• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年01月02日

雪道ドライブは…

雪国なのに雪がほとんど降らないで,昨年末にちょろっとだけだし…
で,この車を買うと決めた時から後輪駆動って事で雪道にビビッてましたが,
ちょっとブレーキを踏み込むとすぐにABSがガガガっと効いてくるし,交差点で左折中にちょっとアクセル踏むとスーッとケツが流れていく…
一瞬たりとも気が抜けない状況ですが(^^ゞまぁ慣れてしまえば,どって事ナイ.それが楽しいカンジでもある.
それより何台も通った後の道なのに,車高が低いために腹を擦るする.エンジンアンダーカバーが外れないかヒヤヒヤしてます.

結局,どうって事ありませんでした.
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2007/01/02 21:51:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆様、おっ疲れ様です。❣️おむすび ...
skyipuさん

夏休み3日目の朝活
彼ら快さん

今日は2台洗車( ◞・౪・)◞
zx11momoさん

本日のプチキリ番&ミラー番etc♬
ブクチャンさん

峠ステッカー頂きました👍(神奈川 ...
TOKUーLEVOさん

ZDR055 フロントカメラとリヤ ...
コムテックさん

この記事へのコメント

2007年1月2日 23:22
おめでとうございます。

やはり、MRの特性が出ますよね...簡単に。
自分の住んでる地域では多分それは経験できそうにないですね。

ことしもよろしくおねがいいたします。
コメントへの返答
2007年1月6日 9:38
あけおめ,ことよろです.

おっかなびっくり,とにかく慎重な運転を心がけようと思います.何にでもヤリ過ぎは――過ぎたるは及ばざるが如し――ですね
2007年1月2日 23:44
MR-Sの欠点は、フロントの接地不足が故に、フロントがロックしやすくて操舵不能になりやすいので気をつけてくださいね!
コメントへの返答
2007年1月6日 9:57
考えてみれば確かに….そのかわりというか,発進時にケツ振らない/にくいのはイイかな?アクセルONし過ぎると振りますけど(^^ゞ

そーいえば…
スタッドレス15インチにしちゃったのでケツがちょっとローダウンで,歩道の段差を越えるとき多分マフラーを地面に擦ってるなぁ…
ガリッという音がorz
2007年4月17日 6:00
通りすがりの者ですが
(ノ ̄∀ ̄)ノ HAPPY BIRTHDAY ヘ( ̄▽ ̄ヘ)

オメデト♪ (○´・∀・)o<・。:*゚;+. パ-ン!!

素晴らしい一日になりますように!
(・。-☆
コメントへの返答
2007年4月18日 0:50
ありがとです.
久々のブログだぁ.ちょい訳あって3ヶ月半ぐらい放置プレイ(・_・;)

「どげんかせんにゃいかんとです」

プロフィール

「FF13やっとクリア」
何シテル?   01/05 21:42
日々妄想中…『紅い十月』は好きな映画「レッドオクトーバーを追え!」から採っています.なぜか好きなんですよね,潜水艦映画…なんでだろ?(;^ω^) どちらかと言う...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

はやぶさ、地球へ! 帰還カウントダウン 
カテゴリ:宇宙
2010/04/15 16:43:34
 
AppBank 
カテゴリ:iPhone
2009/10/03 21:48:17
 
PSJ渋谷研究所X 
カテゴリ:科学
2009/04/19 03:07:26
 

愛車一覧

トヨタ MR-S トヨタ MR-S
2006 V-ed. 6MT ブルーマイカ TRD sportivo サスセット,リアス ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
STI Ver.2.5MT.初めて自己資金&新車で購入した車.特にこれが欲しかったわけで ...
トヨタ カローラII トヨタ カローラII
妹のお下がり.中古.妹が結婚する事になり置いていった車です.白.初のAT車. 1993 ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
父親のお下がり.社会人になった折,自分のダイハツ・クオーレと交換してもらいました.白.4 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation