• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マグおじさんのブログ一覧

2020年07月29日 イイね!

ミニ焚火台の改善

先日のデイキャンプでミニ焚火台をテストした時に、
太く長い薪も後ろに打ったペグのおかげで、前に
倒れずに焚火が出来ました。ただ、焚口のフタが
薪の重さで、ヒンジが壊れそうでフタの下に薪を
置いて使いました。そこで、今回とりあえずの
対策を考えてみました。
ミニ焚火台用に100均でBBQ網に引っ掛けて、
トングなどの道具を吊り下げるハンガーを
買っていました。ミニ焚火台より幅が少し
大きかったのですが、曲げて取付けられ
そうなので購入しました。曲げて取付けは
出来たのですが、高さが低くセリアの小型
トングでも先端が地面に付いてしまいます。
使えそうもないので、これを焚口のフタの保持に
使うことにしました。
焚口上部にある空気孔の穴にハンガーを引っ掛け、
ハンガー部に焚口のフタを乗せると、フタの
ツマミが抜け止めになって、フタの先端を支持
出来るようになりました。これで、重い薪も
ささえられるようになりました。
ついでにセリアのトングも先端がすぐ曲がるので、
トングの先端を3cm程焼入れしておきました。
これで、ミニ焚火台の付属品も増えましたが、
このハンガーを除いて、ミニ焚き火台の収納袋に
収めて、ハンガーと100均の固形燃料を100均の
トレイに入れてパッキング出来ました。
※次回のソロキャンプの時は、このミニ焚火台で
 焚火と調理を楽しみたいと思っています。
<追記>
その後、自宅に低頭のM5のネジと蝶ナットが残っていたので
やはりミニ焚火台本体で完結する方法で改造しました。
焚口のフタの両サイドにアルミのアングルを低頭ネジと平座金、
バネ座と蝶ナットで取付けました。
フタを開いて、アングルを立てて蝶ナットを締めて、フタの先端を
支えるようにしました。
本体から蝶ナットの部分が飛び出るので、収納袋に収まるか
心配でしたが、全ての道具含めて収納出来ました。
これで、ミニ焚火台の改造は終了です。
Posted at 2020/07/29 11:55:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | キャンプ | 日記
2020年07月26日 イイね!

AMAZONで小型扇風機を買って見ました。

AMAZONで扇風機を見ていたところ、小型で多機能な扇風機を見つけ、
買って見ました。価格は3779円でしたが充電式で小型でスマホの
充電器になり、LEDが付いたり、噴霧器があるなど多機能な扇風機です。
充電容量は7200mAhと小さめですが、充電器単体でも2千円弱するので、
コストパフォーマンスが高いです。
写真: 1
土曜日の午前10時半ごろAMAZONで注文して、到着は日曜日の表示でしたが、
その日の午後4時過ぎに届きました。到着まで6時間掛かっていないのは
今までで最速でした。早速スマフォの充電器をつないでテストしてみました
写真: 2
側面に本体充電用のマイクロUSB端子と出力用のUSB端子があります。
畳んだ状態で直径21Cm高さ10cmほどで、持ち運びに便利です。
写真: 3
高さは30cmから104Cmほどに伸び。羽部は真上にも向けられるので、
バランスを取るため台座に補助スタンドが出るようになっていました。
写真: 4
羽の中央部にLEDがあり、台座部分にもLEDが組み込めれています。
写真: 5
羽中央部のLEDライトは上に起こすとLED表面が出て来ます。
写真: 6
スイッチは3個で台座部の羽根部のLEDスッチと風量切り替えスイッチと
噴霧器のスッチで、その他に台座の照明スイッチが上にあります。
台座にはスマホが置けるミュージックスタンドの溝がありますが、
音量は変わらないでしたが、音が上向きになり多少聞きやすくなりました。
写真: 7
羽根部の上部に水(100 CC)を入れる口があります。
写真: 8
噴霧は3秒間の断続的な出方で、非常に細かな霧なので、扇風機を回すと
飛ばされて見えないくらいなので、これで涼しさが増す程でないですが、
アロマオイルを入れるのには良いかもしれません。
写真: 9
LEDを付けるとよく見えます。LED照明はそれぞれ2段階切り替えで、
風量は3段階とリズムの4段階切り替えになっています。
最大の風量は強いほうですが、音もそれなりにします。
写真: 10
ハナが鼻を近づけて、不思議がっていました。
写真: 11
LEDを起こすと、読書灯になる明るさです。畳んで点けると常夜灯として
丁度いい明るさでした。
写真: 12
※畳むとコンパクトになり、どこでも使えるので車中泊やキャンプで
 使えそうです。
Posted at 2020/07/26 11:11:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | おすすめ小物 | 日記
2020年07月20日 イイね!

先日、兄弟とデイキャンプしてきました。

先日、兄弟とデイキャンプしてきました。兄弟とは数ヶ月ごとに
都内で待ち合わせ呑んでいたのですが、昨年の12月からはコロナ
の関係で、合うのをやめていました。コロナの規制解除で、また
再会しようと考えていましたが、都内での感染者が増加して
きたので、都内での呑み会はやめて野外でのBBQを計画しました。
キャンプやBBQの道具は私が持っているので私が兄弟を
載せて、兄の近くのキャンプ場を予約してBBQをしてきました。
場所は相模湖に通じる秋山川のキャンプ場です。
キャンプ場は川のほとりで、当日は雨の予報でしたのでキャンセルが
でたので、オートキャンプ場を使わせてくれました。キャンプするのは
我々だけでしたが、ボートでの釣り客はきていました。
当日は薄曇りで、時々日も差す状態で雨は振りませんでした。
車の側面にタープを張り、今回はポールも使い下にテーブルを
セットしました。私はノンアルコールビールでBBQを開始しました。
今回はデイキャンプなので、時間を考えBBQはイワタニのガスコンを
使いました。川のほとりで、静かでなかなか良い環境でした。
ただ、ミニ焚火台のテストもしたいので、薪も購入して焚火も
しました。
予想通りミニ焚火台はエントツ効果で火の付きは良かったです。
ただ、キャンプ場で買った薪は太くて長い為ミニ焚火台はペグの
おかげで倒れることはないのですが、重さで蓋のヒンジが壊れる
危険性があるので、蓋の下に薪を敷いて使いました。
(今度は蓋の補強を考えます)
ただ、ミニ焚火台では太い薪では火力が強すぎるので、調理には
向きそうにないでした。調理は細めの薪でやってほうが良さそうです。
※今回のデイキャンプは、野外でコロナの心配もなく兄弟と
 BBQを楽しめ、ミニ焚火台のテストも出来てよかったです。
Posted at 2020/07/20 11:08:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | キャンプ | 日記
2020年07月19日 イイね!

コロナ解除後モモ狩りのバスツアーに行ってきました。

水曜日にモモ狩りのバスツアーにいってきました。阪急交通社でも久し
ぶりのツアー再開なので、日経新聞の記者が取材に来ていました。
座席も一人2座席を使い、一台で20人程の人数で4台のツアーでした。
車内での飲食は禁止で、その分トイレ休憩の時間を長くして、休憩中に
飲食をするよう案内がありました。
最初の休憩は談合坂SAです。
写真: 1
当日雲が垂れ下がっていましたが、雨は降っていませんでした。
写真: 2
観光地は山梨の昇仙峡です。どうにか雨も降らずに散策できました。
写真: 3
遊歩道を歩き、仙娥滝です。
写真: 4
このところの雨で、水量も多いかもしれません。
写真: 7
遊歩道の散策はこの石門までで、戻ります。
写真: 9
石門の先端は隙間があいていました。
写真: 10
写真: 11
写真: 12
写真: 13
次は山梨のツアーではおなじみの宝石のお店見学ですが、今回は
新しく出来た「彩石の蔵」というお店でした。
写真: 16
写真: 17
写真: 18
昼食はおなじみの信玄館ですが、今回は「すき焼き御膳」です。
コロナ対策で私は6人用のテーブルで一人でした。
写真: 19
写真: 20
食後は何時も、隣の恵林時に行きます。
写真: 21
この時期、恵林寺にある宝物殿の券売所で安く果物を売っているので、
見てみました。
写真: 22
今回も桃がおいてあり、一個100円で良いとのことで買ってきました。
写真: 23
次はハーブ園ですが、ここは前にも来たことがあります。
写真: 24
写真: 25
その後、ワインの工場見学で試飲などしてから、最後の観光である
桃狩り食べ放題です。
写真: 28
木になっている桃は少し硬いです、糖度は変わらないとのことですが
数日置いた柔らかい桃も、準備されていて自由に食べることが出来ます。
大きいので、私は5個食べて終了です。(10個食べた人がいましたが)
写真: 29
写真: 30
今回のツアーでのお見上げは、桃3個とメロンとパイナップル
などが付いています。
(土日開催のツアーは桃が6個になるそうです)
写真: 31
※当日東京は小雨が一日降っていたそうですが、新宿に着く
 頃には止んでいて、ツアーでは傘をささずにすみました。
Posted at 2020/07/19 17:44:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2020年07月10日 イイね!

ミニ焚火台の改善

先日のソロキャンプで焚火台を堪能したのですが、過去ロケットストーブや
アルコールストープをDIYして、最後はミニタイプを作っていたのを思い出し
ました。そこでミニ焚火台のDIYも考えたのですが、前は一戸建て
でしたが今の住環境では、いちから作るのは困難なので、市販の
ミニ焚火台を購入して、自分なりに使いやすいように改善することに
しました。
写真: 1焚火台
まずは、ネットでどんな焚火台があるか調べて見ました。その中で、
薪/炭/固形燃料/アルコールストーブに対応出来、コンパクトに
収納出来るものを捜しました。
購入したのは長方形縦型のもので、BUNDOKのBD-470 アマゾンで
2633円でした。縦型にしたのは煙突効果で薪が燃えやすそうなのと、
この前に出ていたMoon Lence バーベキューコンロでのレビューで
指摘されていた項目のうち、何件かが対策がされていたためでした。
届くとレビューどおり、安いのに結構しっかりした作りでした。
写真: 2アマゾンにて購入
レビューなどの指摘項目をMoon Lenceと比較してみました。
改善がさせていない項目と新たに気になる点もあるので、
これらをDIYで改善することにしました。
写真: 3ミニ焚火台改善点
まず、第1は火口に大きなナベなどを置くと、煙が出て火力が落ちる
という対策です。BUNDOKは火口近くに空気口が追加されているので、
対策がされているのかもしれませんが、ナベを浮かせるゴトクを
アングルで作りました。45Cmのアンクルを半分に切り、火口に
合わせ各2箇所溝を付けて位置がズレないようにしています。
写真: 4改善1
2番目の対策は、すでに同じような対策をしている方がいましたが、
灰がこぼれるため100均のトレイを購入してストーブを乗せることに
しました。それと灰受けの面積も小さいので、灰を掻き出す工具を
準備しました。幅15mmで長さ45cmの平アングルをV字に折り、
そのままでは収納袋に入らないので、手元で切り針金でつなぎ
折れ曲がるようにしました、手元は綿の軍手を切り巻いてあります。
写真: 5改善2
3番目の対策は、網がズレて落ちやすいことの対策です。対策は網の縁のワイヤーに合わせ、火口に4箇所溝を入れました。これで網の位置が決まり、網が火口に深く入るので落ちにくくなります。
写真: 6改善3
4番目の対策は付属のロストルの目が荒いため、薪が良く燃えすぎるのと、
燃えカスが下に落ちてしまうため、火種が残らない対策です。みなさんも
色々対策していましたが、私も100均で小さめのトレイを加工して、ロストルを
自作しました。縁の折り曲げも前のDIYからだいぶ上手くなりました。
写真: 7改善4
5番目の対策は、薪をくべる口に蓋があるのですが、その取手にガタが大きく、
取手のリングも蓋に密着してしまうので、掴みにくく熱くなる対策です。
これも同じ対策をされている方がいましたが、リングの下にクリップを
曲げてバネ状にして入れました。これでガタもなくなり、リングが浮き
上がります。
写真: 8改善5
6番目の対策は、正面にある薪をくべる蓋を開けて薪を補充出来るのですが、
ストーブの形状が縦長なので、太く長い薪きを入れると、前に倒れてしまう
恐れがある対策です。そこで後面下部にフック金具を取付け、ペグで地面に
固定出来るようにしました。それで下に敷くトレイにも穴を開けてあります。
またペグを挿せない場合を考えトレイの縁にリングを付け、ネジフックで金具と
結べるようにしました。これだけでも効果があるので、ペグは不要かもしれません。
写真: 9改善6
次の7,8は同様の改善内容なので、一緒に書きます。一つは灰受けが
ズレやすい対策ですが、灰受けの先端を45度ほど下向きに曲げてみ
ました。これで先端が引っかかり抜けにくくなります。また今回のBD-470は
ロストルの位置をL字のピンで3段階可変できる構造ですが、このピンも
位置がズレやすいので、同様に先端を45度ほど下向きに曲げて、
抜けにくくしました。
写真: 10改善7,8
最後は対策ではありませんが、焚火やこれで調理するにのに必要な物を
準備しました。まずは収納袋に入る、B6サイズ厚さ4.5mmの鉄板です。
それと鉄板などを掴むナベ掴みと、セリアの細身のトング、そして火を付ける
ターボライターと火吹き棒と万が一のファイヤースタータです。これらと
灰取りを収納袋に入れ、トレイとバンドで止めてひとつにまとめました。
写真: 11改善
これで完成です。次のキャンプで思い通り使えるか確認してみます。
写真: 12完成

Posted at 2020/07/10 12:03:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | 日記

プロフィール

「桜旅(1日目) http://cvw.jp/b/210789/42764206/
何シテル?   04/21 19:40
誤発進などのニュースを見て、そろそろ気を付けなければならない年齢になったので、乗っていた初代N-BOXから、ホンダセンシングが搭載された新しいN-BOXに買い替...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/7 >>

   1234
56789 1011
12131415161718
19 202122232425
262728 293031 

愛車一覧

ホンダ N-BOX+ ホンダ N-BOX+
家族構成の変化から、再度軽自動車に戻し キャンピング仕様のものにしました。
トヨタ アイシス トヨタ アイシス
パレットのプチキャンパー化に引き続き。アイシスの キャンパー化に取り組んできましたが、家 ...
スズキ パレット スズキ パレット
プチキャンパー化終了したのですが、諸般の理由で アイシスに乗り換えました。
マツダ MPV マツダ MPV
気にいっていた車でしたが、現在は2300CCターボから660CCターボに大きく変化しまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation