何かと先行き不透明なTISだけど、先週オープンしたばかりなのに、もう来週には早くもSUN耐!
てことで、今週は乗せてもらう馬並号のシェイクダウン&自分の体慣らし~。
なんたって昨年11月の「ありがとう走行会」以来、サーキットを走っていなければ、マニュアル車も乗っていない。(笑)
毎年春の最初のサーキット走行はスピードに目が慣れなくて1コーナーがやたら怖いので、いつも苦労するいや~な先入観が。。(^_^;)
エンジンの慣らし(シェイクダウン)は前日中にほぼ終えたらしく、タイムもいきなり31秒3が出ているとのことで、調子は上々のようす。
今日はまず自分が慣れるのが第一で、10時から今年初走行♪
エンジンの仕様は自分のS2と同じはずなのに、やけにレスポンスがよく、エンジン以外の車の状態もよさげで曲がる・止まるの動きに不満なし!
やっぱり1コーナーは怖く、150m付近からアクセル離して進入。。
徐々にタイヤが温まるにつれてペースを上げていき、車の動きがいいので怖さもしだいになくなり、各コーナーを攻めてみる。お得意の?4コーナーで一度とっちらかるも、他では挙動も安定して踏んでいける!
レブリミッターがないので回転数に気を付けながら走り、まず31秒1をマーク。
一度ピットインしてタイヤのエアを調整して再アタック。中古050M(逆履き)のグリップも十分で、いきなり30秒7。これはかなりいけそうだとアタックを続けようとしたら。。
ボボボ。。。
はい、ガス欠。(笑) お約束!?
てなわけで体慣らしは十分すぎる結果で終了~。
エンジンレスポンスのよさは、電子スロットルではないことでやはりダイレクトにピックアップがよくなるらしく、うらやましくなっちゃいました!
11時からは馬並さんが走行することに。
台数が多くてクリア取りにくそうだったけど、回転数を抑えながらも31~32秒台で安定して走行を続けていたら、ふとピットイン。。
エアでも見るのかな?と思ったけど、何かカラカラいってる??
エンジンから鳴っている音がどうにもただごとではないようで、応急処置もしようがなく、今日はジ・エンド。。。
急きょ車を持って帰ってエンジン交換することになっちゃいました。。(+_+)
その前にめいっぱい回して乗ってたので、何かいけなかったかなと思いながらも、とりあえず来週のためにはエンジン交換して臨むしかないので、やむなし。。
事態は想定外だったけど、予定通り早々と撤収してきましたぁ。(>_<)
でも帰ってきたあと、工場にタイヤを持っていく用事があって夜寄ってみたら、もう別のエンジンがのっかってました!やる気になるとめちゃ早!!(笑)
少し戦闘力は落ちたかもしれないけど、タイムはほぼそん色ないはず。
何とか決勝走り切って、いい結果を残したいです!!
あ、なにげに今年初投稿だった。。
改めまして、あけおめ&ことよろ~。(爆)
*問題:この人たちはいったい何をしているのでしょう?(笑)
Posted at 2009/04/19 22:23:58 | |
トラックバック(0) | 日記