• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年09月02日

給水タンクが届き、FREED CROSSTARの簡易シンク完成!

アマゾンで頼んでいた給水タンクがやっと届きました。(海外発送?)
シンクテーブルの固定は、右側は折畳金具を使い左側はチェーンで
吊ってます。これが一番早くセットでき、シンク下が広々使えます。
altalt
ただ、100均の突っ張り棒で作った足もシンクテーブルの裏に
マジックテープで止めておきました。
alt
給水タンクは透明なブルーで、給水口も広く中を手で洗えます。
給水口の蓋には空気弁も付いてました。
タンクを置いても小物棚から物を取れるよう間を開けてます。
alt
蛇口も丁度操作出来る位置で収まりました。蛇口の先端に蛇腹の
ホースが付けられ、長さや方向が変えられて使い易すそうです。
alt
リアから見るとこんなレイアウトです。
alt
12Lの給水タンクと冷蔵庫、それとガスコンロと電子レンジが
入ったBOXで20kg以上になるので、旧フリード用の棚では
とても載せられないでした。
alt
altalt
給水タンクを後ろに向けると、外からも使えます。
altalt
これで簡易シンクは完成です。
追加で、先日の雨でリアのバグネットを伝って室内が濡れたので、
巻き取って脱着して使うようにするため、下部のウエイトの
アングルにマグネットを付け120Cmの金属ポールを貼り付け、
芯にして巻き取りやすく形が崩れないようにしておきました。
altaltaltalt
リアゲートのユーティリティフックも高いので、ホームセンターで
M6ネジのフックを買ってきました。キャンプでは、これにTemuで
買った吊り下げカゴをぶら下げて使う予定です。
altalt
alt


ブログ一覧 | フリードクロッサー | 日記
Posted at 2024/09/02 21:48:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

ヘッドレストステー取付フックを一新
新1さん

鮎の友釣りって、
あすか。さん

使い道があった。
take@蝦夷。さん

ステンレスマグカップ
解体屋探検家さん

Rネット取付
ひでぼん(GB5)さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「桜旅(1日目) http://cvw.jp/b/210789/42764206/
何シテル?   04/21 19:40
環境の変化で4人乗りのN-BOXから5人乗りのフリードクロッサーに買い替えました。キャンプや車中泊は続けたいので、選んだ車です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
環境の変化で、4人乗りのN-BOXキャンパーでは困難になり、5人乗りのフリードクロッサー ...
ホンダ N-BOX+ ホンダ N-BOX+
家族構成の変化から、再度軽自動車に戻し キャンピング仕様のものにしました。
トヨタ アイシス トヨタ アイシス
パレットのプチキャンパー化に引き続き。アイシスの キャンパー化に取り組んできましたが、家 ...
スズキ パレット スズキ パレット
プチキャンパー化終了したのですが、諸般の理由で アイシスに乗り換えました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation