• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

疾風1007のブログ一覧

2016年12月03日 イイね!

エンジン、ダイエット

エンジン、ダイエット
4年ぶりの大規模修理となるレパード。 途中経過の説明を受けるために工場へ。 だいぶ部品が外されて軽量化されていますw あとはヘッドのネジを緩めればエキマニごと取れる・・・・ 今回のヘッド脱着はタイミングがすごく良かったと思います。 クランク、カムのシールも劣化が進んで ...
続きを読む
Posted at 2016/12/03 21:18:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年11月22日 イイね!

休暇と進展

先週の土曜日は5:30分に家を出発。 レパードはドッカンターボを通り越して 相当回転を上げないとブーストが上がらない・・・・ そんな状態でたどり着いた場所。 後ろの建物には鹿児島空港の文字があるのですが まだ点灯すらしていません。ターミナルに入れるのは6:30から。 今回の飛行機はいつ ...
続きを読む
Posted at 2016/11/22 15:47:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年11月12日 イイね!

まだ動いています。

最近は車庫警備のレパード。 さすがに10日も動いていないので 本日の買い物に使用することに。 その前に・・・・・ 前回の交換から500キロくらいしか走行していないと思うのですが オイルを交換しました。さすがに綺麗でしたね。 タービン交換前の入れ替えはこれが最後です。 11月末に車検切れ ...
続きを読む
Posted at 2016/11/12 17:38:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年10月30日 イイね!

近場のイベントへ②

今週はいちき串木野市の「地かえて祭り」 水産イベント 農産イベント 商工イベント これらが土日に行われていました。 日曜はオールドカーフェスティバルも開催。 年式の制限は無さそうでした。オールドカー??? 会場の印を辿っていったのですが・・・・・ どうみても遠回りでした。 しかも会場の門が ...
続きを読む
Posted at 2016/10/30 16:56:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年10月23日 イイね!

近場のイベントへ

昨日から雨・・・・・ 天気がよければSSRのホイールかと思ったのですが 純正のまま出動しました。 第3回さつま町2輪・4輪 オールジャンルミーティング COOL 天気がよかったのは昨年だけですね。 昼ごろからは雨も少なくなってきたが 集まったクルマは昨年の1/3ほどでしょうか。 ...
続きを読む
Posted at 2016/10/23 16:06:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年10月15日 イイね!

自作CFコンバータ、すべて作動

3基目のCFコンバータの製作をしました。 今回は配置を大幅に変更。 抵抗をすべて寝せて配置したため回路の組み換えが大変でした。 表のメッシュ回路部分をすべてアース回路に使用したので 裏側はかなりシンプルになってます。 さて、このCFコンバータも最初はまったく残量を表示せず。 さすがに ...
続きを読む
Posted at 2016/10/15 19:52:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年09月28日 イイね!

CFコンバータ、3基目の構想

今まで2基のCFコンバータを作ったのですが作動せず。 一度だけ0リッター表示は出ました。 とろの爺様も3つ作ったようですが稼働しているのは1つらしい。 この回路はわずかなコンデンサの容量の違いも 残量という数字で表れます。 当初はハンダのフラックスが影響しているかと思い フラックスク ...
続きを読む
Posted at 2016/09/28 22:02:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年09月24日 イイね!

マフラー取り外し

以前、マフラー交換をした時はピットを借りました。 しかし、今回は溶接をする側の都合で 事前にバラす必要がありました。 午前中はCFコンバータの稼働にチャレンジしましたが またダメでした・・・・。 部品が違うのでしょうか?。1/4wと1/2wの抵抗が混在しているのが いけないのかな?  テスター ...
続きを読む
Posted at 2016/09/24 18:22:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年09月20日 イイね!

レパード、運行休止

最近マフラーの音とは別の音が聞こえています。 いつも行くスタンドで確認したら・・・・ 重傷だと判明。 トラストのマフラー、触媒の後にある中間タイコの出口部分、 パイプを溶接してある部分が一周まるごとクラックが入っています。 さらに下側からの強度確保?のためのステー取り付け部分まで・・・・ ...
続きを読む
Posted at 2016/09/20 19:25:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年09月18日 イイね!

動作しない・・・そんな日もあるさ

動作しない・・・そんな日もあるさ
CFコンバータの製作を開始して数時間。 やっと形になったので車載テストをすることに。 所有していた使用不可のCFコンバータからハーネスを移植。 トランク内に本体を移すのでタンク側からの線を交換して長くしています。 本来は基盤を逆さまにして箱に入れるのですが調整のため 表面が見 ...
続きを読む
Posted at 2016/09/18 20:38:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「もう届いた」
何シテル?   08/17 14:59
いつかは復活させる・・・ そんな気持ちで持ち続けたレパード。 やっと夢が叶ったレパードの物語
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

息子レベル7&無風の鶴見緑地で凧揚げ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/25 12:26:45
*「イイね!」禁でお願いします;先日の「お友達限定ブログ」記事の追加調査 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/21 15:22:01
ご報告 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/03 12:35:17

愛車一覧

日産 レパード 日産 レパード
10年間寝かせたレパードです。さらには4年間のスタンバイ期間もあり14年は動いてません。 ...
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
オーテック スポーツスペック。 ちょっと過走行ですが、エンジンはよく回ります。
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
学生の頃から10年間乗ったセリカです。 フルエアロ+柿本改マフラー仕様。 走行距離が2 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation