• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マグおじさんのブログ一覧

2020年04月19日 イイね!

今週キャンピングカーで春の旅行に行ってきました。

3月から隣のイオンに設置されたニッポンレンタカーの
キャンピングカーを予約していたので、今週2泊3日で
春の家族旅行に行ってきました。ただ、当初は東北まで
桜を見に行く予定でしたが、この時期なので遠出はやめ
前に住んでいた熊谷で用事があったので、それを済ませて
から、秩父でキャンプすることにしました。
初日にキャンプしたのは皆野のスプラッシュガーデン秩父
オートキャンピング場です。
前には荒川が流れる静かなキャンピング場です。ここを選んだのは
隣に「梵の湯」という温泉があるからです。
他には大型テントを張った2組がきていました。

今回は外部電源があるサイトにしました。
温泉に入ってからBBQで夕食をして、冷えてきたので薪で
暖をとりました。

翌日はまだ桜が咲いている山の上の「美の山公園」に行ってみました。
少し散り始めていましたが、なんとか桜を楽しめました。

晴れてはいたのですが、少しカスミがかかって遠くの山は
見えませんでした。

山を降り、長瀞で味噌カツ丼とソースカツ丼で昼食をとった後、
皆野/秩父/龍勢会館の道の駅を見てまわりました。

龍勢会館の近くにある「星音の湯」で汗を流したあと、キャンピングカーの
返却が翌日の午前中なので、関越に近い花園の道の駅で車中泊したあと
帰路につきました。
今回はZiLというキャンピングカーを開設キャンペーンで24時間1万円と
格安で借りられました。室内は広くリビングのテーブルを下げ、
背もたれを敷き詰めて3人と運転席上部に2人寝られるのですが、
今回は3人でゆったり過ごせました。エアコンや暖房ヒータの
他、オプションの19インチTVなど設備も充実していました。
ガスレンジも2口あり、上部には換気扇や照明がついてました。

大きな冷蔵庫も標準で付いていて、今回はオプションの電子レンジが
下に設置されていました。
(冷蔵庫の左はクローゼット、右側がトイレ/シャワールーム)
ただ、レンタカーのためトイレとシャワー、サイドウォーニングは
使用禁止になっていました。
※オプションを含めると900万近い価格ですのでとても買えませんが
 体験出来てよかったです。
Posted at 2020/04/19 12:29:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | キャンピングカー | クルマ

プロフィール

「桜旅(1日目) http://cvw.jp/b/210789/42764206/
何シテル?   04/21 19:40
環境の変化で4人乗りのN-BOXから5人乗りのフリードクロッサーに買い替えました。キャンプや車中泊は続けたいので、選んだ車です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/4 >>

   12 3 4
56 78910 11
1213 1415161718
192021222324 25
262728 2930  

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
環境の変化で、4人乗りのN-BOXキャンパーでは困難になり、5人乗りのフリードクロッサー ...
ホンダ N-BOX+ ホンダ N-BOX+
家族構成の変化から、再度軽自動車に戻し キャンピング仕様のものにしました。
トヨタ アイシス トヨタ アイシス
パレットのプチキャンパー化に引き続き。アイシスの キャンパー化に取り組んできましたが、家 ...
スズキ パレット スズキ パレット
プチキャンパー化終了したのですが、諸般の理由で アイシスに乗り換えました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation