• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マグおじさんのブログ一覧

2020年09月20日 イイね!

9月にアクセサリーソケットが2回壊れました。

9月に2回もアクセサリーソケットが使えなくなりました。
運転席中央のアクセサリーソケットには2口の分岐ソケットを
さしていました。
そこから、運転席右に付けた3口のソケットのソケットを接続
してます。(電圧計、冷風シートカバー、ポータブルナビ)
今までは、それだけでしたが今年6月にお湯を沸かす「ワクヨさん」を
購入したので、それを使うために2口のソケットを使うように
なりました。
写真: 4
各接続機器のヒューズは切れておらず、車のアクセサリーソケットの
ヒューズ(20A)も切れていないので、アクセサリーソケットの
故障ということで、9月上旬に交換しました(無償交換)。
その後10日ほどして、またアクセサリーソケットが使えなく
なりました。一番使用電流が大きいのは「ワクヨさん」120W-10A
ですが、6月に一度使った以降つないでませんし、冷風シートカバーは
2A、ポータブルナビは0.8Aですので、電流的には問題ないの
ですが、ディーラーの言い分はタコ足配線が問題で、内部が発熱
して故障したとのことで、2回目は有償交換になりました。
アクセサリーソケットは簡単な構造と思うので、ヒューズが
飛ばないのに故障というのも、おかしいので部品的に故障が
多く発生してないか聞きましたが発生は無いとのことでした。
そこで、今回は交換した故障のアクセサリーソケットを貰い
自分で故障した箇所を見てみることにしました。
外観は溶けたり変色したところはありませんし、ソケット内部も
端子部も変色や溶けた跡もありませんでした。
そこでテスターで導通を確認したところ、プラス側の端子とソケット底の
金属板が導通がしていないのが、判り端子部を分解してみました。
端子部と金属板は中間に円盤状のバネのような部品が挟まっていました。
この円盤状のバネの片面に樹脂部品が付いていて、拡大してみると
端面が溶けているのが見えました。
この樹脂部品を横から見ると、斜めに溶けて約0.8mm程高さの差が
ありました。
という訳で故障の原因は発熱でこの部品が溶け、高さが低くなった為、
DCソケットを指したときに、端子側と接触できなくなったようです。
アクセサリーソケット内部に、こんな微細な部品があるとは思い
ませんでした。私的には、もう少し耐熱性のある樹脂にするか構造を
変えるべきと思いますが、とりあえず2口は取り除くことにしました。
(2口をつける前の2年間は問題がなかったので・・・・・)
※N-BOXだけか知りませんが、アクセサリーソケットはトータルが
 規定アンペア以内でも、タコ足配線での使用は注意してください!
Posted at 2020/09/20 21:35:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | N-BOX | 日記

プロフィール

「桜旅(1日目) http://cvw.jp/b/210789/42764206/
何シテル?   04/21 19:40
誤発進などのニュースを見て、そろそろ気を付けなければならない年齢になったので、乗っていた初代N-BOXから、ホンダセンシングが搭載された新しいN-BOXに買い替...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ N-BOX+ ホンダ N-BOX+
家族構成の変化から、再度軽自動車に戻し キャンピング仕様のものにしました。
トヨタ アイシス トヨタ アイシス
パレットのプチキャンパー化に引き続き。アイシスの キャンパー化に取り組んできましたが、家 ...
スズキ パレット スズキ パレット
プチキャンパー化終了したのですが、諸般の理由で アイシスに乗り換えました。
マツダ MPV マツダ MPV
気にいっていた車でしたが、現在は2300CCターボから660CCターボに大きく変化しまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation