• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たぬ皇子のブログ一覧

2016年11月08日 イイね!

スーツの諸君、ステテコの前後には気をつけるんだ

(´・ω・`)どうも、先日会社の御手洗いにて小便器待ちで並んでいたんです。

やっと順番がきて、いざチャックを開けてしようと思ったら、ステテコの開口部があるはずなのに、どこをサワってもなく…(°ω°)ハッ これはまさか前後が…。

|影|ω`)まさにその通り、前後が逆でした。そのまま何もせず個室の列に並びなおすっていう…。

ちょっとお恥ずかしい体験をした、たぬきです。

さて昨日までの出来事をさらっと。


最近、巷で流行りだした、袋麺のまま食べるの図

そして、それを友人のつんさんが簡単な解説付で上げていたので、実際に自宅で試してみた。

割り箸の意味が非常にわかった(°ω°)
お湯入れて先っちょ摘んでればいいやぁ~…なんて思ってたけど20秒くらいして、熱い。

もってられなああーぃΣ( ̄ロ ̄lll)

割り箸の準備をしていなかったので、その場にあったボールペンで代用しておりましたとさ

|影|ω`)でも、これで遠出してもお安く袋麺で食っていけます。

来週はやきそばでも試してみよう

さて、先週の日曜はスバル感謝祭(in太田)



ということで初めて行ってきました!

これを知ったのが2年前?
他の人のブログで、そのようなイベントを知ったのが一昨年。
昨年はお仕事で行けなかったけど、、

今年はようやく行くことができました(´▽`)!

|影|ω`)…でも、私これまでも今も、スバル車を持ったことがないんですよね。。

深夜1時過ぎに家を出発して
午前3時頃に周辺に到着、

ホイホイ地点を探しながら、午前4時、なぜかやよい軒で定食を食べてました。

|影|ω`)なぜだろう、焼き魚定食のつもりだったのに、生姜焼き定食頼んでた。

その時間帯に、ほとんどの席がキャバ嬢っぽぃ人らで埋まってたのもあって、近くに友人さんが来てるけども、キョロキョロできなかった(´・ω・`)

そして食べ終えて…友人さん方と合流し、朝7時に朝マックへ…。

8時過ぎになると、交差点の渋滞が始まり、9時半前には既に会場となる、工場内の駐車場が満車。

友人の皆様と会場へ入ったのが9時半頃

ヾ(´・ω・`)ノいやぁ、来年はもっと早めにきて中をみよう!

あちこちでバザーなりしていて、掘り出し物があったかもしれない(。-`ω-)

嫁様へのお土産をゲットして(バウムクーヘン4個で200円)

あとは周辺散策という名のアイコンホイホイ。

その後は、友人さんのお車に便乗してホイホイドライブへ…
|影|ω`)ヨコワケさんありがとう。帰り道も先導してくれてありがとおおおおおお!

感謝祭も終わった後は、ヨコワケさんを先頭に、たかっちさんと3台で周辺CPを漁りつつ、ホイホイしつつ、川口Jctにて流れ解散


(´・ω・`)また来年もいきたいです!


さてさて|影|ω`)

今週の土曜日ですが、前回の(千葉)定例会では、少しお話しておりました。

【第一回ハイドラ同好会(千葉)@遠征CPツアー】

背景:一人で心細いなぁ、億劫だなぁって思われる箇所を、おなじ趣味を持つ仲間で行ったら、
なんて楽だろう、楽しいんだろう

今回の目的地はココ!
「高尾山」

日付:11月12日 土曜日

集合時間:20時~20時30分

集合場所:京王線高尾山口駅前

車で来られる場合は、周辺のコインパーキングを利用してください

あくまでCP取得が最大の目的のため、車主体のオフではありません。

時間帯も夜なので、おそらくかなり冷え込みます。
暖かい格好でお越しください。


(´・ω・`)仮に私一人のみでも、行ってきます(すげぇ心細いけど…)

当日、お仕事な方はお昼までに仰ってもらえれば…夕方を目安にお迎えに上がりますぉー
お車出したくない人とかもオススメヾ(゜▽゜ゝ)定員は私省いて 3名まで乗せれます
ただし…関東圏でお願いしますヽ(´ω`::)ゞ

千葉の遠征企画としてあげてますが、他県の方でもOKです。

(°ω°)勘違いしちゃいけません。車のオフではなく、登山オフです。

CPが取得できた方から自由行動になります(*´ω`)八王子城址は夜は危険ですので、行かれる方は個人の意志でお願いします。




また、13日、日曜日
ヴェゼル乗りの皆様

急ではありますが、千葉浦安エリア~湾岸エリアの間にてオフ会を計画中であります。

目的は、大阪よりお越しくださる方の歓迎オフでございまする。

|影|ω`)まだ、ハッキリと決まったわけではありませぬが、日曜の日中、空けれるようであれば、

皆様でお集まりしましょう(´▽`)ゝ今日明日にでも、またご報告しまする。

候補地としては、若洲公園の駐車場(有料)を考えております。
Posted at 2016/11/08 01:33:19 | コメント(7) | トラックバック(0) | 生活 | 日記

プロフィール

「ワクチン接種2回目を先日火曜に打ってきました。
本日はワクチン有給3日目最終日。
熱らしい熱も出ず、肩がちょっと痛んだくらいで、何ともなく、とりあえず今日は住所変更やら役所廻りをして終わりそう。1回目も2回目もインフルエンザワクチンのような感じで何ともなかった。良かった良かった。」
何シテル?   10/14 15:29
どうも、お初の方々、そうでない方々! ようこそお越しくださいました! ごゆっくり寛ぎくださいませ! 元々はみんカラ内でのアプリ【ハイタッチドライブ】を...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

  12345
67 8 9101112
13141516171819
2021222324 2526
27282930   

リンク・クリップ

ぼくのなつやすみ1日目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/14 02:27:36
私的 きたな美味い店2018 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/01 01:08:37
車中泊④ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/22 18:15:11

愛車一覧

ホンダ CR-Vハイブリッド HT-V (ホンダ CR-Vハイブリッド)
2021.02.21 ヴェゼルハイブリッドから乗り換えました。 前車は過走行気味でしたが ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ヴェゼタヌ (ホンダ ヴェゼルハイブリッド)
2015/9/14 ~ 2021/02/21 初ホンダ車、生涯初の新車、そしてハイブリ ...
トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
大叔父から、譲渡してもらったが、二代目クルーガーのために売却
ダイハツ シャレード しゃーちゃん (ダイハツ シャレード)
家族で利用していましたが、ブレーキの代用できる部品が見つからず、特注するにも費用が馬鹿に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation