• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マグおじさんのブログ一覧

2025年09月30日 イイね!

Temuで、おもちゃを買ってしまいました。

9月最後の投稿です。
また、Temuでおもちゃを買ってしまいました。
ミニチュアカメラです。
alt
小さいですが、静止画(1920✕1080)と動画も撮れます。
altalt
ディスプレー付きで、フラシュも付いてました。
alt
小さいので、メガネストラップで首に掛けられるようにしました。
32GのマイグクロSDを入れましたが、充電の持ちは分からないので
もっと容量の少ないのに変えます。
altalt
機能は少ないですが、Lサイズぐらいは十分印刷して見れます。
ただ、ディスプレーが小さいので、近くのピント合わせは
大体しかわかりません。
altalt
これが2千円程なので、ついポチッとしてしまいました。
alt
※話のネタには、使えそうです。
Posted at 2025/09/30 22:28:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | おすすめ小物 | 日記
2025年09月02日 イイね!

先週、熊谷に再度キャンプしてきました。

先週の木曜日に熊谷で呑み会があったので、今回は車で行き
再度熊谷のKALオートキャンプ場に2泊しながら、熊谷駅の
呑み会にバスで行き来することにしました。
ただ今回も熊谷は猛暑日になりませんでした。
呑み会当日は、あまり荷物を降ろさず寝床の準備をしてから
呑み会に行ってきました。夜もそれほど暑くなく虫の音を
聞きながら、お店で貰ったチヂミで呑んでスポットクーラーと
換気扇で寝ました。
altaltaltaltaltaltalt
翌朝も残っているチジミで朝食をして、キャンプ場で貰った
割引券で近くの「四季の湯」に汗を流しに行きました。
(このキャンプ場は月/木はどのサイトも999円+入場料1000円と
 安く、ウエルカムドリンクやアイスなど色々サービスがあります)
altaltalt
「四季の湯」は会社に勤めていたときに、息抜きに良く来て
いましたが、色々変わっていました。
露天風呂は通路が平らで橋も追加され歩き易くなり、
暑い日差しを避けられるよう休憩用の小屋も作られていました。
altaltaltalt
ホテルのプールにもジャグジーやサウナ室が出来ていました。
alt
altalt
野天風呂でのんびりしてからキャンプ場に戻り、薪ストーブなどの
荷物を降ろし、夕食の準備です。altalt
薪ストーブで近くのスーパーで買った、白モツにもやしを入れて
夕食です。夕焼けが綺麗で明日も暑くなりそうです。
薪ストーブは調理しやすい火力で、保温も出来て便利です。
alt
altaltaltaltalt
食後は薪ストーブの炎をツマミに、呑んでから寝ました。
altalt
最終日は土/日5時からやっている、小川町の「昭和レトロな
玉川温泉で汗を流して帰路に付きました。
altaltaltaltaltaltaltaltaltaltaltaltaltaltalt
帰り道涼し気な、すだちレモン蕎麦で昼食を食べ家に着きました。
alt
※帰ってから気が付いたのですが、玉川温泉で最後に撮った
 掛け時計は勤めていた会社で、入社前の昭和36年頃の製品でした。
Posted at 2025/09/02 13:00:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | キャンプ | 日記

プロフィール

「桜旅(1日目) http://cvw.jp/b/210789/42764206/
何シテル?   04/21 19:40
環境の変化で4人乗りのN-BOXから5人乗りのフリードクロッサーに買い替えました。キャンプや車中泊は続けたいので、選んだ車です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 1 23456
78910111213
14151617181920
21222324252627
2829 30    

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
環境の変化で、4人乗りのN-BOXキャンパーでは困難になり、5人乗りのフリードクロッサー ...
ホンダ N-BOX+ ホンダ N-BOX+
家族構成の変化から、再度軽自動車に戻し キャンピング仕様のものにしました。
トヨタ アイシス トヨタ アイシス
パレットのプチキャンパー化に引き続き。アイシスの キャンパー化に取り組んできましたが、家 ...
スズキ パレット スズキ パレット
プチキャンパー化終了したのですが、諸般の理由で アイシスに乗り換えました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation