• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たぬ皇子のブログ一覧

2016年12月25日 イイね!

お財布が一つに、お小遣い制復活か?!



連休といえば、どこか遠くへ行きたくなっちまいますが、
今年…いや、今回はおとなしくのんびり家で、また嫁さんが行きたいとこへ行って、後は家で、
過ごしているたぬきです。

(´・ω・`)どうも、先週はありがとうございました。

先週の17日、無事に式を終え、晴れて指輪をはめて日々を過ごしていますが、
指輪をはめての運転とか、作業とか慣れませんね(。-`ω-)

運転中、ハンドルを握るとその指輪の部分が引っかかってしまって、ハンドルにやや傷が…。

ちなみに近々、お財布がひとつとなり、お小遣い制が発令されるとか…。
お小遣いだなんて、、中学生以来の懐かしい響き…。


さて、おそらく今年最後のブログになるだろうってことで、いつもどおり流します。

17日
この日より前々日の木曜日から、ずっと実家におりました。
なぜなら、普段会えない遠方の親戚が実家に、この私たちの式のために来ているから…
式当日の朝は、11時頃に起床…|影|ω`)正確にはカピさんのLINEに気づいてからでしょうか。

私にとっては賑やかな朝…お昼でした(´・ω・`)

私の周りの人がアレはコレはとバタバタしておりました(*´ω`)
眠気が残る中、一足先に私は会場へ移動。

その移動する先を走る2つのアイコン
(°ω°)うわぁ、ゲストのほうが式場に行くのが早いのか…なんて観ていたら、
思わぬとこで降りて反対方向へアイコンが動いていく…。

(´ω`)ぁー、今夜の宿だろうか…なんて思いながら式場へ
約束のお時間の10分前に到着すると、既に嫁様は到着しており、
LINEでずっとお怒りスタンプが連打されていたなんてΣ( ̄ロ ̄lll)

到着してから10分ほど経過すると、さきほどの2つのアイコンが私のアイコンと重なり、
入り口をみると、、

カピさんとたかしさん(´▽`)はやーぃ!

少し挨拶をしたあと、また式でーってことでお二方はお昼ご飯へ

私と嫁さまはその後すぐ、準備ってことで個室へ

個室に通されると、いつもお願いしてる、枕と毛布がソファーに置いてあって、
そこで私は横になり、寝てました(・ω・`)

まぁ、式のお時間となって、進行していくわけですが、


みなさんがいう、新郎ガチガチじゃね?

おいらの緊張はどこでやってきたか…。

最初の入場時です(°ω°)やべぇ、おいら一人で入場か…と、そこから緊張マックス



緊張が解かれたのは、最後の締めの言葉くらいからではないでしょうか(。-`ω-)

その後、式が終了した後は、
各地で友人同士が二次会を開いていたようで、お誘いを受けたんですが、
ひとつは秋葉原、ひとつは品川、ひとつは新宿

あまりにバラバラだったので、残ってくれてた方々と一緒に式場の付近にある居酒屋に入り、
その後終電で戻るかと思われましたが、そのまま実家のあるとこも過ぎ、吉祥寺へ

そして飲みなおそうってことで友人2人と飲み…、その後はタクシーで帰りました。

18日
この日は前日のお酒が入ってたってこともあって、お昼過ぎまでグーすか。

せっかく親戚が来ているってこともあったので、午後は親戚連れて都内の観光地巡りへ繰り出しました。



実は初めて都庁に上りました。

その後、カピさんとアイコンは近づくも、直に挨拶することはできずじまい…。

都庁の道、複雑ですね(。-`ω-)迷ってました。

その後は、豊洲を巡り、これが東京が抱える問題点なんですよ
っていう風なかんじで…巡りつつ、
お台場付近をグルグルまわって、帰りました(´・ω・`)

19日
で…、この日は実家から仕事へ行って、
職場から自宅に帰るんではなくて、車を置きっぱなしってこともあるので、実家へ帰り、
まだ親戚達と一緒に過ごしていました。


その日の夕飯が出前でうなぎ飯

|影|ω`)世の中、こんな大量に、出前で運んでこれるんですね


ぁ、欠席された友人様から頂いたお花。
ありがとうございましたヾ(゜▽゜ゝ)申し訳ないことに自宅だと、置き場がないってことで、
お花が好きな母のもとで飾られております。

そして、ようやく自宅に帰宅。

21日
この日は職場の忘年会でした。

これは職場の入り口にあるツリー、11月下旬から置かれてます。

で結局、帰りが終電タイムとなり、自宅がある駅まで帰りつくことができないので、実家へ、、

23日
午前中はkikiパパさんとこへ遊びに行きーの、

夕方は、パシフィコ横浜である、陰陽座ライブへ行ってきました。

終了後、ふとアイコンをあげると、、

|影|ω`)いやぁ、いますよねぇ
うちの席の前列に杖ついた御婆さんがいたくらいですもん
でも、始まると首振ってるΣ( ̄ロ ̄lll)すごい!

で…夕飯は、スシローだったんですが

遅い時間帯に入るのは初めてで、営業時間終了間近になる画面を見るのも初めてで、
ついパシャリと…。

24日
朝からのーんびり…。

夜はクリスマスディナーを味わいに、
初公共機関で津田沼より東にいきーの、新装された千葉駅をあるきーの、

ディナー会場へ



ぱっと見、お腹いっぱいになれるかな…?と思いつつも


乾杯酒とは別にボトルで頼み…









思った以上に満腹感(*´ω`*)でも帰宅後にチキンラーメン食べたのは内緒

そして本日は、一日家におりました。

年末年始の休暇まで、残りお仕事は3日間。

ふとメールで連絡が入って、28日は午後15時以降はお休みの指示だそうですが、

|影|ω`)ぇ、そんなんで帰れる話なんて聞いたことないよ…?

今年の年末年始は関東圏内で大人しくしております。

嫁さまは28日から実家に帰る予定だとか、2日はライブ観戦だとかで…。

私は友人の家に、材料を持って遊びにいきーの…晴れていたら、たぶん庭先で…|影|ω`)お願いします。(昨夜楽天でポチポチしたものが届くはずなので…)

で…、30日は友人様主催のオフ会へ行ってから、実家で年越しようかなと…。
年賀状はおそらくその頃なので…|影|ω`)ごめんね、1日は届かないよ…。

次の活動時期はオートサロンではないでしょうか。


本年も、ブログや愛車等、「いいね!」をはじめ、コメントやメッセージをいただき、
真にありがとうございました!

未熟な二人ではありますが、来年も皆様のご声援、ご支援、ご助言等いただきつつ、
精一杯励みたいと思いますので、どうぞよろしくお願い致します!

Posted at 2016/12/25 18:06:33 | コメント(12) | トラックバック(0) | 生活 | 日記
2016年12月15日 イイね!

ご祝儀はハイタッチで!

どうも、当日ハイタッチドライブを起動できる限り、電池が保つ限り、付けておきますので、
ぜひ、ハイタッチしにいらしてくださいませ!

またご祝電もお待ちしております(ぁ

どうも、たぬきです。

日付も変わり、
いよいよ明日、本番が近づいております。

しかし、、
嫁さまが体調を崩し、風邪を引いてしまいました。
すごく不安であります。

いまの気持ちなど、いろいろと思うことはありますが、

まずは先週までの流れから、、

そしてお詫びから…。

実は美女木でオフ会があり、そちらに参加する旨をお伝えしておりました。

なぜなら、ニスモは今週だと思っていたから…。

しかし、現実は…。


先週の日曜日でした…。。

ほんと、ごめんなさい…。

私の心は…


ハイドラに負けてます。。

この日は、このランキングに載ってる皆様と一緒に土曜の夜、大黒から始まり、ニスモと一緒に走り、廻り続けました。
いままでだったら、中には入らずに外で雰囲気を味わっていただけでしたが、
今回は「一緒に中いこうよ!」とお誘いを頂いたので、ひっそり一緒に中に入り…、


レースを観て、


試乗会だっていうのに、みんなして走り回って…。
本来の試乗会という姿ではありませんでしたね…。

という私もいざ乗って、走行を楽しんでいると、
横に同乗しているスタッフのお姉さんが「ううぅぅ…」と、、

なんか申し訳なさを感じました。。

でも、これは楽しい!
来年もぜひ参加したいと思っております。


して、昨日は明日のためのリハーサル&前撮り
当日は、おそらく時間がマキマキとなりそうってこともあって、
ゆっくり、じっくり撮影。

肝心な私は、やはりこの日も眠くて、嫁さまが準備中のとき、
毛布を借りて、後ろのソファーで寝てました。。

なんせ…お休みとったけど、免許更新のために普段より早く出かけることに…。
目的地まであと10分ってとこで、免許更新に必要なハガキを忘れたことに気づいて、
急いで戻って、免許センターへ、、なんとか受付終了5分前に到着できました。


撮影中はまだ少しばかり眠気が残っていたのか、「はーぃ、新郎様も笑ってー」

っていう掛け声もあったんですが、撮影後に写真をみると、どれもなんか引きつった顔。。

たぶん、私なりに緊張していたのでしょう!

ちなみに…、会場の場所ですが
14号線沿いにある式場にて、執り行います。

電車(総武線)でもアイコンは十分触れます。
詳しくはハイドラ画面を参照してみてください。
誰かしらアイコンが発生しているかもしれません。

式自体は遅めの夕方からです。

尚、挙式終了後、新郎が大黒に行くなどと囁かれてますが、
行きません!

ただ、嫁さまは仲の良い友人さんたちと、どこかに(予約済の)ホテルを取って遊びに行くそうなので、
式後は別々の行動をしているかと思われます。


今日のお仕事は定時に終われるかなぁ…。
Posted at 2016/12/16 00:11:11 | コメント(6) | トラックバック(0) | 生活 | 日記
2016年12月08日 イイね!

車の運転も、徒歩で歩いてるときも一緒

(°ω°)ぁ、前回の日記から2週間も経過しちゃった!
なんて思ってたら、まだ1週間でした。

本日、誕生日を迎えた皆様、おめでとうございます。
私も歳をとりました(´・ω・`)どうも、たぬきです。


(´・ω・)ひとーつ、まるっきり一緒ってわけじゃないから、読み間違えないように!

普段、通勤で、大きな品川駅を利用してトコトコと直結してるビルに入ります。

徒歩でスタスタと歩いていくわけですが、
やはり老若男女問わず、スマホ観ながら歩いてる人はそこらへんにゴロゴロいます。

先日、帰宅途中に、コーヒー片手にスマホ見ながら歩いてる女性がおり、その後ろをリーマンの後方に私が歩いていたわけですが、ふと前を歩いていた男性が止まったんです。

(´・ω・`)?どしたんだ?と、あまりに止まってキョロキョロしてるもんだから、私も止まってましたが、
どうも女性がふと立ち止まったのか、方向転換をしたのか、その後ろを歩いていたリーマンとぶつかったんです。
もちろん、ぶつかった衝撃でコーヒーカップは地面に落ち、
男性はおそらく飛び散って掛かってしまったんでしょう、スーツを気にしておりました。

互いに声をかけることはなく、このきっかけを作った女性は、何もなかったように、
なんというかぶつかった男性に「何?」って感じで。

歩くときも、車を運転するときも、何に差があるっていったら、
鉄の塊を纏ってるか否か。

|影|ω`)スタスタ歩いてるとき、人を追い抜くんですけど、おいらは一応後ろから走ってくる人がいないか、自分の行く方向の後ろを見つつ、歩いていきます。
あとはその人の体の向きや視線。

視線が少しでも横を観て歩いてるときは、その人はそっちの方向に行く可能性があります。

これは車も同じ、車線変更。

携帯で話してて、いくら前を向いて歩いているからって、
その人の注意力は、電話してないときよりも散漫しております。
だって電話の相手と話しているんだもん。

ただ、注意したいのは、電話を終えれば、たぶんその人の行動に変化があります。

歩く速度が変わったり、電話の内容によっては向かう方向が変わったり。

|影|ω`)車に乗ってないからといって、徒歩と運転は全く一緒ってわけでもないですが、全く異なるものでもないってことを頭の片隅にでも、そっと入れておきましょ。

(´・ω・`)まぁ、徒歩から見える、その人の運転術…?


さぁて…いつものように1週間の動き。。

先週は…土曜日に近場にある100均で大きな店舗な我孫子店にいきーの、
その前に腹ごしらえで、



ボンゴレ


単品ピザ(2~3人前)



パスタコース\1.400

をたべーて…。

翌日は午前3時過ぎに、
つくばのバッジを取得しーの、定例会に20分だけ顔だしーの…
嫁さまのヘアーリハに一緒に行きました。

|影|ω`)あれですって、ヘアーリハまで一緒にくる新郎さんは稀ですって!

とはいっても個室に通されて、ヘアーをあーだこーだ言う姿を想像しながら、すぐソファーで横になって、寝てました(*´ω`)起きたら終わってた。

そして、その帰り道に、



一足早く、自分への誕生日プレゼント?!

な気持ちで購入してしまいました(*´ω`*)画像綺麗だ。

そして、本日…。


まさにいま!
誕生日プレゼントとケーキを頂きました。

|影|ω`)ちなみに今週の予告
土曜日の夜から大黒経由にてFSWへ
ただ、日曜の午前中に美女木にてオフ会に参加したいと思っているので、
また朝の入り待ちホイホイをしてから、トットコトットコな予定です(´・ω・`)

(´▽`)ゝホンジャ
Posted at 2016/12/08 21:07:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | 生活 | 日記
2016年12月01日 イイね!

引っ越しました

(´・ω・`)ゝどうも、最初は喉の痛みだったんですが、次は咳、その次はお腹、そしていま鼻。

風邪です(・ω・`)風邪も引越しをするんですが、職場も引越しがありました。

17階という眺望が良かったとこから、6階へ移動…。

200名以上もいるフロアから、10名未満のフロアになりました。

少ないからこそ、声がめっちゃ通ります(°ω°)

とはいえど、引っ越して早々、電話が繋がらない、印刷は17階、郵便物も17階、業務上必要なシステムがご臨終。

|影|ω`)明日、お仕事あるかしら…。

もう、12月に入ってしまいました。

今年もあっという間でしたぬ。。

早く寒い日々が過ぎてくれるのを願ってます。

さぁ、今回もいろいろと先週はあったんですが、
ざっとすぱっと省略して、簡潔なんだけど長文、むしろ詳細書けよ!っていう感じで、
これまでの流れを振り返って見ます。

最近のお暇な日々は、



こんなのしていたり…


ひたすらこんなのしていたり…

どちらも米サーバーなので、飛び交う言葉は英語?
特別、英語ができるわけじゃないですが、
さすがに煽られてるのは解るくらいになりましたヽ(´ω`::)ゞ

というのが、先々週の土日の過ごし方…。

そして先週末の話。

発端は23日の祝日から…
ふと私が所属している愛車のグループにて、新潟でプチオフやります!
と挙げられているのを発見。

最近だと、そのグループ自体の活動がだいぶ衰退してきている(ときに加入したので)、オフ会が開催されるとなれば、興味が沸きます(*´ω`*)

でも、自身はその頃から風邪にかかっていて、やや体調が不安定。
だけど、治るだろうっていう、楽観的な考えから、とりあえず参加する方向で打診。

金曜の夜は、TOKIOの松岡が主演のドラマを観ていることもあって、それを観てから出発。

|影|ω`)さきに近所のGSで給油してから行こうと、GSの前で交通事故。

すでに深夜1時を廻っていることもあって、交通量は少ないものの、それでもあちこちに破片が散らばっていて、当然ながら警察が誘導をしておりました(*´ω`)

そんなとこにあるGSにて給油していると、赤い棒を持った人がぽつりと…
「これ後ろ出てない?」

(´・ω・`)リアタイヤのはみ出しをお廻りの方に指摘受けました。

まぁ…どんくらい?っていうと
気持ち1cmあるかくらい?
人によりけりなんだろうけどなぁ…(。-`ω-)グヌヌ

まぁ、そんなことはおいといて、

とりあえず満タンにしたことだし、会場へ向かいましょう!

でも、まてよ…お土産用意しないとなぁ…
おし、今回は行きは高速だ!

ってことで外環⇒関越で走っていきました。

不安だったんですよ、先週の雪の影響もあって、北関東、まして新潟ともなれば雪がまだあるんじゃないかって…。

ひたすら左車線をキープ、のんびりトラックの後ろをついていきました(*´ω`)

朝5時半、降りるICの手前にあるPAにて仮眠休憩。

9時半になって、会場となる道の駅へ再出発。

そして合流できました(*´ω`)

(´・ω・`)ここでは皆様のお名前は伏せさせていただきます!


みんなで昼食をとりーの、


モデルになってもらいーの、


建物の左側の窓あたりで昼食とったーの、

その後、場所を移動して、寺泊へ走り、




とにかく一つ一つが大きくて大きくて、うまい!


なんとか貝を食べ…。


寒空の下、こしひかりソフトクリームを頬ばり、


みんなで記念撮影

その後、海岸に近い駐車場へ移動して、




写真撮影会へ

|影|ω`)みなさん、それぞれが頑張って付けたパーツなどのアラレを見つけては、伝えてましたね。
どちらかというと…真剣に探してました(°ω°)

その後は、私のお腹ピーゴロロンによって解散の合図となりました。。。

近くのコンビニに30分ほど篭ってました…。

みなさんがアイコンを上げつつ散っていく様を観つつ、
私は日曜のFSWのイベントに向けて、南下。

途中、上越市内の銭湯に行くも、、

一瞬、閉店したのかと思っちゃうくらい、真っ暗な中運営されておりました…。

ナビに従うまま、その後も走り続けること5時間、
無事にFSWに到着して、アイコンホイホイをした後、

都内にて今月の挙式の最終打合せのために移動。

結果、正午~午後8時までミッチリ打合せでした。。

でも、よーく考えてみると、挙式本番まで3週間どころか2週間に迫ってきました。
本番のことを考えると(。-`ω-)ウーン、緊張とか飛び越えて、ニヤニヤしてるかもしれない。

ちなみに打合せが終盤となり、会場内の装飾の話になった、最後の1hは首ガックンをしてウトウトしてました…。

そうそう、今頃ですが、
前回、福井へ遊びにいったときにお土産として頂いた、


この醤油、うまいよおお!
と地元ながら、味わったことないけどお土産として渡してくれた、モティさん報告しておくよ!

|影|ω`)ちなみに、ナビに従って、須坂を過ぎて山越えをしていったんですが、
雪道で冷や汗かきまくりでした…。

そこで何度も脳内再生されたのは、
第08小隊のシローアマダがいう、「オレはアイナと…」

がずーっと再生されてました。

結局、「アイナと…」なんだっけ…。

|影|ω`)毎回、あれもこれもってあったんだけど…日が経つにつれ、またの機会に!
と先延ばしにしていっちゃう私ですいませんOrz

Posted at 2016/12/01 01:12:07 | コメント(8) | トラックバック(0) | 生活 | 日記

プロフィール

「ワクチン接種2回目を先日火曜に打ってきました。
本日はワクチン有給3日目最終日。
熱らしい熱も出ず、肩がちょっと痛んだくらいで、何ともなく、とりあえず今日は住所変更やら役所廻りをして終わりそう。1回目も2回目もインフルエンザワクチンのような感じで何ともなかった。良かった良かった。」
何シテル?   10/14 15:29
どうも、お初の方々、そうでない方々! ようこそお越しくださいました! ごゆっくり寛ぎくださいませ! 元々はみんカラ内でのアプリ【ハイタッチドライブ】を...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

     123
4567 8910
11121314 151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

ぼくのなつやすみ1日目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/14 02:27:36
私的 きたな美味い店2018 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/01 01:08:37
車中泊④ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/22 18:15:11

愛車一覧

ホンダ CR-Vハイブリッド HT-V (ホンダ CR-Vハイブリッド)
2021.02.21 ヴェゼルハイブリッドから乗り換えました。 前車は過走行気味でしたが ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ヴェゼタヌ (ホンダ ヴェゼルハイブリッド)
2015/9/14 ~ 2021/02/21 初ホンダ車、生涯初の新車、そしてハイブリ ...
トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
大叔父から、譲渡してもらったが、二代目クルーガーのために売却
ダイハツ シャレード しゃーちゃん (ダイハツ シャレード)
家族で利用していましたが、ブレーキの代用できる部品が見つからず、特注するにも費用が馬鹿に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation