• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マグおじさんのブログ一覧

2015年06月29日 イイね!

観葉植物

前の住居では、ゴムの木や何種類かの観葉植物を育てて
いたのですが、手入れが下手で中々いい形に出来ませんでした。
そこで今のマンションの部屋の中には、ニトリで買った光触媒の
ドラセナ・デレメンシス・レモンライムを置いています。

一見本物に見え、手入れ不要です。(おうちゃく者です・・・・)
後ろにライトを置いてあり、夜点けると中々雰囲気が出てお勧めです。
Posted at 2015/06/29 19:46:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | マンション生活 | 日記
2015年06月22日 イイね!

東京おもちゃショー後半です。

出掛けていて、遅くなり鮮度が落ちましたが東京おもちゃショーの
後半です。

おなじみのドローンの新製品も多数出ていました。小型より大型の方が
操縦は簡単とのことですが、ドローン6は6モータで重く重心も低いので
安定するそうです。また自動ホバーリング機能付きや、STAR WARS
タイプのプロペラ機もありました。

興味を覚えたのは、オスプレー型や天井や壁にぶつかっても転がるよう
ボール型のガイドがあるものや、カメラ付きドローンでした。(最安7千円ほど)

このフクロウ、動きが可愛かったです!

このコップ子向けが主でしたがベットで寝ながら、お酒を飲むのに良いかも!

ロボットものも色々ありましたが、超合金マジンガーZは高価です。

水道橋工業の大型ロボも、アトラクションで動かしていました。

水陸両用ラジコンです!(昨年もあったかな?)

実際は飛ばないですが、天空のラピタの飛行乗り物の、羽を動かす
姿はリアリティが高かったです。

今年も自動車メーカーの展示がありました。

日産は今年もウルトラマンカーです。
※年々大人向けおもちゃが増えている感じです。

Posted at 2015/06/22 21:50:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | ショー | 日記
2015年06月20日 イイね!

金曜日に、東京おもちゃショーに行ってきました。


昨年に続き、東京おもちゃショーにいってきました。
新製品など少し紹介します。

APPLE WATCH に合わせ同様な子供用WATCHですが、
パワーウォツチは写真や動画も単独で撮れるので、APPLE
WATCHより優れていますね!

パネルトレインですが、今年は駅舎で停止します。

おなじみのプラレールは笛で発信停止などできます。

このタイヤはボールが付けられ、遊び場で外して遊べます。

貯金場ですが、シュレツダするものや、電車型など。昔この
ブリキの電車持っていました。


野球版も玉を空中に投げられるようになりました。

パズルも色々新製品が!

iphoneなど取り付けてみるパノラマですが、360度動いて
迫力ありました。

キャラクタもの、悟空になれますね!
用事が出来たので、残りの紹介は後日します・・・・

Posted at 2015/06/20 13:15:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | ショー | 日記
2015年06月13日 イイね!

FOOMA(国際食品工業展)に行ってきました。

今週東京ビックサイトで行われていたFOOMA JAPANを
見てきました。この展示会は食にまつわる、あらゆる食材や
加工・製造機械が見られます。

食品製造機はその生産数の多さ、安全性への配慮や、扱うものの
形状が不ぞろいのため、製造機械を考えるのに色々参考になり、
面白いです。
ただ、当然製造機械の撮影は禁止されていますので、写真は
遠目の問題ないものしか撮れませんでした。

このお寿司の製造機も面白いですが、撮影はできません。

お菓子やパンなど、みな美味しそうです・・・
このピザは試食させていただきました。

このシュークリーム製造ラインは、長大ラインで焼き上げてました。

食品とは関係ないですが、野菜洗浄メーカーがこんなペット自動
洗浄機も展示してました。

こんな調理器メーカの試食で、結構お腹が膨れてしまいます。

食後、この野菜ジェラートもさっぱりして美味しかったです。

※その他にも、油や粉が飛散した床でも滑らない靴底など、小物も
  色々あって、人間の知恵は素晴らしいと感じられる展示会でした。


Posted at 2015/06/13 17:09:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | ショー | 日記
2015年06月10日 イイね!

ネスカフェ バリスタ買いました!

先週、旧会社の同僚との飲み会で勧められ、バリスタを購入しました。
一日息子と数杯はコーヒーを飲んでいるので、ドルチェでは家計が
大変なので、バリスタにしました。
始めネットで探したのですが、隣のイオンでバリスタTAMAが6170円
で売られていたので、ネスカフェゴールドブレンド バリスタ TAMA に
しました。(灯台もと暗しです・・・・)

豆のドルチェほどではないですが、インスタントより美味しいです。
何より一杯の価格がドルチェが約80円インスタント約5円に対して、
約10円で手軽にカプチーノなども作れるのでお勧めです。

※ガン予防にもいいかな・・・


Posted at 2015/06/10 10:23:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | おすすめ小物 | 日記

プロフィール

「桜旅(1日目) http://cvw.jp/b/210789/42764206/
何シテル?   04/21 19:40
環境の変化で4人乗りのN-BOXから5人乗りのフリードクロッサーに買い替えました。キャンプや車中泊は続けたいので、選んだ車です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/6 >>

 123 45 6
789 101112 13
141516171819 20
21 222324252627
28 2930    

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
環境の変化で、4人乗りのN-BOXキャンパーでは困難になり、5人乗りのフリードクロッサー ...
ホンダ N-BOX+ ホンダ N-BOX+
家族構成の変化から、再度軽自動車に戻し キャンピング仕様のものにしました。
トヨタ アイシス トヨタ アイシス
パレットのプチキャンパー化に引き続き。アイシスの キャンパー化に取り組んできましたが、家 ...
スズキ パレット スズキ パレット
プチキャンパー化終了したのですが、諸般の理由で アイシスに乗り換えました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation