画面上部に水アカのようなシミが出初めたので、これを自分の部屋用のTVとして
あらたにパナソニックのスマートビエラを購入しました。4Kの選択肢もありましたが
まだ8Kなど仕様の不確定もあったので、価格の安くなった標準の液晶TVにしました。
(4Kは東京オリンピック以降かな・・・)
スマートビエラになってYouTubeやHulu、Skypeがリビングの大画面で簡単に
楽しめるようになりました。
TVと合わせビデオデッキも追加したのですが、少し無理してパナソニックのBXT970に
しました。
仕様上では視聴中のチャンネル以外に好きなチャンネルを最大10チャンネル21日分
まるごと録画できるのですが、16倍速では多少画像が荒くなるので現在は5倍速設定
にして10チャンネル7日分の設定にしています。
今では思い出して番組を見直したり、放送後の評判で見直したりと、すっかり番組表を
見て録画予約することがなくなりました。7日を過ぎると古いものから順に上書きされ
ますので、残したい番組はダビングしておきます。
まだ価格が大型TV本体と同じほどなのが難点ですが、これからのTVの見方の
方向性を示すものと思いました。もう少しすればウェブ上ですべての番組を過去に
さかのぼて見れる時代になると思いますが・・・・
(ビデオオンデマンドはまだ高く、不完全です)
昨夜は久しぶりにフルオーケストラのコンサートを聞きに行ってきました。
行ってきたのは、新宿の初台にある東京オペラシティコンサートホールで、
昨年で放送50年を迎えた「題名のない音楽会」の公開録画です。
私が高校生の時に2度ほど応募に当たり見に行ったことがあります。
内容は忘れましたが、48年ほど前ですから司会は黛敏郎さんだったと
思います。今は佐藤裕さんが司会をされています。
前に住んでいたところでは、とても気楽に行ける距離ではなかったのですが
引越したおかげで、見に行けるようになりました。
これからもお金を掛けずに、せっせと応募して見に行きたいと思っています。
昨夜の録画は2/22と4/5放送予定とのことですが、久しぶりに綺麗な
コンサートホールでクラッシック音楽と映画音楽を堪能できました。
ちなみに演奏は東京フィルハーモニー交響楽団でしたが、パンフレットを
見て楽天の三木谷浩史さんが理事長だったと、初めて知りました。
前に紹介していた車載用の折りたたみ自転車で総重量9㎏の電動アシスト
自転車を紹介していましたが、今回マンションに引越するにあたり、
充電が本体充電であることと、5年経過してあちこちいたんできたため
兄に譲りました。
https://minkara.carview.co.jp/userid/210789/blog/17974120/
https://minkara.carview.co.jp/userid/210789/blog/17974332/
その後、兄も色々修理しながら使っていたようですが、先日
バッテリーがいかれたとのことで、処分することになったのですが
兄も軽量の電動アシスト自転車が気に入って、今回後継機種を購入しました。
後継機種は、重量が11㎏に増えましたが、車輪が前後とも14インチになり、
駆動方法もリムの歯車でなく一般的なホイールインモータ駆動になり、
ブレーキも前後に付いたりして、細かな点が改善がされているようです。
(値段も39000円から49000円と1万ほど高くなっています)
http://item.rakuten.co.jp/atv-seven/longwise01/?s-id=top_normal_histreco_re
兄の話では、アシスト力は多少前の機種より弱くなっているようですが、走りの
安定感は改善されて満足だそうです。走行距離はカタログ値の半分ぐらいとの
ことですが、車載用としては軽量で折り畳みできるのでお勧めです。
私の方は、マンション生活で充電のたびに自転車本体を部屋まで運べないので、
バッテリーが外せるタイプで探したのですが、オークションでパナソニックの
折りたたみ電動アシスト自転車BE-ENW076 を安く見つけ購入しました。
品質の安心感は格段に良いですが、値段は84000円(市場価格10万)で重量も
20㎏とそれぞれ倍になるのが難点です。
http://cycle.panasonic.jp/products/electric/enw6/
![]() |
ホンダ フリード 環境の変化で、4人乗りのN-BOXキャンパーでは困難になり、5人乗りのフリードクロッサー ... |
![]() |
ホンダ N-BOX+ 家族構成の変化から、再度軽自動車に戻し キャンピング仕様のものにしました。 |
![]() |
トヨタ アイシス パレットのプチキャンパー化に引き続き。アイシスの キャンパー化に取り組んできましたが、家 ... |
![]() |
スズキ パレット プチキャンパー化終了したのですが、諸般の理由で アイシスに乗り換えました。 |
2025年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2024年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2023年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2022年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2021年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2020年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2019年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2015年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2014年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2013年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2012年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2011年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2010年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2009年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2008年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |