懸案になっていた USB2.0 PCカードですが,「
玄人志向 USB2.0N-CB」に決定し調達いたしました.
前回にリストアップされてませんでしたが,
価格.comで調べると安くてレビューやクチコミ等があるものを条件にするとコレに当たりました.スペックはというと――.
――わかりませんでした(;´∀`)
調達先は
ソフマップでした.送料はキャンペーンで0円だったので.
ところで,「玄人志向」というブランドをご存じない方に説明させていただきますと――,
『
玄人志向とは…パソコンを知り尽くした
「玄人」ユーザーの皆様のパソコンライフを極限まで
快適にするパーツ・ツールをお届けする,まさに
「玄人」の
「玄人」による
「玄人」のためのブランドです.より
こだわったパーツをより
安く提供するためにパッケージの内容も
吟味しました.
また電話・FAX・メールでのサポートを一切行わないことで
極限までコストを
切り詰めました.分からないことがありましたら,是非ホームページの
掲示板をご活用下さい.
皆様の
同志がきっといろいろ教えてくれると思います』
――とパッケージの裏に書いてあります(;´∀`)・・・うわぁ・・・
まぁいいや,いまだかつてサポートなんて利用したことなんて無いし….シロウトですけど,いいんでない?
箱がコレ
中身がコレ
現物に,英語のマニュアル,ドライバーの CD-ROM だけ.
やっぱり非常にシンプル.箱があるだけまだましかも,ツワモノなら箱もイランか?
で,PCカードをスロットに突っ込めば,ドライバーが勝手に読み込まれ,それで糸冬 了です.添付の CD-ROM 使う必要も無い… 私のマシンが WinXPSP3 だから?
デバイスマネージャにリストアップされてます.多分コレだと思う…(´・д・`)ボソッ
さて,どれぐらい速くなったかと…ん?だいたい10倍かなぁ? 60分が6分ぐらいだから.まぁこんなもんですか.とにかく同期は速くなりました.iPodをFireWireで同期させてた時とおんなじぐらいまでは出てると思う.それに今まで USB1.1 についてた外付けHDDへのアクセスも速くなってグー.
Posted at 2009/07/26 17:55:52 | |
トラックバック(0) |
パソコン | パソコン/インターネット