• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

七十七夜のブログ一覧

2014年05月30日 イイね!

タブレット購入

臨時収入が入ったのでタブレットを購入。

色々と悩んだけど購入したのはASUS MeMO Pad HD 7



本体価格が約16000円。
延長保証(5年)+物損が2000円。

日常で使う小物電化製品を買う時は延長保証に入る様にしてる。
経験上で1~2年で1回は何かしらの不具合が出るからだ。

保障を入れて2万以下なら安いかな。
ポイントでカバーと保護フィルムも買えたし♪

購入理由はAndroid端末を使いたかったのと
iPhoneの画面が小さく感じたのが理由。
去年モデルだけど安くて評判が良かったのでチョイスした。

iPhoneと比べて色々と弄れて楽しいし何より画面がデカい。
スペックは高くないけど思ってたよりもサクサク動くし良い感じ。
半身浴のお供には最高だしネットの評判よりも画質は良いと思う。

スマホ:iPhone
タブレット:Android
PC:Windows

これで一通り揃ったんだけど
難点を言えば嫁に"何がしたいんだ?"と突っ込まれる位だ。

無くても良いけどあったら便利。
でも使わなくなるかもしれない。
そんな立場のアイテムかもしれないw

試してみたいって入門編には良いかな。

バイク用のナビに使えないかと構想中。

Posted at 2014/05/30 11:07:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2014年05月24日 イイね!

ルパン三世 カリオストロの城

ルパン三世 カリオストロの城がリマスター版で復活。
そんなグッとくるニュースに動かされて観てきました。

近所でやっているのはTOHOシネマズの小田原。
それも23日までのギリギリだった。
もう1週早ければ海老名に行けたのに・・・・。

高速に乗り小田原へGO。
道も空いていたので1時間弱で到着。





いやぁ、本当に映画館で観れるんだなぁとポスターだけで少し感動。
X-MENの最新作と並んで掲示されているのもギャップが良い。
プレミアムシートだけどシネママイレージの提示で800円と言うのも素晴らしい。

一番後ろの真ん中にドカンと座ってリクライニング♪



内容は・・・・・良いですねっ!
確かに今の映画に比べると映像は古いしアラも多い。
それでも古さを感じさせない内容で非常に楽しめた。

何回もテレビで観たしDVDだって持ってる。
それこそ各シーンの台詞や行動や展開も理解してる。
それでも映画館で観れて良かったと思える程に楽しく
眠くなる事なんて全然なくあっという間の時間だった。

ぶっちゃけて言えばここ数年で観た映画の中でも
トップクラスの楽しさだった気がする。

観客は少なく空いてる席が大半(というより20人も居なかった)だけど
子供も1人居て母親と一緒に来ていたみたいだけど楽しそうに観ていた。
1979年の映画を今の子供が楽しそうに観れるって凄い事だと思う。

何年、何十年経っても通用する物ってのは素晴らしなと感じた。




あぁ、今からでももう一回観たいw
ってどんだけ好きなんだよ。
Posted at 2014/05/24 08:28:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | 嬉しい♪ | 日記
2014年05月09日 イイね!

肉を食らうべし

豚肉を食べたくなったので肉塊を焼いた。

1枚に切って牛乳でモミモミ。




塩麹、日本酒、オリーブオイル、ニンニク、黒胡椒、タイム、ローズマリーを
適当に刷り込んで放置。



フライパンで周囲を焼いたらオーブンに40分お任せ。



後は食べるだけだぁ!
ビールを共にモリモリ食べた♪



嫁曰く「塩麹の使い方が弱気だ、もっと入れなさい」と
有り難いお言葉を頂きましたw

Posted at 2014/05/09 09:44:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「京都へGO

何シテル?   10/09 07:47
七十七夜です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/5 >>

    123
45678 910
11121314151617
181920212223 24
2526272829 3031

愛車一覧

ヤマハ セロー250 ヤマハ セロー250
リッターバイクからの乗り換えです。 トコトコとのんびり走ります。
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
姉から譲り受け 縁あってシエンタに乗っています。 乗り易くて良いですね。 低予算で使い ...
ヤマハ ジョグ100 ヤマハ ジョグ100
通勤&会社での足用 50ccサイズで小回り良いし流れをリード出来る程度のパワー。 値段も ...
ヤマハ FZ1 Fazer (フェザー) ヤマハ FZ1 Fazer (フェザー)
メインバイクです。 街乗り、峠、ツーリングと万能君です。 逆車フルパワーですが上の人が亀 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation