• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

七十七夜のブログ一覧

2015年03月05日 イイね!

ニーシンガード購入

ニーシンガード(膝プロテクター)はオフで走る時に
あった方がいいなーと思ってたけど用意してなかった。

ネット通販のポイントが貯まっていたので期限切れ消費のついでに購入した。
買ったのは評判の良いコミネの奴。



収納に便利な網袋で来るのが嬉しい。



膝から脛までをガードするのでちょっとゴツイ。



裏はこんな感じでスレて痛いって事はない。



太もものベルトは二重で調整もしやすい。
こんな所は良く考えられてるなぁ。



着けてみた。
やっぱりゴツイ。



感想
・意外と邪魔にならない
・ベルトの位置止めはシッカリしてる
・安心感が半端ない
・割と暖かいw

後はオフブーツが欲しいけどこのニーシンガードと同時に使えるのかな?
Posted at 2015/03/05 15:05:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | 嬉しい♪ | 日記
2015年02月25日 イイね!

実家で鍋

息子を連れて実家にお泊りしたので鍋でもやるかという流れに。
親の友人が年末に貰った冷凍物だけど・・・と言いながら蟹を差し入れてくれた。

想像以上に大きかったw



口の中が蟹で一杯になるレベルを食べたのは10年以上ぶりだ。

ありがとうございます m(__)m 
Posted at 2015/02/25 11:03:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 嬉しい♪ | グルメ/料理
2015年02月19日 イイね!

最高燃費の更新

シエンタでの最高燃費を更新出来た!

高速IC直前で給油して2時間走行後位に記録した。
休憩(1回)有りでほぼオートクルーズでの走行でエアコンON。




休憩が無ければ17超えれたかな?
調べると20とか行く人も居るんだなぁ・・・・凄い。
普段は下道で12前後程度だから4割増し位なら良いのかな?
あんまり燃費を気にした事が無いからよくわかんないやw

俺が「最高燃費だー!」って騒いでいたら
肩越しに奥様が撮ってくれました。





今年も友人の奥様からチョコが届いたんだけどなにやら怪しい文言が。



もちとん1発目からHITしましたけどね!
チョコなのにすげぇ辛かった・・・・。
Posted at 2015/02/19 08:55:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | 嬉しい♪ | クルマ
2014年12月09日 イイね!

ナイトライダーBlu-rayBoxが来たぞぉ!

ついに届いたー!
と言っても発売日には届いてたんだけどw



箱はちょっとデカい。



蓋を開けるとリーフレットのお出迎え。
テンションあがるなぁ。
結構な読み応えのある内容です。



並べるとこんな感じになる。
全部観るのは何時の日か・・・・。



初回特典の当時の台本。
全部手書きで凄いなと思う
まぁ思わず声出して当ててみるよねw



自宅のTVにナイトライダーが映し出される幸せ。
うん・・・・・これは買って良かったな。



販売元から不具合の報告が来ています。
ちょっとションボリしたけど迅速な対応は良いね!
シーズン1のDisc4が対象のようです。
来年2月までなんで忘れずに交換してもらわなくては。
Posted at 2014/12/09 14:47:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 嬉しい♪ | 日記
2014年11月27日 イイね!

ナイトライダーBlu-ray発売記念試写会

ナイトライダーBlu-rayBoxが発売されるので
トークショー&第一話の試写会があり当選した。
これは行くしかないでしょう。

会場に入ると包まれても存在感がバリバリのアレが!
しかも会場のBGMはテーマ曲が流れてる。
もう興奮するしかない。

トークショーはマイケルとKITTの生声で始まり

「行くぞ!キット!」

「はい、マイケル」

の掛け声と共にナイト2000が出た時は正直、少ししウルっときた。
まさか佐々木功さんと、野島昭生さんの生声を聞ける日が来るとは・・・。
当時の話しや作成秘話なんかも聞けて充実の30分だった。

試写会はスクリーンでの第一話。
改めてみると最初の荒削りな部分が目立つが
マイケルとキットの初々しさが良い感じだ。
コミカルなパートも多くて笑いも良かった。

試写会の後は当選者の30人だけ
写真撮影が出来るのだけど見事に当選。

写真撮りまくりました。

会場は300人以上の席があったけど満席で
やはり若い人は少なかった。
結構な御年輩の方もいたのも何となく嬉しい。

自分の後ろの席に小学生が1人いたが
ナイトライダーが物凄く好きみたいで
テーマソングを口にし作成秘話の時には
シーズン何の何処のシーンだと嬉しそうに話していた。

写真撮影には当選しなくて落ち込んでいたが
隣の席の方が譲ってくれたようで
そりゃもう半端ない喜びようだった。

お父さんの影響なんだろうか。
前途有望な少年に拍手を送りたかった。

80年代の海外ドラマにこんだけの熱気があるのは凄いな。

さーて、届いたら観まくるぞ!





試写会の案内
入場と引き換えなので少し悲しかった。
手元に置いときたかったな。




包まれても存在感があり過ぎるナイトフラッシャー




当選券。
30人だけらしい。




実物を見ると声が出た。
やっぱりカッコ良いなぁ。




内装は初期とは違うようで少し今時になっていたが
再現度は高い。
座りたかった。
物凄い座りたかった。

でも、おさわり厳禁。
Posted at 2014/11/27 09:29:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | 嬉しい♪ | クルマ

プロフィール

「京都へGO

何シテル?   10/09 07:47
七十七夜です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ヤマハ セロー250 ヤマハ セロー250
リッターバイクからの乗り換えです。 トコトコとのんびり走ります。
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
姉から譲り受け 縁あってシエンタに乗っています。 乗り易くて良いですね。 低予算で使い ...
ヤマハ ジョグ100 ヤマハ ジョグ100
通勤&会社での足用 50ccサイズで小回り良いし流れをリード出来る程度のパワー。 値段も ...
ヤマハ FZ1 Fazer (フェザー) ヤマハ FZ1 Fazer (フェザー)
メインバイクです。 街乗り、峠、ツーリングと万能君です。 逆車フルパワーですが上の人が亀 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation