• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年05月23日

ハイヒール恐るベし( ; ; )

嫁が使用しているC180(W205)のフロアマットがハイヒールの踵で穴があきました。( ; ; )
マットが削れる(へたる?)まではイメージできていましたが、まさかマットが貫通するほどの穴があくとは。






以前乗ってたゴルフ7の予備のフロアマットが奇跡的にピッタリ。(これには驚いた)

早速交換しました。

でも品質的にはW205純正品よりも、軽く、薄く、なのですぐに穴があくと思われます。

その間に中古の純正マットを探しておきます。


ブログ一覧
Posted at 2023/05/23 19:29:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

(。・ω・。)ゞ
Ash-ra君さん

超謎のフロアマット。
motoshiさん

ユーノスロードスター「Rリミテッド ...
motoshiさん

【みんな騙されないで🙄】新型N- ...
まろ@1031さん

フロアマット
辺境伯さん

✨新製品発売‼️静音計画『サイレン ...
エーモン|株式会社エーモンさん

この記事へのコメント

2023年5月23日 19:48
ちょいまるさん
ヒール👠は…
ブレーキ時の支点がブレたらヤバイよ(゚o゚;;
コメントへの返答
2023年5月23日 19:52
と、わたしも思います。😅
ブレーキとアクセルの間違いよりも確信犯的ですね。
一応、ツレはドライビングシューズが必要だねって言っていますが、これって単にマットを傷つけないような意識であり、安全意識から来た言葉ではないと確信しています。

これから意識改革の指導をいたします。笑
2023年5月23日 20:17
こんばんは

ヒールでここまで(穴が開く)になるんですネ、ビックリです‼️
もしかしてピンヒールを履いてらっしゃるのでは
と、心配と羨ましさとが半々です、、、

ちょいまるさんの安心のためにも これは即、シューズですね
コメントへの返答
2023年5月23日 20:21
全くですね。
こんなヒールで踏みつけられたら再起不能ですね。って意味が不明。笑

わたしの安全と安心のためにもスニーカーを用意して履き替えてもらいましょう。
2023年5月24日 0:05
今晩は🤗
ヒールで穴が開くんですね。
驚きです。
次は、ヒールに耐えられるよう強化マットにした方が良いですね(笑)
コメントへの返答
2023年5月24日 3:35
驚きですよね。
アクセル側ならわからないわけでもないのですが、フットレスト側で無意識に踏ん張るような運転でもしてるんでしょうか?
暇でグリグリしてたのか?
マットの下に後席用の小さなマットを敷いて二重にしようかと思っています。
あ、その前に靴を変えさせなければ。

プロフィール

「@ごぉにぃごぉ さん、おつまみえのきは美味しかったですか?こちらでは見たこともないおつまみ。ヘルシーで美味しそう!」
何シテル?   08/07 05:46
ちょいまるです。でもかなり丸くなっていますが、よろしくお願いします。 バイクが好きで車は移動手段だったのですが、コペンと出会いオープンカーの楽しみを再認識しま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

💖この歳にして初体験🥰外は小雨が降り頻る5時半に開始〜✊ボッチの早朝洗車大会💖 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 13:08:29
バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/28 04:27:18
メンテナンス警告リセットしました♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/21 20:17:40

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
GOLF7も楽しい車でしたが、やっぱりメルセデスに戻ってしまいました。W203からW20 ...
日産 NV200バネットバン 日産 NV200バネットバン
今までキャンプはテント泊でしたが、年のせいか設営の煩わしさを感じるようになり寝るだけのテ ...
ヤマハ ビラーゴ125 ヤマハ ビラーゴ125
娘が乗っていたのですが、カワサキW650を購入してそっちに首ったけ。 ビラーゴ125は雨 ...
メルセデス・ベンツ Bクラス メルセデス・ベンツ Bクラス
C200がトランミッション不具合になり、B180の程度の良い車があったので乗換えました。 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation