• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マグおじさんのブログ一覧

2016年08月28日 イイね!

今週は、今まで行っていない美術館めぐりです!

今週は、今まで行っていない美術館めぐりをしてみました。まずは先日世界遺産に登録された
国立西洋美術館です。上野駅のコンコースには世界遺産誕生のポスターが!

今は、登録記念で色々なアイテムやグッズが出ているようです。

上野は相変わらず、外人さんが多く訪れています。

国立西洋美術館は何回も前を通っていますが、今回初めての入館です。

展示場所は、階段で地下3階から上にあがってくる感じの展示がありました。


今回の展示は「メッケネムとドイツ初期銅版画」展でした。

記念に「雷おこし」を買いました。

前庭には前にも紹介しましたが、ロダンなどの有名な彫刻が置かれています。

次に向かったのが、東京駅丸の内北口ホールにある東京ステーションギャラリーです。

現在開催しているのは、「12roomes 12Artists」展です。

エレベーターで上に上がると、駅舎のドームに素敵なステンドグラスとシャンデリアがありました。

展示は上から下に下る感じで階段がありますが、その壁は建築初期のままのレンガで、素敵でした。

展示室の壁もすべて、レンガむき出しで、絵画と同じように目を奪われました。


ギャラリーの出口は、駅舎の2階部分の回廊に出ます。

2階の回廊には、駅舎の歴史やそれにちなむ展示物が並んでいるほか、ミュージアムショップが
あって、鉄道好きが好むアイテムが売られていました。入館者は入れますが、残念ながら
ショップだけ入るにも入場料がいるそうです。


最後の向かったのは、六本木東京ミッドタウンにあるサントリー美術館です。



今回の展示はエミール・ガレのガラスや陶器製品と家具などの展示です。

見終わったあとは、近くの檜町公園で一休みです。こんなビル街の中にも素敵な公園がありました。


場所がら、外人さんも多いです。

夜は、NHKホールのラジオ番組の公開放送を見てから帰りました。

※私的には、世界遺産に登録された国立西洋美術館より東京ステーションギャラリーの方が
 良かったでした。
Posted at 2016/08/28 21:25:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | おすすめポイント | 日記
2016年08月14日 イイね!

ハナが三歳になりました!

この間、ハナが三歳になりました!
ペット用ケーキを買って、皆で祝ってあげました!!

ハナは妻の告別式の日に生まれたので、生まれ変わりの子と思っています・・・・

ハナは小さいので、とても一個は食べきれませんでした。
ペット用といっても人間も食べられるので、残りはみんなで食べました。

このところ忙しかったのですが、それは切れていたパスポートを取るためでした。

※その目的は、また・・・・


Posted at 2016/08/14 23:04:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | ペット | 日記
2016年08月02日 イイね!

X-MENの試写会前に、赤羽で・・・

昨日は、有楽町の読売ホールで「X-MENアポカリプス」の試写会がありました。

夕方家を出たので、早めの夕食と思い赤羽で途中下車!
いつもの「まるます家」さんは、残念ながら定休日でした!!

それではと、前回兄に教えてもらった おでん屋さんへ・・・・
一番街のシルクロードというアーケードを入ります。

レトロな感じのアーケード街で、他にも飲み屋さんがありますが、おもちゃ屋さん以外、まだ開店前でした。


アーケードが終わる手前にあるのが、「丸健水産」というおでん屋さんです。
おでんの練り物は、すべてお店の手作りでおでん種の販売と立ち飲みですが店の前の
カウンタやテーブルで食べられます。


何種類か選んで、ついでにワンカップも!
10時からやっているそうですが、まだお客さんは少ないです。(若い女子も飲んでました・・・・)


二皿めを頼んで、お酒が少なくなったら有名な「だし割」をお願いしました。
(お酒をおでんの出し汁で割って、七味を振ります)
昔は裏メニューで無料だったそうですが有名になって、今は50円です。


汗かきかき、うちわで扇ぎながら夏の「おでん」も良いものでした。

試写会「
X-MENアポカリプス」の方は、今回ウルヴァリンの活躍する場面は
少なかったですが、楽しめました。
Posted at 2016/08/02 11:22:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | おすすめポイント | 日記

プロフィール

「桜旅(1日目) http://cvw.jp/b/210789/42764206/
何シテル?   04/21 19:40
環境の変化で4人乗りのN-BOXから5人乗りのフリードクロッサーに買い替えました。キャンプや車中泊は続けたいので、選んだ車です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/8 >>

 1 23456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
環境の変化で、4人乗りのN-BOXキャンパーでは困難になり、5人乗りのフリードクロッサー ...
ホンダ N-BOX+ ホンダ N-BOX+
家族構成の変化から、再度軽自動車に戻し キャンピング仕様のものにしました。
トヨタ アイシス トヨタ アイシス
パレットのプチキャンパー化に引き続き。アイシスの キャンパー化に取り組んできましたが、家 ...
スズキ パレット スズキ パレット
プチキャンパー化終了したのですが、諸般の理由で アイシスに乗り換えました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation