• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

疾風1007のブログ一覧

2022年07月03日 イイね!

試行錯誤

今回は駐車監視のバッテリー関連。駐車監視が思っていたより電圧を下げてしまうため、以前はバイクのバッテリーを使っていたのですが、充電がうまくできずに短時間じか録画出来ていませんでした。そこで・・・・・マキタ互換の18Vバッテリーを使ったらどうか? この低容量を2個使います。 3端子レギュレー ...
続きを読む
Posted at 2022/07/03 20:51:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年06月24日 イイね!

音響&ハンドル交換

少し前に昇天したオーディオのパワーアンプの代わりになる物を取り付けします。 トランク側から見た画像。ここについていたのが・・・・ 右の空白部分がアンプの跡地。無線や駐車監視用バッテリーが搭載されていました。これらはすべて撤去。 こいつを分解してリアの座席に向けて設置します。 室 ...
続きを読む
Posted at 2022/06/24 20:57:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年05月25日 イイね!

不具合がまた出たぞ

なんとなくエンジンを見ていた時に気がつきました。 「追加の電動ファンが回ってない!!」 エアコンのコンデンサの前方に追加でつけたFAN。コンプレッサーと連動で回るのですが、全開だと音がうるさいので電圧変換キットを使って6割くらいで動かしていました。通販の可変電圧キットでトランジスタの部分は非防水。 ...
続きを読む
Posted at 2022/05/25 21:15:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年05月15日 イイね!

スピーカーシステムの案

レパードのリアスピーカーに使っていたパワーアンプがスピーカーも巻き込んで壊れました。そこで今回は経費をできるだけ抑えて再構築しようと思い、実家にスピーカーを取りに行きました。 こちらは純正のスピーカー。コーンやエッジの破れも無いのでリアスピーカーに使います。 右は30年以上前のカセット ...
続きを読む
Posted at 2022/05/15 21:32:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年01月26日 イイね!

残量誤差

本日燃料を入れてきました。 前回満タンにして240キロ 38リッター入りました。 表示は27リッターだったのでだいぶズレていますね。 燃費は6.3リッター。まあまあですね。 今回の満タンでセンサーが洗われて誤差が直るかな?
続きを読む
Posted at 2022/01/26 20:45:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年01月22日 イイね!

CFコンバーター復活

普段は燃料の補給は5000円で済ませています。 最近は補給した量とメーターとの差があり正確ではない状態でした。 そんな中、久しぶりに満タンにしたのですが・・・・ 満タン直後は残量が表示されないという現象は以前からあったのですが 今回は重症で、4時間後くらいにやっと「F」が表示されました。 それで済 ...
続きを読む
Posted at 2022/01/22 17:12:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年01月16日 イイね!

今年も整備が続きそうです

いつのまにか2022年になっていました。 まずは不具合から。運転席側のドアに取り付けたキーレス。内部の部品がドア内部のボードを削ったため動作不良。リューターで全体的に削って対応したのですが、今度は破損していたキーシリンダー付近がら走行の振動で音がします・・・・ ドアの室内灯スイッチカバーはR31用 ...
続きを読む
Posted at 2022/01/16 22:17:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年05月23日 イイね!

リップスポイラー修復その2

今も朝から研磨作業。1時間かかったのですが仕上げパテは使っていないため妥協してます。 マスキングして脱脂してからサフを入れます。 今回使うのはこの3種類。一応メーカーは揃えておきました。 この時期ならまだいいのですが、一応缶を温めて内圧を上げています。やりすぎると破裂しるのでほどほどに・・・ ...
続きを読む
Posted at 2021/05/23 16:39:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年05月22日 イイね!

リップスポイラー修復その1

午前中で用事を済ませて、修復に入りました。 見た目は軽傷ですが裏側まで割れています。バンパー側の塗装も変ですが、今回は見なかったことに・・・ 必要そうな物を購入しましたが、エアー式のリューターは会社から借りてきました。まずはFRPで裏側からくっつけます。思っていたよりも簡単でFRPは大量に余っ ...
続きを読む
Posted at 2021/05/22 18:57:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年05月19日 イイね!

リップスポイラー破損

本日の夕方、自宅の前でリップスポイラーを割ってしまいました・・・ 原型は留めているので修復は難しくはない感じです。 今回は業者には出さず自分で修復をします。 正直、この文面を書いている時も落ち込んでいます。 しかし、先に進まなければ直りません。 週末に約26時間の時間を貰えたので緊急オペです。 ...
続きを読む
Posted at 2021/05/19 19:44:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「34Rのキャニスター注文。燃料漏れが無いのに匂いがするからもう寿命だろう。」
何シテル?   08/15 20:20
いつかは復活させる・・・ そんな気持ちで持ち続けたレパード。 やっと夢が叶ったレパードの物語
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

息子レベル7&無風の鶴見緑地で凧揚げ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/25 12:26:45
*「イイね!」禁でお願いします;先日の「お友達限定ブログ」記事の追加調査 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/21 15:22:01
ご報告 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/03 12:35:17

愛車一覧

日産 レパード 日産 レパード
10年間寝かせたレパードです。さらには4年間のスタンバイ期間もあり14年は動いてません。 ...
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
オーテック スポーツスペック。 ちょっと過走行ですが、エンジンはよく回ります。
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
学生の頃から10年間乗ったセリカです。 フルエアロ+柿本改マフラー仕様。 走行距離が2 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation