• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年04月06日

運転姿勢について思うこと

高速道路や国道で一車線目をユックリ走って怪しい雰囲気を醸し出しているクラウン。
抜きぎわにドライバーを横目で見ると案の定、青い制服を着ている。
大概のドライバーは、シートを後ろに引き背もたれを倒しており、ピラーに姿が隠れて見えないのですが、この手のクラウンはシッカリとドライバーがみえます。
基本に忠実なんでしょうね。
おかげで直ぐに発見 (^^;; できます。

数年前に安全運転中央研修所で「危険な状況を安全に体験できる」研修を受ける機会があり、それ以来運転姿勢は青い制服を着たドライバー並みになっています。(^。^)
さすがに全力でS字パイロン走行、高速でのパニックプレーキ、横滑り2回転を経験させられると姿勢が大事だとシミジミ思った次第です。
幸いSLKはシートやハンドルが微妙に調整できるので、初心者並みの運転姿勢をシッカリ保っています。(^。^)

ブレーキペダルを確実に踏み抜けられること、異常時にハンドルを自在に回せることができる姿勢を保つことが安全につながる第一歩だと、怪しいクラウンに遭遇するたびに感じております。(^^;;


ブログ一覧
Posted at 2017/04/07 00:42:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/12)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

「R246」からの「R1」ドラ.🚘
すっぱい塩さん

ラジコンカーメンテナンス^_^
b_bshuichiさん

イイね!ゾロ目ゲット‼️
KUMAMONさん

一日中ゴロゴロ
ふじっこパパさん

今日の昼メシ🫐
伯父貴さん

この記事へのコメント

2017年4月7日 8:13
ちょっと前の職種だと車での移動が多く腰痛が悩みでした。しかしある日ほぼ垂直にシートを立てて運転してみたら腰が楽なのに気付きました(^O^)
私のアルファも垂直シートですwww
コメントへの返答
2017年4月7日 8:50
腰痛にいいポジションなのに、ここ一週間腰右側がチクチク痛んでいます。ロキソニン信者になっています。(^^;;
そうか、クルマは週末、事務イスは5日間、これか!原因は!
事務イスでは踏ん反り返っていますから、って人間性が一番の問題のような‥‥。
2017年4月7日 8:20
ちょいまるさん、おはようございます(^_^)/

私も教習所ポジションとまではいきませんが・・・それに近い姿勢で運転しています。(ワゴンRもMBも)
正しい姿勢で運転することこそが速くて安全に走れる1丁目1番地だと思っているからです。
山道走っている時にF1ポジションだと肩を浮かしてのハンドリング、腰を浮かしてのブレーキになってしまい、本来の性能が発揮できません^^;

そんなカッコいいことを言いましたが・・・アンヨが短いというのが最大の理由ですOrz
コメントへの返答
2017年4月7日 8:58
おはようございます。せっかくの金曜日が雨ですね。( ; ; )
腰が浮いているブレーキとブレーキから外した足が床までついて、かつ、ゆとりがあるブレーキでは制動距離に大きな差が出ることを研修で実感しました。
アンヨが短いのは、シートがそれ以上前に進まないのことで痛感しました。( ; ; )
もっと短かったら安全にクルマを運転できないのか?と思ったら、ドイツ人向けにできてるからそれ以上前に行かないんだよねーって自分を慰めています。

プロフィール

「@ごぉにぃごぉ さん、おつまみえのきは美味しかったですか?こちらでは見たこともないおつまみ。ヘルシーで美味しそう!」
何シテル?   08/07 05:46
ちょいまるです。でもかなり丸くなっていますが、よろしくお願いします。 バイクが好きで車は移動手段だったのですが、コペンと出会いオープンカーの楽しみを再認識しま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

💖この歳にして初体験🥰外は小雨が降り頻る5時半に開始〜✊ボッチの早朝洗車大会💖 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 13:08:29
バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/28 04:27:18
メンテナンス警告リセットしました♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/21 20:17:40

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
GOLF7も楽しい車でしたが、やっぱりメルセデスに戻ってしまいました。W203からW20 ...
日産 NV200バネットバン 日産 NV200バネットバン
今までキャンプはテント泊でしたが、年のせいか設営の煩わしさを感じるようになり寝るだけのテ ...
ヤマハ ビラーゴ125 ヤマハ ビラーゴ125
娘が乗っていたのですが、カワサキW650を購入してそっちに首ったけ。 ビラーゴ125は雨 ...
メルセデス・ベンツ Bクラス メルセデス・ベンツ Bクラス
C200がトランミッション不具合になり、B180の程度の良い車があったので乗換えました。 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation