• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マグおじさんのブログ一覧

2023年11月29日 イイね!

3泊4日で函館フリーツアーに行ってきました。(2日目)

2日目も雨は降らない予報だったので、駅前のビルにある
「はこりん」で電動自転車レンタサイクルを借りて、市内を
観光する計画です。
部屋から見える朝市で朝食を食べることにしました。
朝市は6時から開いている店があります。
altalt
選んだのは、きくよ食堂で海鮮丼にしました。
altaltalt
食べたあとは、市場のブラブラして海産物の値段を見ておき
ました。お土産の海産物は市内の地元スーパーで値段と比較
して買うことにします。
altalt
altalt
それと、今夜の夕食はホテルの1階にハセガワストアーの
お店があったので、やきとり弁当にすることにしました。
alt
10時にレンタサイクルを借り、五稜郭を見に行来ました。
altaltaltaltalt
自転車で城内にも入れました。12月のイルミネーションの準備を
していました。最後にタワーに登りました。
altaltalt
alt
五稜郭をのんびり見学したあと、昼食は五稜郭近くのラーメン屋で
函館ラーメンを頂きました。味は塩味のアッサリ系でコッテリ系が
好きな若い人には物足りないかもしれません。
altalt
食事後は、明日は一日雨の予報なので湯の川温泉でのんびり
する計画なので、事前に行って日帰り温泉をやっているホテル
を見てみることにしました。検索では5件ほどあるようです。
行ってみるとコロナの影響か、時期が早いのかホテル街は閑散
としてました。その中で市電の停留場に一番近いホテル雨宮館
にすることにしました。
altalt
函館駅に帰る途中、市内のスーパーを何件か見て回りお土産や
つまみの海産物(朝市の店より2割ほど安いでした)を買いました。
自転車を返したあと、やきとり弁当などを買いましたが函館駅の
ホテルの反対側に呑み屋街があり、食事ができる広場があった
ので、そこで夕食を食べることにしました。
alt
呑み屋街の中にあるコンビニで北海道産のお酒などを買った
のですが、夜になり風が出てきて気温も下がってきたので、
外のベンチはやめて、飲み屋街の中にあるイートインコーナー
で夕食を食べました。
altaltalt
ホテルに戻ると、部屋の窓からは函館山ロープウェイの頂上駅の
明かりが見えました。
alt
alt
※3日目は、また・・・・
Posted at 2023/11/29 14:11:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「桜旅(1日目) http://cvw.jp/b/210789/42764206/
何シテル?   04/21 19:40
環境の変化で4人乗りのN-BOXから5人乗りのフリードクロッサーに買い替えました。キャンプや車中泊は続けたいので、選んだ車です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/11 >>

   123 4
567891011
12131415161718
19202122232425
2627 28 29 30  

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
環境の変化で、4人乗りのN-BOXキャンパーでは困難になり、5人乗りのフリードクロッサー ...
ホンダ N-BOX+ ホンダ N-BOX+
家族構成の変化から、再度軽自動車に戻し キャンピング仕様のものにしました。
トヨタ アイシス トヨタ アイシス
パレットのプチキャンパー化に引き続き。アイシスの キャンパー化に取り組んできましたが、家 ...
スズキ パレット スズキ パレット
プチキャンパー化終了したのですが、諸般の理由で アイシスに乗り換えました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation