• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

紅い十月のブログ一覧

2008年10月26日 イイね!

今更iQの話題ですが…

今更iQの話題ですが…(´Д`)ハァ… ブログ1ヵ月以上あいたー(いたって珍しくも無いが).

それにしても,売れるんですかねー? iQは.

月販目標2,500台だそうですが.

私の拙いマーケティングによれば,明らかにバッティングしている(トヨタは,それを認めたく無いようだがスマート2006年 1,984台)がもっと売れていてもいいはず.ですよ.(あれ?MR-Sより?売れてんのかな?)

ちっちゃなパイをスマートと食い争う… ゾッとしませんなぁ


【トヨタ iQ 発表】RAV4、ヴィッツ、フィット…共通するユーザーの流れ 【 carview 】 ニュース - 自動車業界 最新の動向を毎日チェック
ある販売担当者は、iQに関心を持つ人について「自分のこだわりをしっかりと持った人だろう。例えばヴィッツやフィットからiQに乗り換えようと考えている人は、おそらく2代目や3代目のユーザーではなく、初代のオーナーだと思う。つまり、このクルマの強烈な個性や革新性、優れたデザインなどが、今の自分のこだわりとマッチしたとき、値段を気にせず手に入れるはずだ」と語った。


フィットはともかくヴィッツのパイを食ってどうする?

コンパクトや軽のハイエンドの値段で軽以下のリア居住性,ってワシなら素直にワゴンRとかヴィッツを買うよ… ここまで奇をてらう必要があるのか?

小回りが利く,ってそこまで小回りが利く必要があるのか?

燃費? そりゃいいだろうさ.ヴィッツと同じ1KR-FEエンジンでも車重が100kg以上も軽い.

トヨタだから,ちゃんとしっかりとしたマーケティングやっての上.勝算あってのビジネスでしょうから.

ん…?

トヨタが投入した「iQ」 真の狙いは“セット販売”による欧州排ガス規制対策!? | エキサイトニュース
2012年以降にも1km走行当たりの二酸化炭素排出量が平均130グラムという基準値による新規制の導入が検討されている。問題なのは、この規制の基準値が会社(あるいはグループ)全体の平均値で規制される、という方向にある点だ。つまり、自動車メーカーは二酸化炭素排出量の多い中・大型車だけの販売では目標値をクリアできないため、二酸化炭素排出量の少ない超小型車やハイブリッド車などを販売し、会社(グループ)全体で販売するクルマの二酸化炭素排出量の平均値を引き下げる必要がある。


ほー,そうか,そういうウラもあるのか.
それでも加重平均だろうから(そうですよね欧州さん?)売れなきゃ話にならないわけで…

だいじょーぶか? トヨタさん.

しかし――,
私は毎日車系メディアサイトをぶらついていますが,iQ発表前のiQ特集の嵐にはいささか食傷気味です.( ´З`)=3 ゲップ

Posted at 2008/10/26 02:20:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | | クルマ

プロフィール

「FF13やっとクリア」
何シテル?   01/05 21:42
日々妄想中…『紅い十月』は好きな映画「レッドオクトーバーを追え!」から採っています.なぜか好きなんですよね,潜水艦映画…なんでだろ?(;^ω^) どちらかと言う...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

はやぶさ、地球へ! 帰還カウントダウン 
カテゴリ:宇宙
2010/04/15 16:43:34
 
AppBank 
カテゴリ:iPhone
2009/10/03 21:48:17
 
PSJ渋谷研究所X 
カテゴリ:科学
2009/04/19 03:07:26
 

愛車一覧

トヨタ MR-S トヨタ MR-S
2006 V-ed. 6MT ブルーマイカ TRD sportivo サスセット,リアス ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
STI Ver.2.5MT.初めて自己資金&新車で購入した車.特にこれが欲しかったわけで ...
トヨタ カローラII トヨタ カローラII
妹のお下がり.中古.妹が結婚する事になり置いていった車です.白.初のAT車. 1993 ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
父親のお下がり.社会人になった折,自分のダイハツ・クオーレと交換してもらいました.白.4 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation