• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆はまちゃん☆のブログ一覧

2010年10月18日 イイね!

HGTS最終戦エントリー完了!

HGTS最終戦エントリー完了!10/24(日)のHGTS300Rクラスに、無謀にもエントリーしちゃいました~♪

車がどんなんなってるかもわからんけど、とりあえず行ってみて、走ってみようかと。
参戦予定の方々、よろしくです。m(__)m

終わったら、帯広空港から帰ります。。(爆)


さらにさらに、10/31(日)も行って走る予定!
気持ちも新たに、という意味で?「フレッシュマン耐久」クラス!(笑)

SUN耐の前座としては、何年か前に出てドッカンとクラッシュしたスプリント以来だけど、今回は完全にお遊び気分。。(^_^;)

「フレッシュマン」は複数エントリー(マシンチェンジ)も可能なのかな!?


ならば、誰か一緒に出ませんか?(^o^)丿

一人ではつまんないので、マシンチェンジならお互いあまり気使わなくていいし、結果自体も全然気にせずただ走りたいだけなんですけどね。

決勝が16周なので、一人が予選+決勝6周、もう一人が決勝10周ってなイメージで。


とりあえず、来週のHGTS含めて、走れるだけで満足です♪

気軽にカキコ&メッセージくださいな!



HGTSは200クラスの接戦と、SUN耐はハイレベルな高速レースを期待しています!
Posted at 2010/10/18 23:33:09 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2010年08月21日 イイね!

お盆休み

終わって、すでに一週間近くたつけど。。(^_^;)


横浜に来て、1か月。
5日間のお盆休みをいただいたので、北海道に帰省してきました。
実家には帰ってないから、正確には「帰省」じゃないのかな?(笑)


■8/12(木)
 ピカチュー機で帰省~。

 


 久しぶりに乗るS2000だけど、雨でエアコンなし。。
 相変わらずの、街乗りでの乗りにくさがなつかしい♪(笑)

 


 避暑に来たはずが、北海道は意外と暑く、30度以上あるし・・・(>_<)
 てことで、S2000はこの日で終わり。

 


 ライアさんに、下取り車のFD2タイプRを借りちゃいました!写真取るの忘れた。。
 オーディオレスだけど、エアコンがあるのでめちゃ快適♪


■8/13(金)
 札駅周辺の街中をうろうろ。夜は「花まる」でたらふく海鮮食べました。(^^)

 


■8/14(土)
 せっかく?FD2借りたので、小樽・ニセコ方面へドライブ・・・が、さすがお盆で、ひどい渋滞。。(>_<)
 余市まで2時間半ぐらいかかってようやく到着。
 旬のものということで、ウニ丼を頼むも、口内炎がひどくて恐る恐る食べてたら、ホワイトジーンズの股間にウニが。。(爆)
 以降、内股で歩きましたが、何か?
 大幅に予定が遅れてしまったけど、勢いで?ニセコまで行き、パノラマラインをいいペースで駆け上ってソフトクリームを食べてから、帰りは毛無経由で札幌まで戻ってきました~。

 


■8/15(日)
 渋滞を避けるために朝早く出て、一路十勝へ。SUN耐見学です。
 半袖半ズボンしかないってのに、この日の十勝は天気が悪く、肌寒~い!(*_*)
 予選から雲行きが怪しく、途中から小雨まじり、決勝はどのレースもウエットで、ドライバーも見てる方も大変で、いろいろハプニングはあったようだけど、久しぶりのレースは見学だけでも楽しかったです。
 結局、あまりの寒さに、SUN耐のゴール前に十勝を出て、帯広市内へ。。(^_^;)


■8/16(月)
 この日は旭川経由で、一路札幌へ~。
 旭川寄ったついでに、みよしの旭川店で昼飯・・・と思ったら開いてない。。(>_<)
 急きょ高速に乗り、一路札幌を目指すことに。
 高速無料化とお盆のせいで、けっこうな交通量だったけど、ほとんど追越車線を走りっぱなしで、あっちゅー間に札幌到着♪(^_^;)
 FD2なかなか街乗りでは速くて快適ですわ。乗り心地の悪さは相変わらずだったけど。
 その後、FD2は、ガソリン満タン&きれいに洗車して返して、自分のS2000で再び千歳へ。

そして、夕方の便で無事羽田着~。
やっぱり北海道とは比較ならないぐらいめちゃ蒸し暑いのでした。。(T_T)


Posted at 2010/08/21 08:13:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2010年07月09日 イイね!

明日から横浜市民♪

引越し代節約のため、本人はフェリー→自走で横浜へ。(^_^;
無事に迷わず着くんだろか。。(・・;)
久しぶりの首都圏生活、果たしてどうなることやら。。
しばらく車遊びは自粛するけど、禁断症状が出てきたら、帯広行きの早割り券を買わなきゃ。(笑)

部屋が狭くなるため、車関係のものを大量に処分しました!
タイヤ10本売りつけて、4本ヤフオクにお願いして、8本預けて、ホイール4枚売って、ウマあげて、ヘルメット2個売って、ドリフトボックスも売って…、どんだけあったんだ、いったい。(;^_^A

家のものも大処分!ダイニングテーブルセットや、こたつテーブル・布団、ガスレンジ、ゴルフクラブ・バッグ、トレーニング器具、PS2、ゲームソフト、グランツーリスモ用のステアリング、来客用布団、着なくなったスーツ・服・ネクタイ、棚、ローボード、靴箱…
意外と高く売れたものもあるけど、大型ゴミ処理券だけで4,000円以上も…(T_T)

これでも、今度の部屋に入りきるかビミョー。(・・?)

とりあえず、試用期間でクビにならないように頑張ります♪p(^^)q
Posted at 2010/07/09 09:36:01 | コメント(21) | トラックバック(0) | モブログ
2010年07月01日 イイね!

2010.6.29 十勝タイム計測会~♪

RE-01Rで33秒台、クムホV700で31秒台と高い目標を掲げたものの、どちらも達成できずに、HGTS副賞の豚丼券を消化できたことが唯一の成果だったかな!?(笑)

この日の走行枠は、なんと、10時~13時までのフリー走行となり、出入り自由の走り放題♪
十勝素敵です~。\(^o^)/

まず、はじめに履くのは、ヤフオクで買い集めたRE-01R。たしか06年製だったと思うけど、油が抜けきっているのか、溝がありすぎるのか、グリップが明らかに悪く、渾身のアタックも再三35秒台半ばどまり。。(T_T)

■RE-01R タイムアタック1回目 1分35秒543




■RE-01R タイムアタック2回目 1分35秒533  100分の1秒短縮!(笑)




タイムが出ないのでふてくされて、一緒に参加していたお友達のhide EG9さんを追うも、1コーナーでオーバーラン・・・
大変失礼しました。。m(__)m >hide EG9さん




さらに、今度はイエローさんのEK9を追ってみるも・・・ミス連発もあってついていけず。。orz





これ以上攻めると危険と判断し、クムホにチェンジ。(笑)

いきなり33秒3が出て、そこから、33秒2→32秒8→32秒6→32秒4→32秒3。
お古の01Rとはグリップが雲泥の差で、タレることもなくぐんぐんタイムアップ!


■KUMHO ECSTA V700 タイムアタック1回目 1分32秒311




その後、ギグス赤Sさんを追走してみたりして、最後にアタックと思ったらガス欠にて終了。。(泣)







13時からは、搬送で来るついでにタイヤを運んできてくれた、ともちゃんが乗って出走!詳細は・・・本人に聞いてください。(笑)

だいぶ気温・路音が高くなったみたいだけど、最後に乗ってアタックしてみるも33秒4ばっかり3回も出で、あきらめました。。(*_*)





帰りは、ともちゃん入れて6人で「かしわ」で豚丼をいただき、外でいいだけダベって帰ってきました~。

参加のみなさん、お疲れさまでした!(^o^)丿




*動画、何か問題あったら、メッセージくださいまし。
Posted at 2010/07/01 11:02:17 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2010年06月24日 イイね!

KUMHO ECSTA V700を科学する!?

KUMHO ECSTA V700を科学する!?このタイヤ、グリップがいいのは間違いなく、一般的なライフは短そうで、ヘビーウエットでは危険そうだけど、タイムアタックやレースには最適といえるほどのパフォーマンスでした。

予想以上にタイムが出て自分でもビックリだけど、Sタイヤとの違いが知りたくて、去年の夏「3コース一気攻め」でSタイヤ(たしかタレタレのA048)で走った時のタイムとほぼ同じだったので、GPSロガーで比較してみました。(CMコース 1分32秒0)

まず、セクターごとのタイム比較。今回は、基本的に8,000回転ちょいしか回していないので、ホームストレートは最高速が約マイナス7キロ。それによって前半(セクター1)は遅れるものの・・・


セクター1(タワー~2・3コーナー中間まで)は、プラス0.4秒

セクター2(2・3コーナー中間~8コーナー(スタンド裏)立ち上がり)は、なぜか、マイナス0.4秒!

セクター3(8コーナー立ち上がり~タワー)は、±0秒


次は縦横G比較。

コーナーごとにバラつきあるし、なんたってドライバーが乗るたびにバラつきがあるので(笑)公平な比較は難しいけど、概ね言えるのは・・・


「縦Gは明らかにSタイヤが高く、横Gは意外と差がない!」


コーナーによってはSタイヤの方が高い横Gが出てるけど、意外と差がなく、逆転しているコーナーもあるぐらい。たしかに「一気攻め」のときは、古いSタイヤで、しかも二人でダブルエントリーしていたので、タイヤコンディションは相当ひどかったとは思うけど、それにしてもこの結果にはビックリ!(@_@;)

もしかして、Sタイヤ履いてるとき、ブレーキング強すぎて、過度に減速してるのかな??

よく、効きの強すぎるブレーキパッドを使うと、車速コントロールが困難で、減速し過ぎてしまってタイムロスするということが起きるけど、Sタイヤでも、安心してブレーキング・コーナーリングできるけど、その強大なグリップに甘えてしまって、本来のパフォーマンスをまだまだ出せていない可能性があります。。

CMコースでは平均車速が高いのでわかりにくいけど、Jrコースでタイムが出てるときには、必ずと言っていいほど、1コーナーでフロントのタイヤが軽く鳴くぐらい高い車速で進入できています。今回JrコースではGPSロガーは使わなかったけど、また新たな課題が見つかったので、次回は是非データ取りして比較してみたいです~♪
あまりやり過ぎると、1コーナーでそのままコースアウトしそうだけど。。w


それにしても、古くてたぶんタレてたSタイヤとの比較とはいえ、ほぼ同等の横グリップを発揮するクムホタイヤ、やはり恐るべしです!(*_*)



*画像は、車速と横Gの比較図です
Posted at 2010/06/24 22:58:52 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「小樽に引っ越しました!」
何シテル?   02/19 12:56
2007年10月に転職して転勤がなくなった… のに、また転職して、再び首都圏に来てしまいました。 しばらく機会はないでしょうが、また余裕ができたらサー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バッテリーあがり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/02 18:12:39
iiD design アルカンターラステアリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/25 08:13:28
COX フロアマット/リアセンターマット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/03 17:16:43

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
【グレード】R-Line 【カラー】オリックスホワイト マザーオブパールエフェクト 【主 ...
輸入車その他 TREK Madone 5.2 TREK号 (輸入車その他 TREK Madone 5.2)
電動アシスト自転車(YAMAHA BRACE-L)ではとうとう満足できなくなり、自力でも ...
ヤマハ BRACE-L BRACE-L (ヤマハ BRACE-L)
自宅(横浜市青葉区)の周りは、特に土日になると、どこへ出かけても渋滞だらけの現実に辟易し ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
スカイラインを2台(HCR32→ECR33)乗り継いだ後、当時「世界一のエンジン!」と絶 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation