• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年05月23日

車でポピーポピー

どうも、通過してしまったガソリンスタンドに戻ろうと転回したら、
実はそこは転回禁止のエリアで、チャリポリが見ていたらしく、
給油している私に近寄ってきて
ちょっととぼけた様子で「いまそこで、ぬいぐるみを乗せた車が転回していたんですが、ご主人のではありませんかぁ?」
と、そこから厳重注意となる説教を受けて帰宅したばかりのたぬきです。


本日は、母と子のドライブpart2 ということで、小江戸とも呼ばれる埼玉県の川越に行って参りました。
前々から、母が行ってみたいと話していたこともあったので、ドライブ先となりました。


平日ではありましたが、週末ということもあってか、多くの人で賑わっておりました。
これが土日だと、どうなるんだろうか…。
また、中学の校外学習?の活動もあったためか、地図を片手に散策する学生らを多く見ました。


着いて早々、立ち寄ったお店「いもこい」
先日、水曜に放送されていたSMAPの香取さんの番組「おじゃMAP」で紹介されていたお店その1

芋ようかんとあんこが詰まったお饅頭です。
すいません、食べかけですいません。


紹介その2
種類は、かつおといわしの2種類。
車中ではとても食べられない食べ物。
ぼろぼろ鰹節やいわし節が溢れる、焼きおにぎり
使い古された小さなコンロで、注文とともにおにぎりを焼いてくれるので、
熱々のままお口に運ぶことができる一品でした。


各お店、いたるところに発砲スチロールでできた動物たちがお出迎え。
この発砲スチロールの動物のことは、有吉さんの番組「有吉さんぽ」で川越が紹介されていたときに
知りました。

昼食は、この動物が置かれていた鰻屋で頂き、
その後、お漬物屋で、たまねぎ漬や酒屋で地ビールを購入後、


「いもこい」の近くにある販売機で、コーヒー牛乳を頂き@¥130-

氷川神社で、おみくじを引き(小吉)
川越を後にしました。

その後、鴻巣市のポピー畑を観にいき



らんらんらら~♪…
とイメージを膨らませつつ、

夕飯を食べに、再出発しましたとさ

夕飯編は次のブログにて。
ブログ一覧 | ドライブ | 日記
Posted at 2014/05/23 22:59:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

【その他】実家にて、いろいろ!🌾
おじゃぶさん

м
.ξさん

🔋リチウムイオン電池は恐ろしい😱
morrisgreen55さん

夕暮空
KUMAMONさん

値段が昭和過ぎる食堂
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ワクチン接種2回目を先日火曜に打ってきました。
本日はワクチン有給3日目最終日。
熱らしい熱も出ず、肩がちょっと痛んだくらいで、何ともなく、とりあえず今日は住所変更やら役所廻りをして終わりそう。1回目も2回目もインフルエンザワクチンのような感じで何ともなかった。良かった良かった。」
何シテル?   10/14 15:29
どうも、お初の方々、そうでない方々! ようこそお越しくださいました! ごゆっくり寛ぎくださいませ! 元々はみんカラ内でのアプリ【ハイタッチドライブ】を...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ぼくのなつやすみ1日目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/14 02:27:36
私的 きたな美味い店2018 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/01 01:08:37
車中泊④ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/22 18:15:11

愛車一覧

ホンダ CR-Vハイブリッド HT-V (ホンダ CR-Vハイブリッド)
2021.02.21 ヴェゼルハイブリッドから乗り換えました。 前車は過走行気味でしたが ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ヴェゼタヌ (ホンダ ヴェゼルハイブリッド)
2015/9/14 ~ 2021/02/21 初ホンダ車、生涯初の新車、そしてハイブリ ...
トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
大叔父から、譲渡してもらったが、二代目クルーガーのために売却
ダイハツ シャレード しゃーちゃん (ダイハツ シャレード)
家族で利用していましたが、ブレーキの代用できる部品が見つからず、特注するにも費用が馬鹿に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation