• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マグおじさんのブログ一覧

2020年04月03日 イイね!

伊豆半島 道の駅と山梨を巡る車中泊の旅(2日目)

二日目は、夜明け前に起きて石廊崎に日の出を見に行きました。
写真: 1
天気は良いのですが、日の出の方向に雲があり少し遅くなりました。
写真: 5
写真: 6石室神社では、コロナウイルスの早期終了を願っておきました。
写真: 10次の道の駅は「花の三聖苑」で明治時代の建物と花の綺麗なところでした。
ここは温泉が併設されているので、前日の汗を温泉で流しておきました。
写真: 15
写真: 16次は道の駅「開国下田みなと」に向かい、金目の海鮮丼で昼食をとりました。
写真: 17
写真: 18
写真: 19次は道の駅「天城越え」に行き、名物のワザビソフトクリームを頂きました。
写真: 21
写真: 22
次は作年12月にオープンした道の駅「月ヶ瀬」に立ち寄りました。
写真: 23
写真: 24次に向かったのは、道に駅「伊豆のへそ」です。
写真: 25そして2日目最後の道の駅は「くるら戸田」にしました。ここは温泉を併設していて、
設備も綺麗な道の駅ですので、ここで車中泊することにしました。
写真: 26
写真: 27
写真: 28
写真: 30ここの温泉は夜9時まで入れるので、夕食を済ませてから
のんびり入れて、暖かく寝られました。・・・・つづく
Posted at 2020/04/03 13:23:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車中泊 | 旅行/地域
2020年04月03日 イイね!

伊豆半島 道の駅と山梨を巡る車中泊の旅(1日目)

3月末に伊豆の道の駅巡りと山梨を巡る車中泊に出掛けました。
日程は3泊4日です。というのも、先日の定期点検で、「もう
少しい乗らないと、バッテリーが少し弱ってきています」と
言われたので、一人で桜を見るのも良いかと伊豆と山梨に
出掛けることにしました。初日は一般道で伊豆半島の先端に
ある、道の駅「下賀茂温泉 湯の花」に向かいました。
写真: 2途中トラブルで1時間ほど遅くなりましたが、なんとか足湯に
入れる時間に着きました。今夜はここで車中泊します。
写真: 3写真: 4
写真: 5
2日目に・・・・・つづく
Posted at 2020/04/03 12:45:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車中泊 | 旅行/地域

プロフィール

「桜旅(1日目) http://cvw.jp/b/210789/42764206/
何シテル?   04/21 19:40
環境の変化で4人乗りのN-BOXから5人乗りのフリードクロッサーに買い替えました。キャンプや車中泊は続けたいので、選んだ車です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/4 >>

   12 3 4
56 78910 11
1213 1415161718
192021222324 25
262728 2930  

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
環境の変化で、4人乗りのN-BOXキャンパーでは困難になり、5人乗りのフリードクロッサー ...
ホンダ N-BOX+ ホンダ N-BOX+
家族構成の変化から、再度軽自動車に戻し キャンピング仕様のものにしました。
トヨタ アイシス トヨタ アイシス
パレットのプチキャンパー化に引き続き。アイシスの キャンパー化に取り組んできましたが、家 ...
スズキ パレット スズキ パレット
プチキャンパー化終了したのですが、諸般の理由で アイシスに乗り換えました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation