• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マグおじさんのブログ一覧

2020年07月19日 イイね!

コロナ解除後モモ狩りのバスツアーに行ってきました。

水曜日にモモ狩りのバスツアーにいってきました。阪急交通社でも久し
ぶりのツアー再開なので、日経新聞の記者が取材に来ていました。
座席も一人2座席を使い、一台で20人程の人数で4台のツアーでした。
車内での飲食は禁止で、その分トイレ休憩の時間を長くして、休憩中に
飲食をするよう案内がありました。
最初の休憩は談合坂SAです。
写真: 1
当日雲が垂れ下がっていましたが、雨は降っていませんでした。
写真: 2
観光地は山梨の昇仙峡です。どうにか雨も降らずに散策できました。
写真: 3
遊歩道を歩き、仙娥滝です。
写真: 4
このところの雨で、水量も多いかもしれません。
写真: 7
遊歩道の散策はこの石門までで、戻ります。
写真: 9
石門の先端は隙間があいていました。
写真: 10
写真: 11
写真: 12
写真: 13
次は山梨のツアーではおなじみの宝石のお店見学ですが、今回は
新しく出来た「彩石の蔵」というお店でした。
写真: 16
写真: 17
写真: 18
昼食はおなじみの信玄館ですが、今回は「すき焼き御膳」です。
コロナ対策で私は6人用のテーブルで一人でした。
写真: 19
写真: 20
食後は何時も、隣の恵林時に行きます。
写真: 21
この時期、恵林寺にある宝物殿の券売所で安く果物を売っているので、
見てみました。
写真: 22
今回も桃がおいてあり、一個100円で良いとのことで買ってきました。
写真: 23
次はハーブ園ですが、ここは前にも来たことがあります。
写真: 24
写真: 25
その後、ワインの工場見学で試飲などしてから、最後の観光である
桃狩り食べ放題です。
写真: 28
木になっている桃は少し硬いです、糖度は変わらないとのことですが
数日置いた柔らかい桃も、準備されていて自由に食べることが出来ます。
大きいので、私は5個食べて終了です。(10個食べた人がいましたが)
写真: 29
写真: 30
今回のツアーでのお見上げは、桃3個とメロンとパイナップル
などが付いています。
(土日開催のツアーは桃が6個になるそうです)
写真: 31
※当日東京は小雨が一日降っていたそうですが、新宿に着く
 頃には止んでいて、ツアーでは傘をささずにすみました。
Posted at 2020/07/19 17:44:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | グルメ | 日記

プロフィール

「桜旅(1日目) http://cvw.jp/b/210789/42764206/
何シテル?   04/21 19:40
環境の変化で4人乗りのN-BOXから5人乗りのフリードクロッサーに買い替えました。キャンプや車中泊は続けたいので、選んだ車です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/7 >>

   1234
56789 1011
12131415161718
19 202122232425
262728 293031 

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
環境の変化で、4人乗りのN-BOXキャンパーでは困難になり、5人乗りのフリードクロッサー ...
ホンダ N-BOX+ ホンダ N-BOX+
家族構成の変化から、再度軽自動車に戻し キャンピング仕様のものにしました。
トヨタ アイシス トヨタ アイシス
パレットのプチキャンパー化に引き続き。アイシスの キャンパー化に取り組んできましたが、家 ...
スズキ パレット スズキ パレット
プチキャンパー化終了したのですが、諸般の理由で アイシスに乗り換えました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation