• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マグおじさんのブログ一覧

2010年06月24日 イイね!

パレットキャンパー パレットの夏用簡易ベット (No.44)

   第44:パレットの夏用簡易ベット
 パレットのシートアレンジで長身の人が寝られる仕様は助手席側の背もたれを
 前に倒すタイプですが、写真のように車前方側がずいぶん傾斜した床になります。
 当然、頭jは車前方に向けた寝方になります。
 これを、簡単に水平にしたり、車後方を頭にして寝られるように考えてみました。


  ①・・・準備するものは、写真のサマーベットです。
       これはホームセンターなどで時々千円以下の特売でよく売られているものですが、
       スチール製で、私の重い体重にも耐えられます。
 
  ②・・・サマーベットは2本の足がありますが、畳んだり、開いたりしながら、
       設置面の傾斜に合わせて、高さ調整の板を敷いて置くだけです。
 
  ③・・・パレットは足をたたんで、少し高さ調整の板を入れれば、水平に
      できます。


  ④・・・サマーベットは、両側ともにリクライニングしますので、背もたれを好きな
      方向で色々な角度で起こせるのが便利です。
 
  ⑤・・・寝る時はこのままでも良いですがシーツを敷いても気持ちよく寝られます。
      サマーベットは床面がフラットにならない車両で、簡単に水平のベットが
      出来る便利アイテムです。
 

Posted at 2010/06/24 19:52:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | キャンプ | クルマ
2010年06月21日 イイね!

パレットキャンパー パレットの独立冷房化 (No.43追加)

  第43追加:パレットの独立冷房改善
 前回のテストで排気ダクトが、付属の布製では直線的でないとうまく排気
 できませんでしたので、今回改善しました。
   
  ①・・・準備したのは、写真の塩ビパイプの90度エルボ(軽量タイプ)2個と、いつもの
       お風呂用断熱マットです。
     
  ②
・・・90度エルボの外径サイズがコロナ冷風機付属接続部品の内径より
      5mmほど小さいので、接続部にスポンジテープを貼りました。
 
  ③・・・2個のエルボ管の間をお風呂マットで作ったパイプでつなげれば
      完成です。(お風呂マットはアルミ面を内面側に巻きます)
 
  これで、冷風機がリアドア直近に設置でき、排気熱の断熱効果も
    向上しました。
  ④・・・ついでに、運転席側にも設置できるようにパネルも作っておきました。
     コロナ付属部品の排気接続部品をマジックテープで貼り付けるよう
     にして、運転席と助手席用の両方に使えるようにしました。
 
Posted at 2010/06/21 16:27:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | キャンプ | クルマ

プロフィール

「桜旅(1日目) http://cvw.jp/b/210789/42764206/
何シテル?   04/21 19:40
環境の変化で4人乗りのN-BOXから5人乗りのフリードクロッサーに買い替えました。キャンプや車中泊は続けたいので、選んだ車です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/6 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20 212223 242526
27282930   

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
環境の変化で、4人乗りのN-BOXキャンパーでは困難になり、5人乗りのフリードクロッサー ...
ホンダ N-BOX+ ホンダ N-BOX+
家族構成の変化から、再度軽自動車に戻し キャンピング仕様のものにしました。
トヨタ アイシス トヨタ アイシス
パレットのプチキャンパー化に引き続き。アイシスの キャンパー化に取り組んできましたが、家 ...
スズキ パレット スズキ パレット
プチキャンパー化終了したのですが、諸般の理由で アイシスに乗り換えました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation