• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マグおじさんのブログ一覧

2016年01月30日 イイね!

また風邪をひきました!

年末の風邪が治ったので、先週今年初めての試写会に行きました。
試写会は「ブッラク・スキャンダル」でジョニー・デップ主演のギャング映画
でした。

その数日後から咳と熱でまた、ダウンしました。
ハナは具合が悪くても膝の上ですが・・・

2回の風邪でいつもの体温計が見難かったので、買い換える
ことにしました。


※1ヶ月の間に2回もダウンするとは、体力が落ちてきているのでしょう!


Posted at 2016/01/30 17:39:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2016年01月23日 イイね!

ヘッドフォンの購入

マンションでのオーディオ環境はBOSEのWave music system III が
メインですが、やはりマンションでは音量を上げて聞くには気が引けます。


そこで、音質の良いヘッドフォンを購入することにしました。
最高級品は10万を超えるものもありますが、それほどの音質を見極める
耳もありませんので、そこそこのものをさがしました。
初めは、ノイズキャンセリングが優れたBOSE QuietComfort 25を考え
たのですが、値段が下がってこないのと室内で聞くにはノイズキャンセリング
はあまり必要性がないし、やはりワイヤーが煩わしいです。


そんなことで、購入したのはJBLの Synchros S400BT ワイヤレスヘッドフォンです。
昨年まで2万以上してましたが、正月から16,000円ほどに下がってきました。


ヨドバシから購入し、開梱です。早速ハナに匂いをかがれました


操作はL側パッドパネルを上下で音量、左右に指でなぞって選曲でき、使い易いでした。
音質は、昔持っていたJBLのスピーカに似て中々良い音質だと思います。


※これで気兼ねなく、音に浸れます・・・・
Posted at 2016/01/23 11:46:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | おすすめ小物 | 日記
2016年01月21日 イイね!

今年初めての外出(続き)

昨日の続きですが、次のアンテナショップは「銀座わしたショップ」です。
名前からは判り難いですが沖縄のアンテナショップで、「わした」は
沖縄の方言で私達という意味だそうです。


中はソーキそばなどの食材が並び、サーターアンダーギなどが食べれます。
(おみあげに買いました)



お酒も見たことのないものが並んでます。(こんどハブ酒買ってみよ!)


自販機のジュースやオリオンビールも美味しそうです。


地下は民芸品が置いてあり、琉球ガラスや三線が売ってます。



最後は「いしかわ百万石物語・江戸本店」です。


ここも、地下にお酒とイートインコーナーがありました。


今回大分県のアンテナショップが見当たらなかったのですが、あとで
調べたら、ビルの8階にあるようです。
試写会は「白鯨との闘い」という映画でしたが、白鯨との闘いの画面が
思っていたより少なく、いまいちでした。

※アンテナショップは、北海道や沖縄など遠方の方が楽しいですね!

Posted at 2016/01/21 12:44:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | おすすめポイント | 日記
2016年01月20日 イイね!

今年初めての外出

年末の風邪が年明けまで引きずり、中々体がシャンとしませんでしたが、
年明け一週間してなんとか、正常に戻ってきました。
ということで、先週今年初めての試写会に有楽町に行ったので、まだ
行っていない各県のアンテナショップも見てきました。


まずは、「広島ブランドショップTAU」からです。
一階は物産店で、2階がお酒で3階がレストランになっていました。
広島カキがおいしそうでした。




次は「おいしい山形プラザ」で、大好きな玉こんにゃくやお酒が並んでます。



首都高の下に「茨城マルシェ」がありました。水戸納豆の他に
結構お酒の種類も多く置かれていました。



茨城マルシェの前には「食の國福井館」があります。有名な「へしこ」を
つまみに日本酒で一杯がいですね。



次は、「まるごと高知」です。カツオやお酒が並んでましたが、少し
離れて「とさ蔵」というのがあって、ここにはお酒が主に置かれていました。







※画像データが大きいので、続きは明日!

Posted at 2016/01/20 13:51:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | おすすめポイント | 日記
2016年01月10日 イイね!

COB型LED搭載 ランタン

今年最初の買い物です。
COB型LEDは持っていなかったので、オークションで買ってみました。
単三3本で140ルーメンとのことです。
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c540603061

本体はごつい感じですが、防水ではありません。

スイッチはなく、本体上部を引き上げると点灯します。
内部に、COB型LEDが3本立ってます。


明るさは、今持っているランタンの中では一番明るいです。
暖色でないので暖かく感じないのと、電圧からUSB端子が
あれば便利なのですが・・・

※LEDはどんどん安く、明るくなってますね!
Posted at 2016/01/10 13:39:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | おすすめ小物 | 日記

プロフィール

「桜旅(1日目) http://cvw.jp/b/210789/42764206/
何シテル?   04/21 19:40
環境の変化で4人乗りのN-BOXから5人乗りのフリードクロッサーに買い替えました。キャンプや車中泊は続けたいので、選んだ車です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/1 >>

     12
345 6789
10111213141516
171819 20 2122 23
242526272829 30
31      

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
環境の変化で、4人乗りのN-BOXキャンパーでは困難になり、5人乗りのフリードクロッサー ...
ホンダ N-BOX+ ホンダ N-BOX+
家族構成の変化から、再度軽自動車に戻し キャンピング仕様のものにしました。
トヨタ アイシス トヨタ アイシス
パレットのプチキャンパー化に引き続き。アイシスの キャンパー化に取り組んできましたが、家 ...
スズキ パレット スズキ パレット
プチキャンパー化終了したのですが、諸般の理由で アイシスに乗り換えました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation