• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カレーライスのブログ一覧

2016年11月28日 イイね!

車検から帰ってきました。

車検から帰ってきました。 

早いもので、BRGレガシィの1回目の車検をとおしました。3年ってアッという間ですね。
特に書き込むこともなし。事前にタイヤも替えてましたし、問題なく車検をとおすことができました。
次の車検の時にはこれに代わるような欲しいクルマがあるかしら.....。

画像は車検の時の代車で新型のレガシィB4です。 たまたまですが、約1日くらい乗れたのでこちらのレビューもしてみたいと思います。

大きさはセダンタイプではそこそこデカイ部類じゃないかと思います。以前のイメージから比べると、全く違うような、もう車格的にはラグジュアリーセダンといっていい感じに仕上がっています。



スタイルでいうとフロント、リアデザイン、そして全体の雰囲気もなかなか都会的でいい感じ。今のスバル顔的ないいものに仕上がっていると思いました。スタイルだけでもいいなと思う人はきっといると思います。

カラーもたまたまでしたが、ブラックで、これはこれで私の周りの家族達は皆、イカツイ車が来たなと同じ感想でした。黒ってちょっとコワモテに見えるんかもしれんですね。

内装はそれなりに大人っぽく仕上がっていました。ただ、革張りのような傷のつきやすいような素材に見えたのは私だけでしょうか? まあ、好みの問題ではインパネ周りも私のBRGの方がいいかなと感じました。慣れからですかね。まあ、ここらは好みだけです。

装備としてはシートヒーターがついているのは季節もあって本当にうらやましく感じました。暖かいでしょうね。



インパネ周りで眼を引いたのはメーターの丸が常時キレイに青色に光っていたこと。これがマニュアルモードにシフトチェンジすると赤く色が変わる。細かい演出ですが、こんなところにもそれなりに気を遣っているようです。

肝心の「走り」ですが、本当にアシマワリはしなやか。コーナーも普通に気持ちいいほど曲がりやすく、スムーズです。普通の速度域なら、これ以上ないくらいいい感じでまとめられているように感じました。ボディも剛性感のあるブレない感覚を十分に味わうことができると思います。ただ、ここまできて最大のマイナス点として、ここまでに仕上がっているのに、「エンジンパワー」がこれに見合うようなものではないんじゃないかと思ったことです。2.5のNAエンジンなんですが、何というか、あるところまで来ると音ばっかりで全くスピードに伸びがなくなる気がします。これはやはり、ターボモデルのBRGというクルマに普段乗りなれているのが大きいようですが、例のIモード、Sモード、S#モードと段階を経て、スポーティーにモードチェンジできるMシフトも試してみましたが、明らかにBRGと比べると非力で、(あたりまえやん)これではモードチェンジもあまり意味がないような気がしました。回るんやけど、アタマ打ちするとそこから伸びない。高速走行をよくする方にはちょっとモノたりないんじゃないかと思われました。まあ、街乗りで快適にスピードを抑えて走るなら、文句はないと思いますが、ちょっとオッサンも本気で走りたい時があるという方にはその時にはストレスがたまるレベルだと思います。

ターボでないかなあ、と思ったのが最終的な印象です。まあ、イロをつけていく気でこういうパッケージにしたんでしょうね。 まず出ないか(笑)

まあ、代車にしたらいいものでした。以上


Posted at 2016/11/28 14:55:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | BRレガシーについて | 日記

プロフィール

「[整備] #インプレッサWRXSTI 車検 GC8 20年目 Eオイル交換有り https://minkara.carview.co.jp/userid/211056/car/188639/8084814/note.aspx
何シテル?   01/14 16:46
 当方、現在は仕事用にBRレガシィE型、趣味で楽しんでいるGC8インプレッサG型が手離せず、追加でWRX STI VAB E型も手に入れてしまい、とうとう5...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27 282930   

リンク・クリップ

使わなくなったやつを入手した。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/11 17:59:05
GC8 パワーウィンドウ調整② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/10 00:30:46
GC8 パワーウィンドウ調整① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/10 00:29:56

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン BRG (スバル レガシィツーリングワゴン)
DIT スペックBのアイサイト付きです。平成26年1月から所有し始めたクルマで、仕事用の ...
スバル インプレッサ WRX STI GC (スバル インプレッサ WRX STI)
 STIのバージョンⅥ。ずっと欲しかったクルマで、営業に使えない、バスロッドが載せ辛い、 ...
スバル WRX STI VAB (スバル WRX STI)
VABのタイプS のE型です。今更のスポーツセダンで、まさか買うとは思っていませんでした ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
今となっては、ハチロク、ハチロクとトレノといえば、ハチロクが当たり前ですが、これはAE1 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation