• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

紅い十月のブログ一覧

2009年03月23日 イイね!

2台の車の災難

海外のMR-Sファンサイト(Spyderchat.com)で面白い画像がありました.

まず1つ目――



シャシダイで計るんですよね.計るのは,あぁマツダ・ロードスターかな.
あれ? フロントを機械に載せてる… 普通のロードスターはFRなんでリアを機械に載せなきゃいけないですけど…FFでも出たのかなぁ でるわけないよなぁ 車を止めてる紐の強度試験か… 目の前の壁の試験かな

この後どうなったんやろ?


もう1つ――


エリーゼ… あちゃー落としちゃったよ.まさにクールポコ状態
微妙なバランスであげてしもうてタイヤ外したら逝ってしまった感じやな~

これもこの後どうなったんやろ? こわー
Posted at 2009/03/23 02:04:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | | クルマ
2009年03月22日 イイね!

と,トンデモない…

有名匿名掲示板(笑)で話題になっていたんですが――

発電装置:太陽光や風力より効率良く、電磁力で電力供給--木下さん開発 /神奈川 - 毎日jp(毎日新聞)
 電磁力を応用した高効率な小型発電装置を、相模原市の「ソフォス研究所」代表の木下博道さん(74)が開発した。川崎市の住宅展示場で19日から実用運転の公開展示をする。木下さんは「装置は使う場所に置くのでロスが少なく、電線などのインフラ整備が一切不要。太陽光発電や風力発電に比べて格段と効率が良く、電力供給の分散化が図られる。地球環境にやさしく、低炭素社会にふさわしい装置だ」と話している。【高橋和夫】

(中略)

 これまでの計測結果によると、回転速度によっては、始動用モーターの消費電力の100~1000倍程度も発電可能。また始動に必要な電力は400ワットモーターなら乾電池(単3)1本でも足りるという。


えーと…(;´▽`A``

投入したエネルギーより出力エネルギーの方が100~1000倍程度も大きい?

エネルギー保存の法則」は…? どこぞからエネルギーが転換されてるのか?

ヤバイ,宇宙まじヤバイ.なんか知らんがじーさんのせいおかげで宇宙にエネルギーがどんどん満たされてく?

ヤバイ,毎日新聞まじヤバイ.麻生首相に知らせなくていいのか? 宇宙がみぞうゆうにヤバイって.

ヤバイ,ノーベル賞まじヤバイ.じーさんにノーベル賞全部もってかれる(;´▽`A``


――そう言えば,「水のエネルギーで走行する自動車」は知らない間にサイトが閉鎖されていたなー 残念,こちらもノーベル賞最有力候補だったのに…
いったいどーしたとゆーのだろう?(棒読)



Posted at 2009/03/22 13:34:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | トンデモ | ニュース
2009年02月21日 イイね!

N川前財務大臣のG7ヘベレケ会見

TV局は結構引っ張りますねぇこのネタ.




う~ん?これって「名誉毀損」にならんのかなぁ?日本に対する.
日本の名誉を著しく毀損せしめたんだから…「侮辱罪」? 「国家反逆罪」?
なんか「罰」があってもいいんじゃないかなぁww

落書きなんてしちゃう恥ずかしい人たちもいるけど,会議後の記者会見をヘベレケでやっちゃった人なんて初めてみましたw 国の顔に泥を塗るなんてw 剛毅だな
右のほうから国賊・売国奴・非国民だなんて肩書きが飛んできますよw
ちゃんと左へ受け流してくださいね.N川前財務大臣

注)個人情報保護の観点から名前は伏せさせていただきました.ww


会見終了後「う゛~ん,もう一軒行こうよ.白川ちゃ~ん」って聞こえそう…
ああ,もう一軒行ったのかクラブ「バチカン」へ.そこでも一悶着あったらしいが…
Posted at 2009/02/21 03:30:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | ニュース
2009年01月23日 イイね!

「ミラクル・ガール」≠「The Rumour」?

さて,いつものように運転中iPodで曲を流していたんですよ.

何曲か流れて,次の曲のイントロが始まり…
♪~「おっ『ミラクル・ガール』だ!」
「ミラクル・ガール」唄:永井真理子/作詞:亜伊林/作曲:藤井宏一/編曲:根岸貴幸(1989.10.01)(youtube)


「ん?なんかイントロの主旋律,音外れてる?」

「え,英語で歌っとる,英語バージョン?いやメロディーはぜんぜん違ってる」

「何の曲だ」って情報表示ボタンをONしたら…
「The Rumour」唄:Olivia Newton-John/作詞:Elton John/作曲:Bernie Taupin(1988)(youtube)


オリビア・ニュートン=ジョンですかい.映画「グリース」に出とった人?

明らかにパク… インスパイヤされてますね.似ているのはイントロと間奏だけだから編曲者の仕業でしょうか.

いやー20年も昔の曲でしたね,こんなにあからさまなのに,20年後にしてようやく気がつくオレ.(遅っ



 さて,音楽ネタといえば… 今非常に困ってらっしゃるTK氏ですが.
恐らくポイントは執行猶予がつくかどうかなんでしょうなぁ
執行猶予がつけば音楽活動に没頭してもらってそして弁済するほうが現実的な落とし所かな
 司法的には5億という巨額詐欺事件なので実刑が免れそうにないけど.ここは大岡裁きで(どんな大岡裁きだ(゜O゜)\(--; ォィォィ

 TKのサウンドは結構すきなんですよね.渡辺美里(彼女に曲提供してたのタイーホされてから知った)とかTRF GLOBE

私のようなお金がない人は何億円とか借りることすらできんが(;´Д`A ```
Posted at 2009/01/23 02:29:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 音楽/映画/テレビ
2008年12月23日 イイね!

iQ,売れてる…


【 carview 】 ニュース - 自動車業界 最新の動向を毎日チェック

 トヨタは、今年11月20日に発売した新型iQの受注台数について発表した。
 
 発売1カ月目を迎えた今月19日時点での累計台数は、約8000台を達成し月販台数の2500台を大幅に超える好調なスタートを切ったという。


う,売れてる…
私の予想とは大違いじゃないですか.

とんだ見込み違いで,すみませんトヨタさん.

この不況の折,バカ売れじゃないですか.
この分じゃMR-Sを抜くなぁ…(;´Д`A ```


世はクリスマスですねぇ… 日本人ほど宗教に無節操な国民はない(;´▽`A``

私の好きなクリスマス・ソングはワム!の Last Christmas とか,ジョンレノンの Happy Xmas ですね.
この歌,反戦ソングだったんですね.最近知りましたよ.まぁジョンレノンらしいというか.
後は,山下達郎のクリスマス・イブとか,映画ダイハードのエンディングでかかってた Let It Snow, Let It Snow, Let It Snow とか.
Posted at 2008/12/23 01:08:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | | クルマ

プロフィール

「FF13やっとクリア」
何シテル?   01/05 21:42
日々妄想中…『紅い十月』は好きな映画「レッドオクトーバーを追え!」から採っています.なぜか好きなんですよね,潜水艦映画…なんでだろ?(;^ω^) どちらかと言う...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

はやぶさ、地球へ! 帰還カウントダウン 
カテゴリ:宇宙
2010/04/15 16:43:34
 
AppBank 
カテゴリ:iPhone
2009/10/03 21:48:17
 
PSJ渋谷研究所X 
カテゴリ:科学
2009/04/19 03:07:26
 

愛車一覧

トヨタ MR-S トヨタ MR-S
2006 V-ed. 6MT ブルーマイカ TRD sportivo サスセット,リアス ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
STI Ver.2.5MT.初めて自己資金&新車で購入した車.特にこれが欲しかったわけで ...
トヨタ カローラII トヨタ カローラII
妹のお下がり.中古.妹が結婚する事になり置いていった車です.白.初のAT車. 1993 ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
父親のお下がり.社会人になった折,自分のダイハツ・クオーレと交換してもらいました.白.4 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation