• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たぬ皇子のブログ一覧

2020年05月21日 イイね!

you can shine

|影|ω`)どうも、たぬきです。


これは出社する前に義務付けられている体温測定の証拠写真
ときどき自分で寝てるとき息をしているのか不安になってしまうほど、学生の頃と比べて平熱がだいぶ下がったと感じています。

最近の休日となる土日は、風が強かったり、雨が降ったり、晴れたと思えばカンカン照りだったり、もちっと過ごしやすい日が訪れてほしいもんです。


そんな先週木曜~日曜の間は、彼女さんが在宅勤務も含めて泊りに来て頂けました。
仕事行くとき、帰ってくるときに人が居るというのは、やはり温かいですね(´ω`)


徒歩1分圏内のみん友さまより、スイカを頂きました。
彼女さんと美味しく頂きました(´▽`)この場でも、ありがとうございました。


パーツレビューにも載せましたが、憧れのイカリングヘッドライトに換装することに至りました(とはいっても換装する手間は同車種乗りの方に)


ヾ(´・ω・`)ノこんな感じ

緊急事態宣言が今月末でほとんど解除の流れに向かっておりますね。
もちろん、いつだって外では気持ちもしっかり締めて勤めていきます。

|影|ω`)でもね…、今回の緊急事態宣言の影響で、来月再来月は休日返上というくらいの忙しさが待っているようで…。しわ寄せがそこまで迫っている。

解除されることに、残業地獄になる恐怖を感じております(°ω°)
Posted at 2020/05/21 23:01:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 生活 | 日記
2020年05月11日 イイね!

麦わら帽子と吹き飛んだメガネ

|影|ω`)どうも、ご無沙汰しております。
みん友さまへドリンクの差し入れを渡したら、チョイスがおじさんと呼ばれました。
私は健康を意識した青年期なたぬきです(°ω°)(ちなみに選択肢は青汁とレモンの炭酸水)

前回のブログから、おおよそ1か月が経過しました。
コロナの影響もありますが、全く外に出ていなかったと聞かれると、出ています。
ただ、遠出は控えてます(´ω`)


|影|ω`)最近は地元の同車種乗りの方と仕事終わりに一杯

ちなみに先週終わった今年のGW、例年なら千葉から、関東圏内には居ない日々を送ったりしておりましたが、今年は一味違いました!

以下、時系列関係なし


なんと(°ω°)たぬきに新しい、暖かい春が訪れたのです。

この暖かみを大切に大切にしていきたいと思っております。


私の自宅から徒歩1分で遊びに行ける、みん友さま宅でいそいそ…

ヾ(´・ω・`)ノGWはこんな具合でした。

尚、お仕事の関係で最近は中型トラックで関東近県を廻っております。
Posted at 2020/05/11 23:51:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | 生活 | 日記

プロフィール

「ワクチン接種2回目を先日火曜に打ってきました。
本日はワクチン有給3日目最終日。
熱らしい熱も出ず、肩がちょっと痛んだくらいで、何ともなく、とりあえず今日は住所変更やら役所廻りをして終わりそう。1回目も2回目もインフルエンザワクチンのような感じで何ともなかった。良かった良かった。」
何シテル?   10/14 15:29
どうも、お初の方々、そうでない方々! ようこそお越しくださいました! ごゆっくり寛ぎくださいませ! 元々はみんカラ内でのアプリ【ハイタッチドライブ】を...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/5 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920 212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ぼくのなつやすみ1日目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/14 02:27:36
私的 きたな美味い店2018 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/01 01:08:37
車中泊④ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/22 18:15:11

愛車一覧

ホンダ CR-Vハイブリッド HT-V (ホンダ CR-Vハイブリッド)
2021.02.21 ヴェゼルハイブリッドから乗り換えました。 前車は過走行気味でしたが ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ヴェゼタヌ (ホンダ ヴェゼルハイブリッド)
2015/9/14 ~ 2021/02/21 初ホンダ車、生涯初の新車、そしてハイブリ ...
トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
大叔父から、譲渡してもらったが、二代目クルーガーのために売却
ダイハツ シャレード しゃーちゃん (ダイハツ シャレード)
家族で利用していましたが、ブレーキの代用できる部品が見つからず、特注するにも費用が馬鹿に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation