今回は少しキャンパー化をお休みして、アイシスでのエクステリアのデコレーションです。
相変わらず、品名記録していないのでまとめての紹介です。
①今年のマイナーでアイシスデザインの特徴としては、レッドを配した大きなメッキ
エンブレムと、リヤのクリアレンズランプです。そのためデコの基調はレッドと
メッキ主体です。(ちなみにナンバーフレームとナットはMPVからのお下がりです)
②まずは、ドアミラーですが、ウインカー回りをデコレーションしました。
(ミラーも親水性のブルーミラーに変更しました。ダサイですが、パレットで
左側アンダースカートに2度ほどキズを付けたため補助ミラーも付けました)
③アンテナ性能はまだ未確認ですが、アンテナ部もメッキ品に変更しました。
④これもダサいですが、高齢化でコーナーポール取付(レンズはレッドがなくブルー)
ついでにポジションランプをLED化しました。 (パレットからのお下がりです)
⑤ブレーキキャリパーを耐熱塗料のレッドで塗装しました。
(家族から暴走族見たいと言われました・・・)
⑥リヤのトヨタエンブレムを厚手のシルバーカーボンエンブレムシートでデコレーション
⑦同じく、エンブレムにLEDを仕込みました。(夜間ホワイトに光り、ブレーキで
レッドに光るものですが、予想通り⑥を入れたので、良く輝きます。)
※次は、インテリアのデコレーションです。
今日は、ソーラパネルやルーフボックスを取り付ける予定でしたが、朝から小雨が
降っていたので、中止にしました。
そこで、アイシス専用ネタですが、少し内装で弄った所を紹介します。
①アイシスのグローブボックスですが、パレットにあっった車検証などの冊子を
収納する独立した場所がありません。そのため出し入れする際、小物が邪魔して
入れにくくなってしまいます。
大したことではないのですが、要らなくなったA4ファイルの表紙をカットして
車検票の冊子との仕切りを作りました。これだけで出し入れが楽になりました。
②アイシスの助手席はパノラマオープンドアを活かして、背もたれがテーブリになったり
ダンブルしたりして、セカンドシートでの快適なスペース環境が構築出来ます。
これを、さらに使いやすく改善してみました。
③助手席の背もたれに、滑り防止マットを貼り付けしました。
これで、助手席をテーブルにした時に飲み物などが安定して置けます。
(走行中は使用できないので、あまり効果はないですが・・・・)
④助手席をダンブルした状態ですが、これでセカンドシートでのスペースは広大です。
⑤せっかくなので、助手席の底面に折りたたみテーブルを取付ました。
こうするとダンブルした状態で、飲み物などが置けてリムジン並みになります。
※大した弄りでなく、本来はパーツレビューにでも書く内容ですが、包装も捨ててしまい
商品名が判らなくなってしまいましたので、まとめて書かせてもらいました。
本日から、アイシスでのブログをスタートします。昨日でも良かったのですが、暦をみたら
今日が大安なので、今日からにしました。
お待ちかねの自作キッチンセットですが、多数の応募で大抽選の結果(確立50%)
めでたく○○○○さんが、ご当選いたしました。 おめでおとう ございます。 \(^o^)/
(引き取りありがとうございました。) 落選した方、ごめんなさいね! <(_ _)>
※受け渡し等は、別途メッセージで連絡致します。
ところで、アイシスはやっと標準部品の設置と内装のLED化など終了したところです。
今回のMCでアイシスのエンブレムが大きくなりました。トヨタ車の中でも車名の
エンブレムで色(レット)が入って、これほど大きなエンブレムは珍しいです。
希望NO.は写真の ISIS にしました。(アイシスユーザーはこのNO.が多いそうです。
明日から、キャンパー化装備をの設置を少しずつ進めたいと思っています。
こんごとも、宜しくお願いします・・・・
③試乗ステーションで手続きします。(ネットで事前予約でき、空いていれば当日も可)
試乗車種は60種ほどで、日頃試乗しにくい車種もあって便利です。
④試乗料金は300円ですが、無料車種(今回はハイブリット系)もあります。
⑤全周1キロほどのコースを2周するだけ(10分ほど)です。
⑥空いていたので、ついでに日頃乗れないプラグインのプリウス(無料)も試乗しました。
⑦試乗が終わってから、係りの人に断って展示車両を採寸してきました。
今回は、カーゴルームに余裕があるためシンクは作り付けにしようと思っています。
そのため、写真の運転席側リヤ部分を特に詳しく採寸してきました。
※これで、納車前にシンクなどの作成計画を進められます。
⑧機械要素技術展の報告は、またあとで・・・
![]() |
ホンダ フリード 環境の変化で、4人乗りのN-BOXキャンパーでは困難になり、5人乗りのフリードクロッサー ... |
![]() |
ホンダ N-BOX+ 家族構成の変化から、再度軽自動車に戻し キャンピング仕様のものにしました。 |
![]() |
トヨタ アイシス パレットのプチキャンパー化に引き続き。アイシスの キャンパー化に取り組んできましたが、家 ... |
![]() |
スズキ パレット プチキャンパー化終了したのですが、諸般の理由で アイシスに乗り換えました。 |
2025年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2024年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2023年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2022年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2021年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2020年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2019年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2015年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2014年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2013年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2012年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2011年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2010年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2009年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2008年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |