• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

紅い十月のブログ一覧

2009年07月20日 イイね!

iPhone 3G S (32GB)購入

iPhone 3G S (32GB)購入なぜか…

ふと気がつけば iPhone ユーザーになっていました(;´д`)ゞ

なんでも,今使ってる携帯――vodafone V602SH,ボーダフォンっていつの時代だよ――が使えなくなるらしく…
ホントはじっくり情報収集し比較検討しようかと思っていたんですが…
「意思決定」というものは突如としてその姿を現します.

唐突に機種選定の意思決定を迫られ,〓SoftBank 販売員から別の携帯の説明を受けていたんですが,思わず「iPhone は?」と口走っていました.二言目には「じゃ,iPhone 3G S 32ギガで…」

ついカッとなってやった.だが後悔はしていない.

ところで iPhone はただのケータイと思っちゃいけませんよ.なにしろ携帯サイトが見れないですから.電話「も」かけられる携帯PC端末,というあたりが正解かな? 電話はオマケです.オマケ.だってほら iPod touch と同じカタチだし.iPod に電話機能がついたんですよ.一番イタイのは携帯ストラップを付ける所が「無い」んだなぁ(*´∀`)アハハン♪

「携帯ストラップを付けられぬ物,之携帯に非ず」――ケータイの第一条件だな(;^ω^)

でも無線LANで Internet に接続できる――家のネット接続を利用すれば携帯に通信料は発生しないし,マクドナルドとかにはBBモバイルポイントがあって iPhone3G 契約すれば無料で使える――し.iPod にもなる. マクドナルドに入り浸るってことは無いんですが(;^ω^)ドライブスルーばっかしで.

それからタイミングよく,最近 iPod を壊してしまったし――フォーマット中に接続を切ってしまったらもう二度と立ち上がらなくなった(;つД`) それっきり… 修理出すと29,800円.新品の iPod classic 120GB も29,800円ですと――,なぜか家には無線LAN環境(AirMac)が既にあるし,そもそもケータイで電話をかけることが少ない.

という私にはぴったりの携帯でした.

今困ってるのは iPod としての同期がヒジョーに遅いんですよ.どうやら私のノートパソコンの USB は USB1.1(12Mbps) のようだ… ですので USB2.0(480Mbps) の PCカードを物色中です.3,000円ぐらいで入手できるようです.
ちょっとググってみた
私のノートPC(PCG-V505T1/P)のカードスロットは「CardBus対応PCカード(TypeII)スロット」でした.

型番 供給電流 価格
アイ・オー・データ CBUS2L
CBUS2

(USB-ACADP2)
カード単体:2ポート合計480mA
電源補助ケーブル添付:2ポート合計500mA
ACアダプター別売:各ポート500mA
\2,592
\2,992
+\1,302
ロジテック LPM-CBUSB2HB
(LA-12W5S-02)
カード単体:2ポート合計500mA
ACアダプタ別売:各ポート500mA
\2,592
+(\2,580)
バッファロー IFC-CB2U2V
IFC-CB2U2V/UC
カード単体:2ポート計450mA
USB給電ケーブル添付:2ポート計950mA
\2,592
\3,027
システムトークス USB2-CB480
(AC-STJ5V2A)
1ポート最大1000mA以上 (2ポート計1000mA以上)
ACアダプタ(別売):1ポート1350mA(2ポート計1350mA)
\3,027
+(\2,500)
ラトックシステム REX-CBU2X

(RSO-AC05)
カード単体:1ポート300mA(2ポート計300mA)過電流保護機能
 +バスパワーケーブル添付:1ポート500mA(2ポート計800mA)
 +ACアダプタ(別売):1ポート500mA(2ポート計1000mA)
\3,082

+(\2,500)
エアリア SD-CBU2-Z1 2ポート計300mA
 (補助電源ケーブル添付,過電流保護機能)
\1,896
サンワサプライ USB2-IF03N 2ポート計350mA \3,369


どうも「供給電流」がキモのような気がしてるんですが…
USB規格上は500mAあればいいらしい,iPhone もデバイスのひとつだから最大でも500mAを当てにして作られてる.と思うんです…
となるとシステムトークスのカードか… でも過電流でいいのか?謎. 表中のカードはほぼ Amazon で入手可能なんですが,レビューがついてないんですよねぇ…怖っ

上3つの価格が横並びなんですよね.解せないなぁ… カルテルか,中身は同じだったりして?

いや,そもそも iPhone の USB 転送速度の資料が見つけられないんですが? USB2.0 としか記述されてない. それじゃぁハイスピード(480Mbps)に対応してんのか分かんないじゃん…

あとは… ケースが欲しいかな.マクロレンズ付のこんなのとか.ストラップ付けれないし,胸ポケットいれてたら絶対落とす.自信ある.だってジッポーよく落とすもん.

携帯用のマクロレンズって結構あるんですね.知らなかった… そんなニーズがあるなんて.
Posted at 2009/07/20 12:59:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | パソコン | パソコン/インターネット

プロフィール

「FF13やっとクリア」
何シテル?   01/05 21:42
日々妄想中…『紅い十月』は好きな映画「レッドオクトーバーを追え!」から採っています.なぜか好きなんですよね,潜水艦映画…なんでだろ?(;^ω^) どちらかと言う...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/7 >>

   1234
567891011
12131415161718
19 202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

はやぶさ、地球へ! 帰還カウントダウン 
カテゴリ:宇宙
2010/04/15 16:43:34
 
AppBank 
カテゴリ:iPhone
2009/10/03 21:48:17
 
PSJ渋谷研究所X 
カテゴリ:科学
2009/04/19 03:07:26
 

愛車一覧

トヨタ MR-S トヨタ MR-S
2006 V-ed. 6MT ブルーマイカ TRD sportivo サスセット,リアス ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
STI Ver.2.5MT.初めて自己資金&新車で購入した車.特にこれが欲しかったわけで ...
トヨタ カローラII トヨタ カローラII
妹のお下がり.中古.妹が結婚する事になり置いていった車です.白.初のAT車. 1993 ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
父親のお下がり.社会人になった折,自分のダイハツ・クオーレと交換してもらいました.白.4 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation