• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

紅い十月のブログ一覧

2009年04月21日 イイね!

全長2万5378kmのコース?

全長2万5378kmのコース?
STI、インプレッサで24時間レースに参戦 【 carview 】 ニュース

 スバルテクニカインターナショナルは、5月にドイツ・ニュルブルクリンクサーキットで開催される『第37回ADAC Zurich 24時間レース(ニュルブルクリンク24時間レース)』に、インプレッサWRX STIで参戦する。

 『ADAC Zurich 24時間レース』は、全長2万5378kmのコースを舞台に、欧州メーカー車を中心に毎年200台を越すツーリングカーが参戦する世界最大規模の耐久レースである。

全長2万5378kmのコース?
マジですか?(笑

私が思うに,単位の取り違えか,小数点をカンマと見間違えたかのどちらかでしょう?
気のせいかな?

Wikipedia にはちょうど2006年のポルシェの記録に「25.378m」ってあるんですが,(たしかヨーロッパではカンマをピリオド,小数点をカンマで表記してるんじゃないかな)
非常によく似た数の並びだ.

さて,ここで冷静に計算してみよう.

2万5378kmを24時間で走るには…

25,378 / 24 = 1,057.41…

1,057.41km/h
ほぉ… これは興味深い.飛行機並みですなぁ
人類はついに手に入れたわけだ.飛行機のごとく地上を疾駆する輝ける弾丸自動車を.しかもニュルブルクリンクで.自動車業界に栄光あれ!

――違うかヾ(-д-;)ぉぃぉぃ

いや,すごいのは2万5378kmもあるニュルブルクリンクのコースの方か.人知を超えた物理現象か? 距離を1/1000に圧縮するアーカイブ技術が発動されてい…

――いい加減疲れてきたヾ(-д-;)ぉぃぉぃ

私はいまだかつて記事が直ったトコを見たことないんですが.これは修正されるのかな?

4/23追記…
今見たら直ってました. 人知れずひっそりと… (;´▽`A``
さすが,電子社会.誤記事の謝りもせず,情報改竄も実にラクです.TV放送などなら謝罪し訂正やるところですが….もちろん「会社の方針」ですよね.わかります.よい時代になりましたね.
Posted at 2009/04/21 00:59:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | トンデモ | ニュース
2009年03月22日 イイね!

と,トンデモない…

有名匿名掲示板(笑)で話題になっていたんですが――

発電装置:太陽光や風力より効率良く、電磁力で電力供給--木下さん開発 /神奈川 - 毎日jp(毎日新聞)
 電磁力を応用した高効率な小型発電装置を、相模原市の「ソフォス研究所」代表の木下博道さん(74)が開発した。川崎市の住宅展示場で19日から実用運転の公開展示をする。木下さんは「装置は使う場所に置くのでロスが少なく、電線などのインフラ整備が一切不要。太陽光発電や風力発電に比べて格段と効率が良く、電力供給の分散化が図られる。地球環境にやさしく、低炭素社会にふさわしい装置だ」と話している。【高橋和夫】

(中略)

 これまでの計測結果によると、回転速度によっては、始動用モーターの消費電力の100~1000倍程度も発電可能。また始動に必要な電力は400ワットモーターなら乾電池(単3)1本でも足りるという。


えーと…(;´▽`A``

投入したエネルギーより出力エネルギーの方が100~1000倍程度も大きい?

エネルギー保存の法則」は…? どこぞからエネルギーが転換されてるのか?

ヤバイ,宇宙まじヤバイ.なんか知らんがじーさんのせいおかげで宇宙にエネルギーがどんどん満たされてく?

ヤバイ,毎日新聞まじヤバイ.麻生首相に知らせなくていいのか? 宇宙がみぞうゆうにヤバイって.

ヤバイ,ノーベル賞まじヤバイ.じーさんにノーベル賞全部もってかれる(;´▽`A``


――そう言えば,「水のエネルギーで走行する自動車」は知らない間にサイトが閉鎖されていたなー 残念,こちらもノーベル賞最有力候補だったのに…
いったいどーしたとゆーのだろう?(棒読)



Posted at 2009/03/22 13:34:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | トンデモ | ニュース
2008年06月17日 イイね!

水だけで走るぅ!?

一部,巷(ネット)でうわさの…

水のエネルギーで走行する自動車を発表 【 carview 】 ニュース
発電装置の製造や販売を手がけるジェネパックスは、開発責任者の約25年間に渡る研究の末、『水から発電する新エネルギー=ウォーターエネルギーシステム(WES)』の開発に成功したと発表した。

 WESは、温室効果ガス(二酸化炭素やメタンなど)の排出をせず、また外部エネルギーの供給を要せずに安定した電力供給を可能にした地球環境保全に貢献できる新エネルギー技術。特徴としては、水から電力と熱を取出す過程で、化石燃料などのエネルギーを使用しないので、他のエネルギー源を必要としない独立電源など設置場所を選ばない。また、インフラ整備も不要で、CO2の排出がゼロのため、環境への負担もない。


――ということで,「永久機関」であるかのように装っていますが,ただの電池でした.

開発者も「永久機関」とは言ってないが,それであるかのように聴衆をミスリードしてる.まるでバラ色の未来があるかのように… 水と空気だけでなんて… まぁ一言で言うと「手品」です.タネがあるんですよ.

タネを明かせば,水と空気のほかに電極(触媒?)が消費されとるですよ.これじゃぁただの電池らしいですよ.(´・ω・`)ガッカリ・・・

詐欺?みたいな.…って「詐欺だぁ」とは言ってません(;´Д`)

ところでこの会社,6/12に大阪府庁内・議会会館において,「まちづくり部会・環境農林部会勉強会」の講師として招かれているのですが,困ったことに主催が民主の大阪府議だったりして….

さらに火に油を注いでいるのが,日経BP社.6/12の勉強会に記者を送り込み,あろうことか日経BPの技術系サイトで右から左への記事を書くもんだから…(要無料会員登録)

 ・「水と空気だけで発電し続けます」,ジェネパックスが新型燃料電池システムを披露
 ・【続報】ジェネパックスが水素生成のメカニズムを明らかに。ポイントは金属または金属化合物の反応制御

片棒担ぐのかよ! …って「何の」棒かは言えません(;´Д`)

こんなにメディアのハクを付けちゃったら…
嘘でもホントになっちゃうぞ.…って「何が」嘘かは分かりません(;´Д`)

でも,私のアンテナがビンビン反応するんですよ,無意識に
ウソクセー! 気をつけろ! やばい!
って.

「そう囁くのよ.わたしのゴーストが」

Posted at 2008/06/17 12:50:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | トンデモ | ニュース
2008年02月09日 イイね!

アレは燃費向上効果なし

公取委「燃費向上効果なし」 【 carview 】 ニュース
冷却水の添加剤やシガーソケット取り付け器具など自動車の「燃費向上」をうたった16商品は効果の根拠がないとして公正取引委員会は8日、景品表示法違反(優良誤認)でカー用品メーカーなど19社に排除命令を出した。(共同通信)

原文(商品一覧等)はこちら
自動車の燃費向上等を標ぼうする商品の製造販売業者ら
19社に対する排除命令について――公取委


燃料タンクに突っ込むアレとかシガーソケットに突っ込むアレが…
冷却水を入れ替えるアレもだな.
公取委がんばったなぁ

ブログ2007/11/21「音波で蚊よけ」

バイエルは59番・60番をクリアとし,61番修行中です.
Posted at 2008/02/09 23:33:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | トンデモ | ニュース

プロフィール

「FF13やっとクリア」
何シテル?   01/05 21:42
日々妄想中…『紅い十月』は好きな映画「レッドオクトーバーを追え!」から採っています.なぜか好きなんですよね,潜水艦映画…なんでだろ?(;^ω^) どちらかと言う...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

はやぶさ、地球へ! 帰還カウントダウン 
カテゴリ:宇宙
2010/04/15 16:43:34
 
AppBank 
カテゴリ:iPhone
2009/10/03 21:48:17
 
PSJ渋谷研究所X 
カテゴリ:科学
2009/04/19 03:07:26
 

愛車一覧

トヨタ MR-S トヨタ MR-S
2006 V-ed. 6MT ブルーマイカ TRD sportivo サスセット,リアス ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
STI Ver.2.5MT.初めて自己資金&新車で購入した車.特にこれが欲しかったわけで ...
トヨタ カローラII トヨタ カローラII
妹のお下がり.中古.妹が結婚する事になり置いていった車です.白.初のAT車. 1993 ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
父親のお下がり.社会人になった折,自分のダイハツ・クオーレと交換してもらいました.白.4 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation