先日、兄のところに行ってきましたが、兄の家で簡単な工夫でドア閉め装置を
作っていましたので、代わって紹介します。
(兄の自家菜園グループが毎年市の環境フェスティバルに野菜を出品して
いるそうですが、今年はロケットストーブも紹介したいということで、私の
ミニとミニミニストーブ2台を貸出しに持って行って来ました)
①材料は100円ショップにある、ジョイントラックのポール長47cmと
丸環フック3個、画鋲1個と釣り糸だけです。(ドア 1箇所分)
準備はポールの先端に付いている樹脂キャップの中心にドリルで
下穴をあけ、丸環フックをねじ込んでおきます。
②後は、図にある位置にドアと壁に丸環フックをねじ込み、ドアの丸環フックと
ポールの丸環フックを釣り糸で壁の丸環フックを通して結ぶだけです。
③釣り糸の長さは、ドアを全開した時と閉じた時にポールが突き当らない
ような長さに調整して結びます。この時ポールの位置が安定するように
上部に画鋲を軽く刺して、釣り糸をガイドするのがポイントだそうです。
④実際の取り付けた写真ですが、ドアの重さで、ポール長さを選んだり、
先端のキャップを外してポールの中にウエイトを入れることで微調整が
できるとのことでした。動作がゆっくりで、糸も目立たないので良いですよ!
⑤は、滑車を使って引き戸にも付けた写真です。
※当日は兄の畑のバーベキューコーナー⑥でバーベキューを楽しみ、近くの
ミツバツツジ⑦も見に行きました。
(ミツバツツジは前から我が家の庭にも植えたいと思っていた植木です)
※兄はブログをやっていませんが、Youtubeに自動ドア閉め装置や
ロケットストーブの動画を載せていますので、ご興味があったら
見てください。
イイね!0件
![]() |
ホンダ フリード 環境の変化で、4人乗りのN-BOXキャンパーでは困難になり、5人乗りのフリードクロッサー ... |
![]() |
ホンダ N-BOX+ 家族構成の変化から、再度軽自動車に戻し キャンピング仕様のものにしました。 |
![]() |
トヨタ アイシス パレットのプチキャンパー化に引き続き。アイシスの キャンパー化に取り組んできましたが、家 ... |
![]() |
スズキ パレット プチキャンパー化終了したのですが、諸般の理由で アイシスに乗り換えました。 |
2025年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2024年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2023年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2022年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2021年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2020年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2019年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2015年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2014年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2013年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2012年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2011年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2010年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2009年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2008年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!