• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

でんき屋@NineElevenのブログ一覧

2012年01月12日 イイね!

仕様比較(覚書)

足回り フロントショックアブソーバー RG JTC'N1からRG ZXへ変更 フロントスプリング BESTEX10K から12Kへ変更 リヤスタビライザー 純正 からCUSCO強化品 ブレーキ フロントブレーキパッド Acre フォーミュラセラミックからLuvix タイプSへ変更 排気 ...
続きを読む
Posted at 2012/01/12 22:47:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | レガシィ | 日記
2012年01月11日 イイね!

点火一品

いよいよTC2000 2回目のチャレンジまで20日を切りました。 そろそろ準備をしないと・・・・ と思うここ数日です。 今年最初になるであろうTC2000は、点火系強化をして挑むことにしました。 プラズマダイレクト&イグナイトレブ・・・ 似て非なるこの点火系強化パーツです イグナイトレブは ...
続きを読む
Posted at 2012/01/11 21:44:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | レガシィ | 日記
2012年01月03日 イイね!

あけましておめでとうございます。

昨年末は、バタバタした状態で年末のご挨拶もできず申し訳ございませんでした。 さて、2012年を迎えましたが、今年も昨年同様マイペースでいこうと思います。 まずは1/29のTC2000に向けて準備。 そのあとは車検です。 2月~は杉&ひのき花粉の影響で自粛・・・ 細く長くBHと付き合っ ...
続きを読む
Posted at 2012/01/03 21:36:53 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月24日 イイね!

近況・・・

おはようございます。 最速戦以降・・・休み無しで忙しくしております。 今日も仕事ですが、少しだけアップです。 来月行われるTCの申し込みだけ済ませました。 まだいけるかどうか不明ですが・・・・・・・ そこは気合で♪ 以上
続きを読む
Posted at 2011/12/24 09:10:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | レガシィ | 日記
2011年11月28日 イイね!

オイルキャッチタンクできた

オイルキャッチタンクできた
今回もまたSUS製です♪ 理由は、ステンレス加工の板金屋さんがお友達なので・・・ 溶接の腕も上達してきました。 って言っても道具もいいもの使ってるし、講師が良いので~ さて 2代目キャッチタンクは、いいと思う。 タンク内に隔離壁を作って、ほぼ2部屋になりました。 オイルミストを隔離壁に当 ...
続きを読む
Posted at 2011/11/28 22:27:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | レガシィ | 日記
2011年11月14日 イイね!

オイルキャッチタンク

前回の試作品から改良して・・・・・・ 本製作いたします♪ 今回もSUS製です。 容量も最大3ℓの大容量型としました。 知り合いの板金屋さんの協力のもと、廃材を使用して作ります。 何日掛かるのかわかりませんが・・・ 今回の作業ついでにホースも交換いたします。 シリコン製のホースを使用 ...
続きを読む
Posted at 2011/11/14 16:51:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | レガシィ | 日記
2011年11月09日 イイね!

正体!!

右側リヤドラシャ破損・・・ デフ側はブーツの中で砕け散った・・・ ハブ側は写真の通り複数の亀裂のうえ骨折・・・ 金属疲労が原因・・・ リヤに駆動配分を持ってきた事が、トラブルを早めたか・・・ パワーアップによるバランスの崩れは、まだまだ続く? ドラシャの強化は、出来るのか? ...
続きを読む
Posted at 2011/11/09 22:39:28 | コメント(10) | トラックバック(0) | レガシィ | 日記
2011年11月08日 イイね!

GarageKM1 最速戦 in ALT

参加された皆様 お疲れ様でございました。 休養宣言をして望んだ最速戦。 WET/DRYともに練習もしてほぼ完全な状態で挑んだ最速戦。 接近戦もよし ブッチギリもよし ドラマチックな展開もOK と先日誰かが言ってた(笑) まさかまさかの展開となってしまった。 今回は完全敗者・・ ...
続きを読む
Posted at 2011/11/08 12:58:31 | コメント(13) | トラックバック(0) | レガシィ | 日記
2011年11月04日 イイね!

・・・

突然ですが・・・ 最速戦が終わったら・・・ しばらく活動休止します。(たぶん) 予定では年明けにTC2000のみリベンジしようと思いますが・・・・・・ それ以降も活動休止・・・
続きを読む
Posted at 2011/11/04 12:26:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | レガシィ | 日記
2011年11月03日 イイね!

KUMORI

ドライ路面テスト 前走行のWETから車両変更点は・・・ 減衰の変更のみ いざ出陣・・・ 気温17度 オープニングラップは30.5 クーリングラップ後 3周目は2コーナー手前で竜巻スピ~ン 気を取り直して4周目は 29.9 おお~久々に見る9秒台~ 「ただいま~」 とりあえず最速戦方 ...
続きを読む
Posted at 2011/11/03 20:20:06 | コメント(7) | トラックバック(0) | レガシィ | 日記

プロフィール

「招待状の期限が迫っていたので行ってきました。」
何シテル?   08/13 16:42
車歴 2024年12月に911カレラ(992.2)ベースモデルが納車されました。 マカンGTSと入替です。 2024年2月にN-BOXカスタムを増車しました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ポルシェ(純正) GT3用サイドスカート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/24 09:59:30
ボロを直す【運転席ドアストライカー編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/05 08:30:38
Garage KM1 / KM1 SPORTS TRダンパーキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/21 16:18:55

愛車一覧

スバル インプレッサWRX 奇跡の極上インプレッサGC8 (スバル インプレッサWRX)
やっぱりマニュアル車に乗りたい! 本当に好きな車に乗りたい。 という思いから見つけた奇跡 ...
ホンダ S2000 妻のお気に入り (ホンダ S2000)
お世話になっているホンダカーズ東海の営業さんに声を掛けていただき、S2000を購入しまし ...
ポルシェ マカン ポルシェ マカン
BMW440iグランクーペから乗り換えです。 目線の高いSUVで他の人と被りにくい車種を ...
BMW 4シリーズ グランクーペ BMW 4シリーズ グランクーペ
憧れのストレート6ターボです。 さらにFR。 ちょい街乗りからワインディングまで悪くない ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation