• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マグおじさんのブログ一覧

2011年03月05日 イイね!

FOODEX JAPAN 2011

   今週は、幕張メッセで開催していたFOODEX JAPAN 2011に行ってきました。
 目的は、前に書いた理想の缶コーヒーに関係する展示がないかの情報収集
 でした。
  ①・・・今回初めて見に行ったのですが、来場者が多くてホールも1~8までと
      広い会場で、終了後東京ビックサイトのPVショーに回る予定が行けま
      せんでした。(他の理由もあって・・・・)
 
  ・・・展示は、国内は大企業の展示はなく、各地方の名産品や輸入代理店の
      展示で、海外は各国別の展示があり、面白かったですが、肝心の缶コーヒー
      の展示はありませんでした。
 


  
・・・展示は、ほとんどのコーナーで試食/試飲やサンプル配布があり、一部販売も
      あって人気がある理由がわかりました。私も昼食はとらずに満腹になりました。
 
  
④・・・海外は、その国の特徴があり、フランス/スペインはワインが多く、
 
     ベルギーやカナダはお菓子で、ドイツ・アメリカは肉類が多かったです。

 
  ⑤・・・アジアの国々も展示か多く、踊りなどがあったり、めずらいい国の展示で
      見たことのない食材など色々ありました。


 
  ⑥・・・色々見た後、私は写真のコーナーでいい気持になってしまいました・(@_@;)


  世界中の食材が堪能できるので、機会があったら行かれると面白いと思います。

    (車では、くれぐれも行かないように・・・・・)
Posted at 2011/03/05 22:17:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | ショー | 日記
2011年02月16日 イイね!

Shock 見に行ってきました

 昨日Shockを見てきました。ショックといっても車のショックでなく
 堂本光一君のショックです。
 娘のお伴です・・・・・

 おもな出演者です(ジャニーズメンバーが中心)

 帝劇のロビーには、花束が一杯

 その中でもジャニーズと言えば、森光子さんのものが・・・

 ショーは、完売するだけあって、早変わりやマジックや階段落ちや
 空中ショーやダンスにミュージカル、そして太鼓演奏と休憩時間を入れて
 3時間半と盛りだくさんで、お爺さんにも 楽しめました。
 光一君は、ほとんど出ずっぱりでした。若いから出来るのでしょうね!(゜o゜)
 ということで、お爺さんは疲れてキャンピングカーのUP遅れています・・・(^_^;)
Posted at 2011/02/16 09:30:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | ショー | 日記
2010年10月15日 イイね!

先週から今週の出来事

   旅行と展示会、そしてラッキーな出来事>
   中々毎日書き込みできないので、まとめてです。
  
①・・・先週は家族旅行で箱根に行ってきました。まだ紅葉はしていません
      でしたが、天候に恵まれ良かったです。旅行は家内の希望で車中泊
      でなくホテル泊でしたが・・・(^_^;)
  
  ②・・・10月になると展示会が多く開催されますが、先週は包装展と
      幕張メッセでのCEATECに行ってきました。
      CEATECで気になったのは、東芝のグラスレス3Dテレビと
      SONYの大画面(21.7×4.8m)での3D映像でした。 
     ・東芝のグラスレス3Dは混雑して中々見れないとの情報で、開場前に
      並んで、なんとか見れました。・・メガネなしのため明るくて比較的クッキリ
      した画面
でしたが、視野角や目の前に浮かぶような3D映像はなく、
      市販には
もう一歩といった感じです。
     ・ソニーの大型3D画面は、偏光フィルムのメガネで見るのですが、
      迫力があり、遠くからも立体的に見えて、これからの野外イベントで
      採用されてくると思います。
 
 
          テレビは3Dがメインでしたが、SHARP電子書籍のGARAPAGOS
       スマートフォンでは、NTTのGALAXYSとauのIS03が人気でした。
       みんカラですので、車関係でfutabaのヘッドアップディスプレーを
       紹介しておきます。写真では見えないですが、フロントガラス面に
       画像を表示させた、全体の表示システムの展示です。
   

   ③・・・今週の展示会は食品開発展でしたが、思っていた展示ではなく

      健康食品の新サプリメントがほとんどでした。でも写真のような
      豚睾丸の錠剤なとのサンプルを貰えたり、飲んだことのない
      ジュースやお茶の試飲ができました。
     
 
   ・・・昨日ラッキーな出来事がありました。、それは今流行っているペニー
      オークションで最新型のプリンターを32円で落札できたことです。
      ペニーオークションは、残り時間数秒で落札を繰り返していき
      (通常1回の入札75円)最終的に残った人が落札となります。
      私は無料で貰えた入札コインで、5回目で、運よく落札出来てしまいました。
      市販通常価格3万のプリンタが送料含め332円でした。ラッキー!\(^o^)
       但し、ペニー業者の中には、怪しい業者があるので注意です。また
      熱くなって、入札を繰り返して落札出来ないと、無駄な出費になるので
      注意してください。
  
Posted at 2010/10/15 11:33:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | ショー | 日記
2010年05月22日 イイね!

東京ビックサイトにて・・・

 <東京ビックサイト軽量化展などの紹介
 今回はキャンパー化はお休みして、今週東京ビックサイトに行って
 きましたので、ショーネタで面白かったものを少しですが紹介します。 
 <EV車両の展示>
  ①②・・・大阪の淀川製作所(町工場)が製作した和紙、漆、竹などを豊富に
       採用した、日本らしいデザインで面白い取り組みでした。


  ③・・早稲田大学永田研究室で開発された超軽量(車体重量:82kg)の究極
      のエコカーです。
 
  ④・・・アメリカ製の400kgで強度も確保した車だそうです。
 
  その他に有名な三菱のi-MiEVなどが展示されていましたが、EVは構造が簡単で
    小さな企業でも製造できるため、今後色々なメーカが出そうな気がしました。
 <番外>
  ⑤展示会とは直接関係はないのですが、裸眼での3Dテレビの展示がありました。
 
   パナソニックのメガネで見る3Dテレビは、この頃電気店に展示されて見たのですが、
   メガネなしは初めて見ました。
   メガネ付きだと、少し暗くなるのですが、暗くならないのが良いのですが、画像が
   少し、ぼやけて見えるのが残念でした。裸眼で3Dに見えるのは不思議な感じで、
   今後さらに改良されるのを期待したいです。

 インターネットで3DではないですがGoogleのストリュートビューであるような
  パノラマ写真のHONDA CR-Vの写真や色々なパノラマ撮影のHPが
  ありましたので紹介します。
  (どんな方法で撮影するのか、不思議な写真です)
http://t-photoworks.com/index.html/report/pg43.html 
http://t-photoworks.com/index.html/
Posted at 2010/05/22 19:05:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | ショー | クルマ
2010年03月07日 イイね!

PV EXPO 2010 ショー (下)

 PV  EXPO  2010 ショー
 容量が大きいためか投稿できなかったので、2回に分けました。

 ⑤今年気になったのは、シースルータイプのパネルで、企業ごとに濃さや

   変換効率に違いましたが、ほとんど透明に近いものもありました。
   これを使えば、採光も兼ねたエネルギー利用もできます。
 

 ⑥2次電池は駆け足でしたが、感じとしてはリチュームイオン電池が各社から
   展示され、ハイブリット車の活用など当面の市場競争の激しさを感じました。
   (私のサブバッテリーもいずれはリチュウムにしたいものです。)
 

 ⑦水素燃料電池展も駆け足でしたが大勢の人がきていました。
   気になったのは、写真のIWATANI水素燃料アシスト自転車です。
   (TVカメラが邪魔ですが)通常の電動自転車の1.5倍の45kmの走行距離が
   あるとのことですが、こんなにコンパクトな
システムも出来るのですね!
   クリーンエネルギーとしては、今後の主力
になって行くのを感jじました。
 

 ⑧おまけ:今回アンケート等に答え色々な粗品をもらいましたが、写真の
   バックや精密ドライバーセットとLED(3灯)の発電式懐中電灯が
   実用的で良かったです。
 

 ⑨最後にHYUNDAIの韓国受付嬢がチェジュー似でしたので、写真を1
   撮らせてもらいました。


 来月には次世代照明 技術展があるので見てきましたら、また紹介します。

                        <おわり>
 
 

Posted at 2010/03/07 15:14:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | ショー | ニュース

プロフィール

「桜旅(1日目) http://cvw.jp/b/210789/42764206/
何シテル?   04/21 19:40
環境の変化で4人乗りのN-BOXから5人乗りのフリードクロッサーに買い替えました。キャンプや車中泊は続けたいので、選んだ車です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
環境の変化で、4人乗りのN-BOXキャンパーでは困難になり、5人乗りのフリードクロッサー ...
ホンダ N-BOX+ ホンダ N-BOX+
家族構成の変化から、再度軽自動車に戻し キャンピング仕様のものにしました。
トヨタ アイシス トヨタ アイシス
パレットのプチキャンパー化に引き続き。アイシスの キャンパー化に取り組んできましたが、家 ...
スズキ パレット スズキ パレット
プチキャンパー化終了したのですが、諸般の理由で アイシスに乗り換えました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation