• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

紅い十月のブログ一覧

2009年03月23日 イイね!

2台の車の災難

海外のMR-Sファンサイト(Spyderchat.com)で面白い画像がありました.

まず1つ目――



シャシダイで計るんですよね.計るのは,あぁマツダ・ロードスターかな.
あれ? フロントを機械に載せてる… 普通のロードスターはFRなんでリアを機械に載せなきゃいけないですけど…FFでも出たのかなぁ でるわけないよなぁ 車を止めてる紐の強度試験か… 目の前の壁の試験かな

この後どうなったんやろ?


もう1つ――


エリーゼ… あちゃー落としちゃったよ.まさにクールポコ状態
微妙なバランスであげてしもうてタイヤ外したら逝ってしまった感じやな~

これもこの後どうなったんやろ? こわー
Posted at 2009/03/23 02:04:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | | クルマ
2009年03月22日 イイね!

と,トンデモない…

有名匿名掲示板(笑)で話題になっていたんですが――

発電装置:太陽光や風力より効率良く、電磁力で電力供給--木下さん開発 /神奈川 - 毎日jp(毎日新聞)
 電磁力を応用した高効率な小型発電装置を、相模原市の「ソフォス研究所」代表の木下博道さん(74)が開発した。川崎市の住宅展示場で19日から実用運転の公開展示をする。木下さんは「装置は使う場所に置くのでロスが少なく、電線などのインフラ整備が一切不要。太陽光発電や風力発電に比べて格段と効率が良く、電力供給の分散化が図られる。地球環境にやさしく、低炭素社会にふさわしい装置だ」と話している。【高橋和夫】

(中略)

 これまでの計測結果によると、回転速度によっては、始動用モーターの消費電力の100~1000倍程度も発電可能。また始動に必要な電力は400ワットモーターなら乾電池(単3)1本でも足りるという。


えーと…(;´▽`A``

投入したエネルギーより出力エネルギーの方が100~1000倍程度も大きい?

エネルギー保存の法則」は…? どこぞからエネルギーが転換されてるのか?

ヤバイ,宇宙まじヤバイ.なんか知らんがじーさんのせいおかげで宇宙にエネルギーがどんどん満たされてく?

ヤバイ,毎日新聞まじヤバイ.麻生首相に知らせなくていいのか? 宇宙がみぞうゆうにヤバイって.

ヤバイ,ノーベル賞まじヤバイ.じーさんにノーベル賞全部もってかれる(;´▽`A``


――そう言えば,「水のエネルギーで走行する自動車」は知らない間にサイトが閉鎖されていたなー 残念,こちらもノーベル賞最有力候補だったのに…
いったいどーしたとゆーのだろう?(棒読)



Posted at 2009/03/22 13:34:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | トンデモ | ニュース

プロフィール

「FF13やっとクリア」
何シテル?   01/05 21:42
日々妄想中…『紅い十月』は好きな映画「レッドオクトーバーを追え!」から採っています.なぜか好きなんですよね,潜水艦映画…なんでだろ?(;^ω^) どちらかと言う...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/3 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22 232425262728
293031    

リンク・クリップ

はやぶさ、地球へ! 帰還カウントダウン 
カテゴリ:宇宙
2010/04/15 16:43:34
 
AppBank 
カテゴリ:iPhone
2009/10/03 21:48:17
 
PSJ渋谷研究所X 
カテゴリ:科学
2009/04/19 03:07:26
 

愛車一覧

トヨタ MR-S トヨタ MR-S
2006 V-ed. 6MT ブルーマイカ TRD sportivo サスセット,リアス ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
STI Ver.2.5MT.初めて自己資金&新車で購入した車.特にこれが欲しかったわけで ...
トヨタ カローラII トヨタ カローラII
妹のお下がり.中古.妹が結婚する事になり置いていった車です.白.初のAT車. 1993 ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
父親のお下がり.社会人になった折,自分のダイハツ・クオーレと交換してもらいました.白.4 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation