• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マグおじさんのブログ一覧

2011年02月26日 イイね!

電動ワイヤレスリモコン サーチライト

   黒豆ライダーさんが、サーチライトを検討しておられましたので、オークションで
 見かけた電動サーチライトを紹介していたのですが、また悪い虫が起こり
 自分がほしくなって、お先に購入してしまいました。お詫びにレビューを書きます。
  ①・・・届いた箱の大きさにビックリしました。サイズは調べていましたが、空けて
      見た現物も予想以上に大きく感じました。
      これは、12VのHIDランプ6000K仕様の電動サーチライトです。他では
      16800円で出ていましたが、今回は送料を入れて10900円で落札しました。
      他は、防水カバーが付いているようです。(あまり防水にはきかないようですが)
 
  ・・・固定は、付属のねじ固定用台座か、外してマグネットで固定します。
      リモコンは9V電池で50m可能と書いてあります。
 
  ③・・・私のパレットへの取付けは、ルーフにほとんど隙がなく、写真の前方か
      リヤ(リアはマグネット効かない)で、左右も付きますが動かせません。
 


  ・・・首ふりは左右360度、上下120度、取り付け面が傾斜しても問題ないです。
    

  ⑤・・・問題の明るさですが、写真のようにヘッドライト(明るいものに交換済み)に
      比較しても、照射範囲は多少狭いですが、明るさハイビーム以上でした。
   ⑥・・・キャンプでのテント設営などの作業に役立ちそうです。
 

  ⑦・・・問題は大陸製なので、耐久性が課題ですが・・・・
 
Posted at 2011/02/26 21:22:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | キャンプ | クルマ
2011年02月23日 イイね!

今日は一日ドボンしてきました!

  久しぶりに、日帰り温泉に行ってきました。また近場です!
  (以前 トクーのクーポンを購入していたので・・・)
 ①場所は埼玉森林公園の近くで、昨年出来た森林スパの「花明り」です。
 
 ②ここは入口のフロントを入ると、レストラン棟と休憩棟と温泉棟の
  3つの棟に分かれているのが特徴です。
 
 ③レストラン棟は洒落た内装で、レストランだけでも利用できます。
 
 ④休憩棟以外に、温泉棟の中にも休憩室もありました。
 
 ⑤温泉は内湯とサウナ室と露天だけですが、サウナでは日に何回かサウナ石に
  アロマオイルをかけるサービスがあり、変わっていました。

  ※結局ひと眠りしてしまい、日が暮れるまでのんびり出来ました。
(^_^)v


 

Posted at 2011/02/23 22:05:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | おすすめポイント | 日記
2011年02月19日 イイね!

Japan CampingCar Show 2011紹介-おまけ

   Japan CampingCar Show2011では、キャンピングカー以外の用品なども
 展示されていましたので、その一部を紹介します。
  ①・・・車載用クーラー左が、クールエアーCA1000で28万。右がラ・クールで9万
      程度で540Wと小型ですが、家電エアコンよりは高いです。
     
 ②
・・・左上は小型レンジのWAVE BOXで34000円、右下は自動捕捉BS
      アンテナのパプサで11万 (私のレンジは中古で、1200円でしたが・・・)

  ③・・・左のエンブレム付きバックカメラや右の80Wのソーラが気になりました。

  ・・・左は発電機の雷電28iで定価50万(高!)、右は一人用フロートボート
       Z1FGで59800円と軽にもつめて楽しそうです。
      

  ⑤・・・左は、シューズバック4000円と右はダンパークランプ2000円(便利そう)
 
 以下はその他展示販売で⑥は照明類⑦は水回り⑧は車外用品
   ⑨⑩はキャンピング
用品など、市販価格より少し割安で販売していました。
    


 
 
当日は愛犬や子供ずれが多く⑪のお店や⑫の遊具が盛況でした。

 
Posted at 2011/02/19 12:27:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | キャンプ | クルマ
2011年02月19日 イイね!

Japan CampingCar Show 2011紹介②

  Japan CampingCar Show2011で、気になった軽のキャンピングカーを紹介します。
  ①・・・三菱のタウンボックスキャンパー(202万)です。三菱が作っているので、仕上げが
       綺麗です他の自動車メーカーも出してくれれば、大量生産で安くなるのに・・・
 


  
・・・同じくタウンボックスベースのケイ・ワークスのAURORA Day Tripperです。
      2段ベットが特徴で214万
 
  ③・・・マツダスクラムトラックをベースにしたStage21のリゾート・デュオです。

      室内の雰囲気を南国リゾート風にしてあります。240万
 
  
・・・架装タイプのスバルサンバーをベースした桐生工業製の旅人です。
       リアゲート下まで延長するベットとリヤゲートテントで330×160㎝
       の部屋が出来ます。ベース車両+65万
 



  ⑤・・・
同じく架装タイプのメーカでメティオのラクネルです。架装代は40~80万
 


  ⑥・・・最後に軽ではないですが、軽キャンパーのテントウムシで牽引する
      トレーラタイプのバンショップミカミのCOROです。広い室内と装備で184万
      


 
※今回は、有名どころの軽キャンパーは割愛しました。軽キャンパーも種類が増え、
   装備や仕上げも年々よくなってきていますが、値段も・・・
 
Posted at 2011/02/19 09:44:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | キャンプ | クルマ
2011年02月18日 イイね!

Japan CampingCar Show 2011紹介①続き

 ミニバンタイプの続きです。
  ⑥・・・同じくNV200ベースですが、日産ビーズクラフトのツールドスターです。
       シンクは付いていませんが、276万でした。
 


   ⑦・・・ホンダスパイクをベースにしたホワイトハウスのフリースタイルです。ポップアップ
      ルーフにも写真の赤い部分を通してFFヒータの温風を送れるそうです。
      試作品のシンクも付いていましたが、フル装備だと406万の表示でした。
      




   ⑧・・・めずらしい、トヨタノアベースのバンテックのR@Vです。シンクはないですが、

      電子レンジや冷蔵庫を装備して360万




   ⑨・・・新型ではないですが、トヨタサクシードをベースとしたキャンピング広島のPalです。

       車高が低いですが、引き出し式のシンクやポップアップルーフが付いています。
      おなじみのPop・comが368万に対して285万と魅力的な価格です。
 




 
ミニバンタイプが増え、バンコンと軽キャンパーの中間的価格で魅力的でした。
  次回は、軽キャンパ^を紹介します。                                          

Posted at 2011/02/18 15:52:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | キャンプ | クルマ

プロフィール

「桜旅(1日目) http://cvw.jp/b/210789/42764206/
何シテル?   04/21 19:40
環境の変化で4人乗りのN-BOXから5人乗りのフリードクロッサーに買い替えました。キャンプや車中泊は続けたいので、選んだ車です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/2 >>

  123 45
6 78 9 10 1112
131415 1617 18 19
202122 232425 26
2728     

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
環境の変化で、4人乗りのN-BOXキャンパーでは困難になり、5人乗りのフリードクロッサー ...
ホンダ N-BOX+ ホンダ N-BOX+
家族構成の変化から、再度軽自動車に戻し キャンピング仕様のものにしました。
トヨタ アイシス トヨタ アイシス
パレットのプチキャンパー化に引き続き。アイシスの キャンパー化に取り組んできましたが、家 ...
スズキ パレット スズキ パレット
プチキャンパー化終了したのですが、諸般の理由で アイシスに乗り換えました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation