• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マグおじさんのブログ一覧

2016年07月30日 イイね!

スツール?買いました。

今まで丸椅子を使っていましたが、仏壇の前に置くスツールを買いました。

これをソファーの前に置けばオットマンとしても使えます。

そしてもう一つの使い方は、前側にあるスタンドを立てて座る部分のクッションを開いて使います。

ソファーに座って、これに両足を入れれば・・・フットマッサージ機になります。

機種は
アテックスのルルドマッサージスツールAX-HXL174N  です。
http://www.atex-net.co.jp/products/health/hxl174n/hxl174n.html
前に購入したスライヴ シートマッサージャー MD-8610を合わせて使えば
本格的マッサージチェアと同じ感じです。

まだ出始めで安くなっていなかったのですが、楽天でポイント15倍が付いたものがあったので、
購入しました。中々強力で、フットマッサージが付いたマッサージチェアよりも足全体が包まれ、
強い力でマッサージされます。

※いつもは、仏壇前のスツールとして使いますが丸椅子を置けば、すぐ使えて便利です。
Posted at 2016/07/30 10:23:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | おすすめ小物 | ショッピング
2016年07月24日 イイね!

おねだりワンコ

おねだりワンコ久しぶりにyoutubeに動画UPしました。
ハナはもう少しで3歳になりますが、
すっかり家族の一員です。
自分が犬と思っていないようで、ドックランに
行っても他の犬と遊ばず、家族としか遊びません!

Posted at 2016/07/24 07:10:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | ペット | ペット
2016年07月21日 イイね!

巨泉さん 逝く

巨泉さん 逝く永 六輔さんに続いで大橋巨泉さんが亡くなりましたね!
若い時、永さんの「夢で逢いましょう」をよく見ていて、今でも
最後に流れる「夢で逢いましょう~~」が耳に残っています。

巨泉さんは、やはり親に隠れて「11PM」を見ていたくちでした!

巨泉さんは、妻の母が元住んでいた家に、引っ越ししてきた
そうで、子供の頃近所では「あの子は酷い」と言われていた
そうです。どう酷いのかは判りませんが、やはり子供の頃から
何か飛び抜けていたのでしょう。
この頃、見慣れてきた人が亡くなることが多くなってきました・・・・・
Posted at 2016/07/21 14:47:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2016年07月16日 イイね!

熱風オーブン買いました。

先日、アマゾンプライムデーがあり、プライム会員限定の安売りで、前から気になっていた
熱風オーブンが価格COMより安くなっていたため購入しまた。購入した機種はアイリスの
リクック熱風オーブン FVX-M3A-Wです。サイズは今まで使っていたオーブントースターと
同じ幅で、奥行きと高さが数センチ大きいぐらいで、同じ場所に置けました。

早速評判の良かった、天ぷらの温め(リクック)を試してみました。天ぷらはイカと紅しょうが
と舞茸の3個ですが、前のオーブントースターで温めると、焦げたり串が
焼けるのですが、
色も変わらずカラッと出来上がります。下のトレーに残る油の量に驚かされます。



次にフライのメンチカツの温めをやってみました。
3個でしたが、思ったほど油は落ちていません。イオンのコロッケは油であげて
いないと宣伝しているので、メンチも揚げていないのかもしれません。



リクックだけでなく、調理も試すために唐揚げに挑戦しました。
唐揚げは、普通の唐揚げ粉を使用したのですが、レビューで少し油を付属のスプレーで
かけた方が
良いとのことでしたので、オリーブオイルを吹き付けて調理ました。
(調理は量に関係なく、ボタンを押すだけです。)
調理時間は12分で出来上がり、今までよりあっさりした味に仕上がりました。


下のトレーにはあまり油はなく、前日試したイオンの唐揚げ3個を温めたものの方が多い
くらいです。

イオンの唐揚げ3個を温めた時の写真です。

網やトレーもキッチンペーパーで拭いただけで綺麗になりますが、その後食洗機にかけました。
今まで唐揚げは、2度揚げしたり油の始末など後片付けが大変だったのですが、
簡単にできて満足です。
添付のスプレーで油を吹きかけるものは、粉ぽいものやパン粉を
使うフライ料理のようですが
唐揚げ粉をオーブン調理用にすれば、油のスプレーは使わなくても
よさそうです。家の家族は太り気味なので、少しはダイエットになるかな・・・・

Posted at 2016/07/16 13:42:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | おすすめ小物 | グルメ/料理
2016年07月09日 イイね!

おもちゃのDIY

先月、マンションの掲示板にキッズルーム用玩具の劣化が進んできたので、不要玩具が
あれば提供してほしいとの案内がありました。(我家にはもうおもちゃはないですが・・・)
現状の玩具は、木製玩具を中心に設置されています。

その中で、アルファベットの文字を張り付けるボード玩具があるのですが、よく見ると文字を
張り付けるためのマグネットが取れて無くなっているものが多数ありました。


そこで、ある物の活用が思いつきました。それは頻繁にメールボックスにポスティングされて
いるプラスチックマグネットシートでした。頻繁に入れられているためか、メールボックス付近や
廊下に落ちていることが多く見かけます。
サイズを見ると、ちょうどL版サイズの幅でL版に2枚貼れるサイズでした。

落ちているのを管理人さんにもお願いして集めてたところ、20枚を超えたのでそれに
線路や絵を印刷したものをスプレー糊で貼り付け、トレインパズルを作ってみました。

まだ50音分揃っていませんが、何とか線路を作れそうです。
(また集まったら追加したいと思います。)
濡れた手でさわることもあるので、表面にはクリアラッカー塗装しておきました。
また線路を作るだけでは寂しいので、ガチャガチャで汽車のおもちゃがあったので
いくつか集めて、マグネットを底に接着して線路の上に貼れるものも作りました。


完成したトレインパズルです。

これだと、無くなっても簡単に補充ができるのでいいです。
(昨日もメールボックスに3枚落ちてました!)


※まだ完成度は低いですが、次回の理事会で使えるか検討してもらいます。
  せっかくなので、遊び方を考えて、BOXに貼っておきました。


 
Posted at 2016/07/09 07:20:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | マンション生活 | 日記

プロフィール

「桜旅(1日目) http://cvw.jp/b/210789/42764206/
何シテル?   04/21 19:40
環境の変化で4人乗りのN-BOXから5人乗りのフリードクロッサーに買い替えました。キャンプや車中泊は続けたいので、選んだ車です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/7 >>

      12
34 56 78 9
101112131415 16
17181920 212223
242526272829 30
31      

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
環境の変化で、4人乗りのN-BOXキャンパーでは困難になり、5人乗りのフリードクロッサー ...
ホンダ N-BOX+ ホンダ N-BOX+
家族構成の変化から、再度軽自動車に戻し キャンピング仕様のものにしました。
トヨタ アイシス トヨタ アイシス
パレットのプチキャンパー化に引き続き。アイシスの キャンパー化に取り組んできましたが、家 ...
スズキ パレット スズキ パレット
プチキャンパー化終了したのですが、諸般の理由で アイシスに乗り換えました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation