• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年10月07日

SGフォレスター TEIN HIGH TECH取付

SGフォレスター TEIN HIGH TECH取付 納車から走行17740キロ、約1年半でのスプリング交換をしてみました。

以前からいろいろと考えていたのですが、TEIN商品が安売りの期間だったのと、ある駐車場に停めてあったクロスポを観て、思い切ってしまいました。

結果はゴキゲンで、もともとの純正が全く不満だったわけではないので、そのまま車高のみダウンという感じで今のところ、問題なしです。

それにしても最近の車高調の流行は、かなりのもので、取り付けしていただいたお店の方にも、「アシマワリパーツのことで聞きたいのですが」というだけで「車高調ですか?」と返事が返ってきたのには正直驚きました。
私の「車高調」のイメージはどんなにやわらかく、乗り心地重視と言っても、ゴツゴツしたイメージはいろんな友達のクルマに乗ってぬぐえていなかったので、サーキットをガンガン攻めるわけでもない私には必要ないなという認識だったのに、結構、公道でフツーのクルマでも装着しているんだろうなあと思ったことでした。
 なんか人それぞれでしょうが、車高調は安くなったとはいっても、高いもんだと私は思うのです。
 結局安いのはそれなりみたいだし、ヘタったから、オーバーホールしたなんてのは、うたっている割には聞かないですしね。
公道でのみ走ることを考え、「車高調」は候補から完全に外し、ショックは純正でのデキがそこそこだと思ったので、スプリング交換のみに踏み切りました。

乗ってみて、自分の思っていたような感覚だったので、
今のところ(?)正解だと思っています。

最後になりましたが、「みんから」で装着していた方の装着画像やインプレッションもとても参考になりました。ありがとうございました。

画像はかなり観にくいですが、スプリングの純正レートとの比較です。
ブログ一覧 | SG-D型フォレスターの記録 | クルマ
Posted at 2006/10/07 14:13:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

仙台七夕ツアー2025③ 地元のお ...
まんけんさん

令和7年8月の奥多摩の会
P.N.「32乗り」さん

夏休み5日目は、朝活なし
彼ら快さん

今週の晩酌 〜 乾坤一(大沼酒造・ ...
pikamatsuさん

福井県エンゼルライン🎵
あん☆ちゃんさん

朝の一杯 8/11
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2006年10月7日 16:33
装着おめでとうございます。
やはりHIGH TECHにしたんですね。
車高調はサーキット行くか車高短にしたいのでなければ、
必要ないと(自分では)思っています。
僕はHIGH TECHに交換してから5000km以上走りましたが気に入っていますよ。前側がもう少し落ちてくれればバランスよかったですが。
コメントへの返答
2006年10月8日 13:04
レスありがとうございます。
確かに仰るとおりのいいモノでした。
スタイルについては私はこれで大満足で、
今のところは何もいうことはありません。
(またすぐ忘れるかもだけど:笑)
「みんから」は本当に便利でいいですね。
ナマの声が聞けるというのは本当に助かります。
また参考にさせていただきます。
2007年5月13日 6:52
通りすがりの者ですが
(ノ ̄∀ ̄)ノ HAPPY BIRTHDAY ヘ( ̄▽ ̄ヘ)

オメデト♪ (○´・∀・)o<・。:*゚;+. パ-ン!!

素晴らしい一日になりますように!
(・。-☆
コメントへの返答
2007年5月15日 18:01
ありがとうございます。
お返事したつもりが反映されていなかったようです。ごめんなさい、また良かったら寄ってみてくださいね。

プロフィール

「[整備] #インプレッサWRXSTI 車検 GC8 20年目 Eオイル交換有り https://minkara.carview.co.jp/userid/211056/car/188639/8084814/note.aspx
何シテル?   01/14 16:46
 当方、現在は仕事用にBRレガシィE型、趣味で楽しんでいるGC8インプレッサG型が手離せず、追加でWRX STI VAB E型も手に入れてしまい、とうとう5...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

玩具♪製作所 エアクリーナ用スペーサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 22:47:29
四半期に一度のクラッチペダル調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 23:18:36
クラッチペダルの調整(続編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 23:17:37

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン BRG (スバル レガシィツーリングワゴン)
DIT スペックBのアイサイト付きです。平成26年1月から所有し始めたクルマで、仕事用の ...
スバル インプレッサ WRX STI GC (スバル インプレッサ WRX STI)
 STIのバージョンⅥ。ずっと欲しかったクルマで、営業に使えない、バスロッドが載せ辛い、 ...
スバル WRX STI VAB (スバル WRX STI)
VABのタイプS のE型です。今更のスポーツセダンで、まさか買うとは思っていませんでした ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
今となっては、ハチロク、ハチロクとトレノといえば、ハチロクが当たり前ですが、これはAE1 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation