• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とし!のブログ一覧

2021年03月07日 イイね!

相変わらずおるな

昼頃ですが市内の幹線道路に出るまでの道で、たぶんうちの車より煩いのが走っていたので、スポーツカーかと思ったらトヨタのVOXYだった。

バイパスに乗ると、無理やりな割り込みを繰り返しながら前に前にと進んでいったが、ナンバーも888、やっぱぞろ目とか連番は変な人の割合が多いと思う。
※全員では無いが、明らかに多い。
ちなににワンボックスでマフラー替えたら、キャビン内に響いて相当うるさいのではと思うが、まあどうでも良いけど。

それと車内が広い車に多いんだけど、子供が動き回っているワゴン車が今日も走っていた。
あれって子供が死んでも良いと思っているのかな。。。

大昔の話、もう40年弱ほど昔ですが。
弟の同級生が事故で亡くなった、うちの実家にも何度か遊びに来ていた顔見知りだったので、ものすごく衝撃的な出来事だった。
確かワンボックス車で、2列目に乗っていたと思うんですが、事故の衝撃でフロントガラスに激突(社外に投げ出されたのだったかも、もう記憶があいまい)。
当時は後部座席のシートベルトをしなくても違反では無かったと思うけど、そのことがあるからか、車内で子供を自由にさせている親は、基本的には子供が死んでも構わないと考えている毒親だと思っている。

そんなわけないだろうとか、だからゆっくり走っている(迷惑だ)とか、掴んでいるとか言い訳する奴もいるだろうが、時速40km位からの急ブレーキでさえ、子供抱えた状態で保持出来ないよ。
進み続けるエネルギーは、体重と速度(二乗)だぞ。
Posted at 2021/03/07 17:08:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 何気ないひととき | 日記
2021年03月06日 イイね!

今日の愛車遍歴

今日のゲスト。
ドラマとかでたまに見る俳優さんですが、
シート倒し気味で、ちょっと斜めって右手をハンドル上部に乗せる運転スタイルはいただけないな。
その後も、手のひら使ってハンドル回すところも、うーーーむって感じだ。

今回は全般的に興味を持てる車では無かったが、最後に出てきたトヨタ逆輸入のセコイア。
職場の近くでたまにタンドラが駐車してる駐車場があるんだけど、あれと同じ車と考えると巨大だ。
ちなみにセコイアって聞くと車より、巨木が先に思い浮かぶ。

逆輸入と言えば、もう大昔になるけれど。ホンダのアコードクーペは欲しかった。
最初がたしかリトラのアコードクーペ、次が固定式ライトだったと思うけど、どっちもカッコ良かった。

うち実家に金無かったし、就職してからも年収190万位だったから逆立ちしても買えなかったんだよね。
Posted at 2021/03/06 22:23:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 何気ないひととき | 日記
2021年03月05日 イイね!

IS500

IS-Fじゃなくて、IS500なのか。
エンジンはFの5Lだから、IS-Fにすれば良いのに。

レクサスISに5.0L V8をぶち込んだ高性能モデル「IS500 Fスポーツ・パフォーマンス」とは?
https://carview.yahoo.co.jp/news/detail/f476d6b58c16b7babe2405281364bb3a51196895/

記者の下記の言葉に笑えた。
>大統領がバイデン氏に変わって早々にパリ協定に復帰を果たしたほどです。こうしたご時世にコンパクトセダンにV8エンジン搭載車を設定することがブランド価値にどう影響するのかも注目されそうです。

そのバイデンさんのお膝元で大量に走っていてバカみたいにガソリン食ってるフルサイズのピックアップトラックの方が問題だろ。。。
Posted at 2021/03/05 22:18:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 何気ないひととき | 日記
2021年02月14日 イイね!

おぎやはぎの愛車遍歴

ぐっさん車遍歴ショー

興味無い車ばかりで草

一番興味を持ったのは、茨城の中古車屋さんにラーダ1200が2台売ってるってところ。
なんでソ連の車が茨城に2台?!でも200万もするってどうなん?!ってところであって、
車自体に興味が持てなかった(笑)

ミーブ点検受け取って来た。
充電の約束していたけど忘れていたと、ちなみに2年連続。
まあ無料でお願いしている手前強く言えないけれど、約束は守ってよと思った。
Posted at 2021/02/14 23:14:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 何気ないひととき | 日記
2021年02月13日 イイね!

10年目の点検

10年目の点検MiEVの定期点検でディーラーへ。
2011/2購入なので、10年になります。

軽自動車で10年乗ると微妙な感じになるんだけど、この車はあまり古びた感じがしない(装備品は激古(笑))
デザインが未来的(だと思っている)で、電池の劣化はあるけれど、古くなるとエンジンの振動や回転フィールが悪くなるけど、モーターはあまり変わらない。

買い替え時期ではあるけれど、秋にM2買ったばかりだから、もう少し乗っておくれ。

そして今朝預けたんだけど、昼頃電話があって。
補器バッテリーが6年目になるので交換ですってさ、先日のpaypayキャンペーン時に4378円(税込み)で買っておいた。
半額以下で済んだぞ(笑)
Posted at 2021/02/13 20:23:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | アイミーブ | 日記

プロフィール

小市民、目立たない窓もしくは壁際リーマンでしたが、壁を突き破り外に 押し出されてしまいました。 どうぞよろしくお願いします。 最近はBMW3シリーズと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

遍路旅に出たい気分だ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/09 13:00:37

愛車一覧

BMW M2 クーペ M2 (BMW M2 クーペ)
買ってしまった。 暫くは霞を食らって生きるしかない。 ・M-DCT アルピンホワイト ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
嫁さんの車 純正7インチのパナソニックナビ、ETC(非2.0) ドライブレコーダー
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
Mスポーツ 足回りBPS ホイールBBS
三菱 i-MiEV ミブオ (三菱 i-MiEV)
EVです。正確には嫁さんの車です。 冠婚葬祭には乗れない色です。 重くて航続距離も短いの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation