• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年04月20日

弘前城公園さくら鑑賞

弘前城さくら開花予定日の17日を待たずに17日は満開に。
天気予報は曇り時々晴れ。
ウーンどうするか?
山梨県ふもとっぱらキャンプ場も同様の天気予報。
天気が良ければふもとっぱらで富士山を眺めてまったりが良かったのですが、富士山が見えなければ雨でもいいから弘前城の桜にしようと前日にETC東北観光フリーパスを申し込みました。
一応4時にいわき市を出発する予定でしたが、2時頃に目が覚めたので、コーヒーとジャスミンティーをポットに詰め、ツレを起こして3時に出発。
9時に弘前文化センターにつき駐車場に入れました。
駐車場は八割方埋まっており3時に出てきて正解でした。



ときどき雨が降ったりしましたが、ほとんど傘が必要ない程度でした。
公園内の桜は満開でした。
お堀は少しですが花筏状態もありました。

次は白神山地ビジターセンターで映画館並みの設備で白神の自然紹介の映像を堪能しました。

その後、JR大人の休日クラブの吉永小百合さんでお馴染みの鶴の舞橋を見てきました。
木造の橋です。



いよいよ車中泊地「道の駅もりた」に向かいます。
時間も時間なので食堂などもないだろうと途中のスーパーで食料調達。

道の駅に駐車する前に温泉へ。
道の駅から5分くらいの海のしずくという公衆浴場です。
かけ流しの褐色の温泉です。
塩分高めのしょっぱい温泉でしたが適温で快適でした。
さらに値段がgoodです。
370円と銭湯以下でした。



その後道の駅の駐車場に。
すでに車中泊と思われる車両が3台いました。

夕食は電子レンジとお湯が沸かせるので不自由なく夕食を済ませることが出来ました。



夜中は風が強く気温も5度前後。
夜中に1時間くらいFFヒーターを使用して快適に過ごすことができました。

翌朝は7時に不老不死温泉に向かうべく出発。

ここもJR大人の休日クラブの吉永小百合さんが撮影した露天風呂です。



昨夜とは違って茶色の温泉です。
タオルが黒くなっていたのが今度は茶色に染まりました。
露天風呂は目線と同じ位置に海があり開放感満開です。

今回は道の駅での車中泊という初体験。
ワクワク、ドキドキでしたがなんとか過ごすことが出来ました。



走行距離も1日550km。
2日間で1100km。
久しぶりに結構な距離を走りました。

とても楽しい2日間でした。
ちなみに2日間ともふもとっぱらキャンプ場は晴れていたようです。😢















ブログ一覧
Posted at 2023/04/20 18:44:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

桜の雲海と海が一望の露天風呂温泉
notesさん

竜頭の滝(島根県)
秀之助さん

天然たい焼き
秀之助さん

'25.04.22-3 桜が満開の ...
ハ リ ーさん

桜前線2025⑯愛媛県
petite souriさん

20250405-06 車中泊で福 ...
お風呂道【OFFROAD】さん

この記事へのコメント

2023年4月21日 4:51
おはようございます。
不老ふ死温泉で長生き出来れば良いですね(笑)。
老いて死ねないのは困る気もしますが(汗)。
天気は半分運ですから行った先で楽しめた事が何よりです(笑)。
コメントへの返答
2023年4月21日 7:50
おはようございます。
なんで不老ふ死温泉なんでしょうね?
不老は理解できても不死はねェ〜。😅
雨も受け入れて楽しむのがキャンプですね。
2023年4月21日 11:15
こんにちは

弘前城の桜見に行かれたんですね、羨ましい。
実は私も今年こそ行こうと予定していましたが、お天気が悪いのと黄砂が重なり断念しました。

鶴の舞橋、不老不死温泉、白神山地ビジターセンターと私も行きたかった『神コース』ですね。
往復1,100Kmお疲れ様でした、奥様との車中泊仲良く楽しい思い出ですね。

又の旅行記を楽しみにお待ちしてます。
コメントへの返答
2023年4月21日 11:44
ありがとうございます。
弘前城さくらはかねてからの念願でした。
元気なうちに願いが叶い満足しています。
来年は‥‥、来年は‥って思っていると元気にいられるかも、ですね。

プロフィール

「@ごぉにぃごぉ さん、おつまみえのきは美味しかったですか?こちらでは見たこともないおつまみ。ヘルシーで美味しそう!」
何シテル?   08/07 05:46
ちょいまるです。でもかなり丸くなっていますが、よろしくお願いします。 バイクが好きで車は移動手段だったのですが、コペンと出会いオープンカーの楽しみを再認識しま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/28 04:27:18
メンテナンス警告リセットしました♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/21 20:17:40
TCU(トランスミッション)リセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/27 16:34:51

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
GOLF7も楽しい車でしたが、やっぱりメルセデスに戻ってしまいました。W203からW20 ...
日産 NV200バネットバン 日産 NV200バネットバン
今までキャンプはテント泊でしたが、年のせいか設営の煩わしさを感じるようになり寝るだけのテ ...
ヤマハ ビラーゴ125 ヤマハ ビラーゴ125
娘が乗っていたのですが、カワサキW650を購入してそっちに首ったけ。 ビラーゴ125は雨 ...
メルセデス・ベンツ Bクラス メルセデス・ベンツ Bクラス
C200がトランミッション不具合になり、B180の程度の良い車があったので乗換えました。 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation