• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年06月01日

車載用換気扇が完成しました。

Temuで購入した扇風機が届きました。羽根が大きいので
風力/風量が大きいでした。ただ内部のバッテリーで最大で
動かすと40分程で止まってしまいます。実際はUSBケーブルで
接続して使うので、問題はないです。
(付属のケーブルは1m程なので、長いケーブルは別途必要)
フリードのリアドアウインド(運転席側)に取り付ける材料を
揃えました。
alt
リアドアのウインドガラスの幅が80cmほどあるので、91☓91cmの
4mm厚のプラダンとLアングルをホームセンターで購入し、その他
羽根部分の虫除け用に18.5cmの荒いカゴと隙間を塞ぐ10mm厚と
3mm厚のスポンジテープ、扇風機のスタンド用に額スタンド、黒の
ラッカースプレーはダイソーで揃えました。
まずは扇風機を取り付けて、あまり目立たないよう扇風機の裏側
ケースと洗カゴを、黒のラッカースプレーで塗装しました。
alt
扇風機の裏ケースと洗カゴの固定はM6☓15mmのボルトを使いました。
alt
扇風機の裏ケースは13箇所M3タッピンネジで固定されているのですが、
その穴にM6のネジが食い付いたのと、ちょうど荒いカゴの周囲に
4個所穴があり、M6頭(今回は皿ネジを使用)がシンデレラフィット
で洗カゴのふちを固定出来ました。
altalt
羽根は90度向きを動かせるのですが、洗カゴで問題なく
動かせました。
alt
扇風機はプラダンに嵌めて、前後をLアングルで固定するのですが、
扇風機が簡単に外せるように、片側のLアングルは両面テープを
使わずに、マジックテープで貼り付けることにしました。
(ダンプラの取付穴はマジテープの厚さ分大きく空けてます)
alt
プラダンの下側をガラスにはめ込んで、上側はドアの溝に入れて
固定するので、入り易いようにプラダンの縁を面取りしたり、
厚さを潰して、さらに挿入部端面をテーピングをして滑り易く
してあります。
プラダンはオートウインドで潰れないよう、上下方向が縦目に
なるようカットしてます。(縦目だけだと折れ曲がりやすいので、
上下に横目の3cm幅のダンプラを貼って補強してます)
alt
扇風機側は4辺をLアングルを付け、コーナーはスポンジを
貼って、隙間を塞ぎました。
altalt
alt
また扇風機を外して使う時に、プラダンの穴を塞ぐ網戸も
付けられるように、上下にマジックテープを付けて置きました。
(家に網がなく、現在Temuに注文中です)
alt
プラダンのサイズは約82cm☓36cmで左右をリヤドアウインドウの
形状に合わせカットしています。上下はガラスを上げて固定しますが、
左右をドアの溝に嵌めるのは撓ませないと入れられないので、
フロント方向片側だけ溝に入れ、反対側は隙間を開けスポンジで
隙間を埋めています。
alt
altalt
alt
通常涼しい風を車内に入れる換気扇として使いますが、扇風機の
向きを変えて付けると、車内の空気を排気することも出来ます。
alt
フリードに作成したプラダンを取り付けました。
alt
扇風機は車内側からダンプラに嵌め込み、車外側にLアングルを
マジックテープで取り付けて完成です。
alt
altalt
altalt
向きを上下に変えられるのが良いです。夜になり外が涼しくなれば、
この換気扇で車内の温度を下げられそうです。
また扇風機を外して単体でも使えます。
(スタンドを準備しましたが、洗カゴが付いたのでスタンド代わりに
なりました。)
altalt
※夜になっても暑い真夏は、これでもダメでしょうね!

ブログ一覧 | DIY | 日記
Posted at 2025/06/01 20:32:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

夜桜とSAKURAと収納バッグ
み~ろんさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「桜旅(1日目) http://cvw.jp/b/210789/42764206/
何シテル?   04/21 19:40
環境の変化で4人乗りのN-BOXから5人乗りのフリードクロッサーに買い替えました。キャンプや車中泊は続けたいので、選んだ車です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
環境の変化で、4人乗りのN-BOXキャンパーでは困難になり、5人乗りのフリードクロッサー ...
ホンダ N-BOX+ ホンダ N-BOX+
家族構成の変化から、再度軽自動車に戻し キャンピング仕様のものにしました。
トヨタ アイシス トヨタ アイシス
パレットのプチキャンパー化に引き続き。アイシスの キャンパー化に取り組んできましたが、家 ...
スズキ パレット スズキ パレット
プチキャンパー化終了したのですが、諸般の理由で アイシスに乗り換えました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation