• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すてとくんのブログ一覧

2016年01月29日 イイね!

車の色を選ぶ時、何色を選ぶ?基準は?

車の色を選ぶ時、何色を選ぶ?基準は?NEWSの続きです。

例の家車の買い替えの話ですが、どんどん現実味を帯びてきているようです。


まだディーラーに自分は付いていってないですが、すてと父がノリノリになっているようです。


ちなみにターゲットとしているのは先日もお伝えしたとおり『MAZDA DEMIO』です。


そして色は今のマツダのイメージカラー?の『赤』がいいとの事。


すてと母は赤はちょっと・・・と尻込みしています。

ここでカラーラインナップを見てみましょう。

①ソウルレッドプレミアムメタリック (43,200円アップ)


②スノーフレイクホワイトパールマイカ (32,400円アップ)


③アルミニウムメタリック


④ジェットブラックマイカ


⑤スモーキーローズマイカ


⑥チタニウムフラッシュマイカ


⑦ディープクリスタルマイカ


⑧ブルーリフレックスマイカ


⑨メテオグレーマイカ


⑩ダイナミックブルーマイカ


以上の10色です。(画像はMAZDAのHPより引用させていただきました。)

正直①の赤色は多そうなのと、定年した60overのすてと父に似合うのか?(これは乗ってるのを見てみないと分かりませんが。)
などと考えてしまいます。

勿論本人が乗る車なので気に入った車の気に入った色に乗るのが一番ですが、

自分のイメージでは、⑤スモーキーローズマイカが意外と良さそうなんですが!!
一番無難?なのは白か黒、そして今ならマツダカラーの赤?
次に⑥チタニウムフラッシュマイカやグレーあたり。

でもここはちょっと雰囲気を変えて上に書いた⑤スモーキーローズマイカや⑧ブルーリフレックスマイカが良さそうなんですけどね~


さてどうなる?!

宜しければ色を選ぶ際のオススメや注意点や失敗談など有りましたら教えてください!!





ちなみに2015年のデミオの売れ筋カラー?で紹介されていたのは下記のとおりです。

1位(28%) ソウルレッドプレミアムメタリック
2位(23%) ジェットブラックマイカ
3位(13%) スノーフレイクホワイトパールマイカ
4位(11%) スモーキーローズマイカ
5位(7%) アルミニウムメタリック



週末一緒について見に行ってみようかな。
Posted at 2016/01/29 19:05:40 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #エクシーガ ヘッドライト磨き&プロテクションフィルム施工 https://minkara.carview.co.jp/userid/2104211/car/1633919/7315908/note.aspx
何シテル?   04/22 15:34
初めまして、すてとくんです。 2014年1月28日みんカラ始動しました。 免許取ってから日産畑ばかり15年歩いてきました。 ローレル /スカイラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/1 >>

     1 2
345678 9
1011 12 13141516
1718192021 22 23
24 2526 27 28 2930
31      

リンク・クリップ

初神奈川スバルDへ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/14 22:42:41
純正ホイールでのワイトレ使用の実証(フロント) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/10 15:18:11
スバルリアゲートテント(フォレスター用)装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/05 18:34:22

愛車一覧

スバル エクシーガ なすび号 (スバル エクシーガ)
2014年1月25日に契約し、 2014年3月22日(土曜日) 『大安』納車!! 諸々 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
19歳の時に初めて自分で所有した車でした。 ガンメタの4drスカイライン。 4万キロぐら ...
日産 ステージア ステ (日産 ステージア)
日産 ステージアに乗っていました。 1997年(平成9)6月登録車を 2002年(平成1 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
家車(父親の車)として納車予定。 1/30契約 2/27納車 XD Touring S ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation