• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マグおじさんのブログ一覧

2022年06月02日 イイね!

実家にタイムカプセル?が、ありました。(その2)

実家に残っていた荷物の中には大学の時の資料以外に、就職して
からの物もありました。昭和48年(1973年)に就職しましたが
その時の新入社員教育資料や会社の紹介資料でした。
alt
会社はモーターからモーター駆動で動く時計を開発し、昭和29年
(1954年)トヨタが開発したクラウンデラックスに初めて搭載されて、
昭和48年頃にはほとんどの自動車メーカーに納入していました。
alt
また家庭用の掛時計も製造していて、今見ると昭和感が満載の
デザインで、大きな(B2サイズ)ポスターも入っていました。
入社当時は自動車時計のムーブメント設計を担当していましたが、
一時期掛時計や置時計の外装設計も担当していて、ミキモトで販売
真珠を散りばめた置時計(価格30万程)の設計もしました。
alt
あとは社内報が何冊かあり、昭和48年版には私たちの入社式の記事でした。
altalt
表紙には親睦会と組合共済の夏祭りや、昼休みにスポーツを楽しむ
写真が載っていて、今時の会社風景との違いがわかります。
そして給与封筒と賞与封筒が残っていました。初任給は基本給で
5万ちょっとですが2年後の昭和50年でやっと8万を超える
程度で、手取りは色々引かれ5万円ほどのときもありました。
alt
入社2年目でまだ残業も少なく、会社も厳しい時が続いていて、
入社同期もだいぶ辞めていました。
今週火曜日の夜に、BSプレミアムでリメークされたプロジェクトX
が放送されて、内容は私が丁度入社した昭和48年(1973年)に販売
されたホンダシビックが、昭和49年(1974年)に米国の排気ガス
規制マスキー法を、世界で初めてシビックCVCCがクリアーした
話でした。
altaltaltaltalt
altaltalt
ホンダもN360で4輪自動車を世に出しましたが、その後事故の
裁判の影響で販売台数が激減して苦しい時に、マスキー法が出て
CVCCの開発を急がせ、基本設計も出来ていない中6ヶ月後に
完成させるとの社長の発表があり、リーダー(久米是志)は
早期の開発にはアイデア社長の話を聞くと間に合わないと、
あえて社長を入れずに、担当技術者と昼夜問わず働いて、
完成させたとのことでした。
altaltaltalt
alt
※私の会社も浮き沈みが激しく、辞めることも考えた時期も
 ありましたが、年間1000時間ほどの残業した時期を含め、
 なんとか 最後まで勤めることが出来た事を思い出させて
 くれました。
Posted at 2022/06/02 22:57:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2022年06月01日 イイね!

実家にタイムカプセル?が、ありました。(その1)

この間の日曜日に、実家の引越し準備を手伝ってきました。
引越前の新居を掃除したり、少し荷物を運び込みました。
そんな中、兄から整理中に私の物らしいのが残っていたと
聞いたので、見てみました。置いてあったのは2階の一番
奥の部屋の天袋に、みかん箱程度のダンボールにありました。
それは、大学4年の時の教科書とノートやレポートが出てきました。
卒業してから使わなかったので、今ではわからない数式が
色々書かれていました。これから勉強することもないので、
記念に一部持ち帰り、その他は処分してもらいことにしました。
大学入学時にもらった全学科/全学年の氏名/住所が載った会員
名簿(今は個人情報保護法こんなものは無いですね!)と数学の
問題集を少し持ち帰りました。
alt
なぜ会員名簿が2冊あるのかですが、入学した昭和43年(1968年)暮れ
頃から全共闘の大学闘争が東大や日本大学で始まり、我が大学でも昭和
44年(1969年)から闘争が始まり、2年の前期/後期試験が実施されま
せんでした。
ノンポリの私は、封鎖された本館を呑気に芝生で寝転んで眺めていました。
この大学は3年に上がる時に取得単位判断で進級が決まるのですが、
私の学部は1年時の取得単位で足切があり、入学後呑気に2年で
やれば良いと過ごしていた私は、10人ほどの留年組に入っていました。
他の学部は足切りの無いところもあり、留年組と一緒に抗議したのですが
2年を2度やり直すことになり、その新しい同期の名簿がわかるよう
44年度の会員名簿をもらったのでした。
同期が2倍になったのと、ほとんどノートは取っているので、親には
申し訳ないですが留年組は昼から喫茶店でだべっていました。
ノート以外にその後昭和48年(1973年)に就職した会社の募集要項や
会社案内も出てきました。
alt
就職後1年ほどは実家から通勤し、その後会社の独身寮に入居したときに
部屋にはスペースもないので実家に置いてもらった荷物で、その後
実家に戻らず結婚し、アパート生活が始まったので実家にズート残って
いたのでした。私にしては、約50年のタイムカプセルでした!
※久しぶりに過去を思い出させてくれました。これ以外にも色々入って
 たので、それままた後日!
Posted at 2022/06/01 21:52:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2022年05月27日 イイね!

ロシアのウクライナ侵攻について

3月初めのブログで、ロシアのウクライナ侵攻に付いて書きましたが、
すでに3が月が経過したので、少し状況を知らべて見ました。
当初、首都キーウの北部と東部/南部から侵攻を開始しましたが、
現状北部はウクライナ軍が奪還しましたが、ロシアは戦力を
東部/南部に集中して侵攻を進めていて、先が見えない状態です。
alt
当初、ロシア軍とウクライナ軍とは大きな戦力差があって、
侵攻作戦は短期間に終わると思われていました。
数値では4倍から10倍以上の開きがありました。
その後、他国からウクライナには武器の支援が開始されています。
alt
でも現状では、ロシア軍の作戦ミスやウクライナ軍の兵士の士気の高さ
から、損失はロシアより少なく多くはロシアの20~60%です。
兵力の損失は不確定ですが、ロシアは過去のチェチェン紛争9年間で
失った人数(14,000人)を3ヶ月でオーバーしたようです。
ただ、初期戦力との比率で見るとウクライナもほぼ同等比率やオーバー
しているものもあり、物量差でやはり今後は苦戦するので他国の支援が
重要になると思います。
alt
※今後まだ先は見えないですが、早く終息してウクライナの国民や
 世界の安定化が進むのを願いたいものです・・・・
(日本の現状戦力も知りたくなりました!)
Posted at 2022/05/27 18:15:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2022年03月01日 イイね!

2月はアッというまに過ぎて、もう3月です・・・・

2月はキャンプには行けませんでしたが、兄がテレビを買い換えて
設置を手伝いに行ったついでに、近くの健康ランドに行って雪の中
車中泊してきました。雪はそれほど積もらずスタッドレスタイヤは
活躍しませんでした。
途中で食べた八王子ラーメンが美味しかったです。
altaltaltalt
オリンピックの閉会に合わせ、ロシアのウクライナへの侵攻が
開始され、プーチンの顔があの人に見えてきました。
altaltalt
コロナの感染もなかなか下がらず、まん延防止も延長されるとの
ことで、また沖縄ツアーをキャンセルしました。
(3回目のワクチン接種はしたのですが!)
alt
※今年もダメそうなので、沖縄はまた来年になりそうです・・・・
Posted at 2022/03/01 13:18:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2022年02月03日 イイね!

3月の沖縄ツアーをキャンセルしました。

先月2月の沖縄ツアーをキャンセルした時、予約していた
3月の沖縄ツアーをまたキャンセルしました。
現在沖縄のコロナ感染対策は2月20日まで延長されています。
alt
alt
感染者のピークは超えたようですが、まだ700人ほど出ています。
3月には収まる可能性はありますが、全国の感染状況もあり
キャンセルして、4月に再度申し込みました。
ただ同一のツアーは3月で終了していたため、レンタカーなしで
往復の便がスカイマークのフリーツアーになりました。
(レンタカーは、安い「たびらい」で予約してほぼ同額です。)
来週には3回目のワクチン接種もするので、4月は安心して
行けるようになると思っているのですが・・・・・・alt

Posted at 2022/02/03 18:06:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「桜旅(1日目) http://cvw.jp/b/210789/42764206/
何シテル?   04/21 19:40
環境の変化で4人乗りのN-BOXから5人乗りのフリードクロッサーに買い替えました。キャンプや車中泊は続けたいので、選んだ車です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
環境の変化で、4人乗りのN-BOXキャンパーでは困難になり、5人乗りのフリードクロッサー ...
ホンダ N-BOX+ ホンダ N-BOX+
家族構成の変化から、再度軽自動車に戻し キャンピング仕様のものにしました。
トヨタ アイシス トヨタ アイシス
パレットのプチキャンパー化に引き続き。アイシスの キャンパー化に取り組んできましたが、家 ...
スズキ パレット スズキ パレット
プチキャンパー化終了したのですが、諸般の理由で アイシスに乗り換えました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation