• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とし!のブログ一覧

2020年11月03日 イイね!

E200

前を走るメルセデスのクーペ、エンブレムはE200とある。

以前のEクーペは、Cクラスのシャシーだったけど、これは幅も広いのでEクラスベースなのだろうか。
結構太いタイヤでエレガントな形状だなと。
たしか1.5ターボだったよなと思って帰ってググるとやはりそうだった。

あれだけの巨体とワイドタイヤだと走りはどうなんだろ?
2LターボのE300と、3LターボになるとAMGになるようだけど、あれだけ大きいと3Lじゃないと走りは物足りないように思うけど、
メルセデスは優雅に走るもんだろって考えるとアリかも知れない。

やっぱりクーペが良いよなって思うんだけど、現在の流行というかスタンダードはSUVなんですよね。
しかも欧州だとセダンより、パーソナルで贅沢な車がクーペなんだけど、日本の場合はセダンより安価な車種が2ドアって扱いなのも不満なんだよね。

本日は鷲羽山展望台へドライブした。


コペン(S660も居たように見えた)と86が集まっていたけど。
結構弄っている車ばかりだった、ああやって集まってお互いの車を確認して狙っているパーツがどんな感じが確認出来たりするので、同車種で集まるのは楽しいんだけど。
先日の蒜山で出会った集団のように固まって走る出すと、関係無い人から見ると暴走族と変わらなく映るので、集まった時の態度やマナーは重要だと思う。

それと今日も居たんだけど、展望台の上の上、駐車場よりさらに上に上がれるんだけど、身体障碍者の方など、歩けない人向けに通れるようにしていて、看板も多数あるんだけど。
今日もいたよな、シャコタンの軽自動車(ダイハツの何かだと思う)が、あれ絶対違うだろ。
マナーなんだよな。。。
Posted at 2020/11/03 23:27:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 何気ないひととき | 日記
2020年11月03日 イイね!

メルセデスベンツのメルマガ2

段々と面白くなってきた。

先日届いたメルセデスメンツのメルマガは、定休日を考慮すれば良いのになって思う物だった。
https://minkara.carview.co.jp/userid/2074505/blog/44525406/

本日もメルマガが届いたのですが、今度はカレンダーを変えてきたぞ!


11/7(土)から11/15(日)のev車に関連するイベント告知なんですが。

今度の定休日は、11/9(月)と11/10(日)だ!!!
Posted at 2020/11/03 12:35:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 何気ないひととき | 日記
2020年11月01日 イイね!

カーグラTVはボクスター

やっぱりNAの6気筒は音だけ聞いても良さそう。
もう一つやっぱりと思ったのは、車両1110万に番組で試乗した車はOPが400万だって。
車両価格だけ見ると安く感じる(安くは無いけど)んだけど、OPと言うか、例えばヘッドライトだけ見ても何種類かあって数十万違う。
なので欲望に任せてOPを選ぶととんでもないことが起こる(笑)
でもGTSって元々ほとんどの装備が付いていて、OP選択はあまり無いのかと思っていたけど、違うんだね。

またボクスターはオープンという+アルファもあるから良いね。

直近で車買うとしたら、嫁さんの車になるから、恐らくN-BOXの次期型とかになるんだと思うけど、わたしが買う頃には純粋な内燃機関の車は無いかもね。
Posted at 2020/11/01 01:29:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 何気ないひととき | 日記
2020年10月31日 イイね!

メルセデスベンツのメルマガ

なんかフェアがあるとかでメルマガが届いたが、定休日がシュールだ。

開催期間を修正すれば良いのに。
Posted at 2020/10/31 20:36:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 何気ないひととき | 日記
2020年10月31日 イイね!

慣らし運転完了

2千キロ超えたので、Mモデルの初回点検になりました。
まだ点検前なので、慣らし運転モードのままですが、いつディーラーもっていこうかな。
※正直遠くなって面倒くさい。。。



車とは無関係ですが、昨日久しぶりに大好きな航空機に乗る機会がありました。
便数が削減されていてかつ旅客も少なかったのですが、金曜の最終はほぼ満席でした。
行きも帰りも恐らく国際線機材では無いかと、特に帰りは最新のA321だったので、モニターで雑誌などのコンテンツ、スマホは機内WiFi経由でネットも可能(遅いけど)。

仕事なのに、GOTOトラベル対象になってクーポンとか貰ったけど、出張の場合は企業への税金還元にしかなってないよなって思うけど、11/5から出張は対象外とのニュースが出ていて、これどうやって調べるのよ?
それより早く無断キャンセルでクーポン詐欺している奴らを全員捕まえて、10倍返しで返金させれば良い。

ちなみに持続給付金も、言い訳はいろいろあるのだろうけど、不正受給した人には10倍返しにすれば良い。。。と思うが、実際に払えないんだろうな。
Posted at 2020/10/31 13:16:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | BMW | 日記

プロフィール

小市民、目立たない窓もしくは壁際リーマンでしたが、壁を突き破り外に 押し出されてしまいました。 どうぞよろしくお願いします。 最近はBMW3シリーズと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

遍路旅に出たい気分だ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/09 13:00:37

愛車一覧

BMW M2 クーペ M2 (BMW M2 クーペ)
買ってしまった。 暫くは霞を食らって生きるしかない。 ・M-DCT アルピンホワイト ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
嫁さんの車 純正7インチのパナソニックナビ、ETC(非2.0) ドライブレコーダー
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
Mスポーツ 足回りBPS ホイールBBS
三菱 i-MiEV ミブオ (三菱 i-MiEV)
EVです。正確には嫁さんの車です。 冠婚葬祭には乗れない色です。 重くて航続距離も短いの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation