• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年03月03日

ミニロケットストーブを使って調理してみました。

河原に行ってミニロケットストーブでの調理テストしてきました。薪は適当なのが
ないので、1.5×2.5㎝の端材を長さ25㎝にカットしたものと割りばしを準備
割りばしで点火し、端材をいれました。始め焚口に炎があがりますが、ヒート
  ライザーに火の着いた割りばしを落とすとすぐ、炎を横引きします。
   やはり薪が小さいので、強い火力にはならず中火ぐらいの感じです。

②まずはヤカンで500ccの水を沸かしてみました。・・・結果:沸騰まで16分

③次は魚焼きの網でタンを焼いてみましたが、焼肉のジュウジュウ感が
  ありません。そこで上の網だけで焼くとヒートライザの真上では
  すぐにジュウジュウと焼けました。

④そこで、冷凍エビとホタテも・・・少し煙で黒くなりましたが5分ほどで完食。

⑤最後は石焼き芋にチャレンジです。火力から石は写真のふるいの網に
  直接敷いて芋を置きました。そして鍋を逆さにかぶせて、数回芋を回転
  させて、様子をみました。

⑥やはり、石の間から煙が入るのと、熱が直接はいるため表面が黒く
  焼け焦げましたが、なんとか串が刺さるまでやけました。・・・約45分
  焦げた表面を剥がして食べましたが甘くて美味しかったです。

⑦約2時間弱の調理テストでしたが、缶の表面もまだ手で触れるぐらいの
  温度でした。2時間弱で使用した薪は1.5×2.5×25㎝の端材が
  6本と割りばし18本とロケットストーブの省エネ燃焼でした。

やはり、径が細いため太い薪が使えず、火力は中火程度です。
  また薪の重さがないので自然に崩れてくれず、途中炎が弱く
  なり、煙が出る時があります。その時は、
燃えた薪を押し込んだり、
  割りばしを入れたりして調整しました。

  少し燃焼には気を使う必要がありますが、楽しく調理できました。
 

  (エントツは少しでも太くした方が燃焼は良いかもしれません)

ブログ一覧 | キャンプ | 日記
Posted at 2012/03/03 20:15:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

あの日の想い出 ELMO246さん ...
あぶチャン大魔王さん

5/18ヴィンテージカーフェスティ ...
羊会7号車さん

早朝7時半 東名高速 下り 足柄S ...
しげぼうずさん

【コーヒー】アイスコーヒーの季節に ...
おじゃぶさん

Instagramプレゼント企画開 ...
エーモン|株式会社エーモンさん

クロスビー vs ジムニーシエラ
九壱 里美さん

この記事へのコメント

2012年3月3日 21:42
こんばんは
(・∀・)
直火は黒くなっちゃいますよね。
私はジンギスカンをやりましたが、大丈夫でした。
やはり火力の調節は難しいですね(^_^;
食べてる時に目が痛くなります(爆)
コメントへの返答
2012年3月4日 9:58
ペール缶のロケットストーブだと火力が強すぎる
し、このサイズだと中火以上には強くできない
のが難しいですね!火力が可変できれば
最高なのですが・・・
2012年3月3日 23:20
焼肉は厳しそうですね(笑)

やはり、管の系も関係しそうですね
(シャレではありません...)

勉強になります。
コメントへの返答
2012年3月4日 10:01
中々ロケットストーブは奥がふかいです。

2号機では、ぜひ火力調節できるようなものを
お願いしますね!
2012年3月4日 8:10
楽しそうです(笑)

焚き口部分は、取り外しができるものでしょうか?

ふるいと鍋の大きさが合って良かったですね。
焼き芋食べたいです♪
コメントへの返答
2012年3月4日 10:05
自分で作ると焦げていてもなおさら美味しく感じる
ものです。

焚き口はネジで止めているのでとれません。
そのため、焚き口分横に長くなってしまいます。
2012年3月5日 11:35
何だか基本型に回帰していきそうですね~
径が細いと色んな弱点がみえて参考になりました。
コメントへの返答
2012年3月5日 18:01
中火の調理にはこれで十分ですすが・・・
ペール缶は持ち運ぶには少し大きいので
なんとか、火力UPを考え中です。

プロフィール

「桜旅(1日目) http://cvw.jp/b/210789/42764206/
何シテル?   04/21 19:40
環境の変化で4人乗りのN-BOXから5人乗りのフリードクロッサーに買い替えました。キャンプや車中泊は続けたいので、選んだ車です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
環境の変化で、4人乗りのN-BOXキャンパーでは困難になり、5人乗りのフリードクロッサー ...
ホンダ N-BOX+ ホンダ N-BOX+
家族構成の変化から、再度軽自動車に戻し キャンピング仕様のものにしました。
トヨタ アイシス トヨタ アイシス
パレットのプチキャンパー化に引き続き。アイシスの キャンパー化に取り組んできましたが、家 ...
スズキ パレット スズキ パレット
プチキャンパー化終了したのですが、諸般の理由で アイシスに乗り換えました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation