14日に走るし、16日は見学でいいかなーと1週間前位は考えてましたが、天気図を見てると16日は気圧が高い予報に…
15日
とりあえずタイヤの準備はしました。
明日も走るかもしれないし、今日はタイヤ交換だけにしようと思いましたが、タイヤカスが気になり14日に使った6本のカス取りしました。
カス6本分
久々にタイヤ1周

切れずに取れると気持ちいい。
14日使用後
TE37SAGA(8J+35) 14.9㌔
TE37グラベル(7J+35) 12.9〜13.0㌔
TE37(7J+43) 13.2㌔
ブレーキパッド残 フロント10.5ミリ、リア8.5ミリ
16日 TC1000 ライセンス走行
ピット確保は諦めて4時半起き、ゲートオープンした頃を目指して筑波へ向かいました。
いつもより少し荷物は少なめ?にしたので準備完了。
ガッキーさんから栄養ドリンク頂きました。

ご馳走様でした!
今日は205/50R16なので14日の195/55R15のタイムより速く走るのが目標
気圧が高いから3年前のAmazonで買った205/50R16のタイム(42.4)に近づけたい
T3(8:30〜8:45)の枠を走りました。
ガッキーさんのドリンク効果で14日の195より約0.06秒速く走れました。

今回も同じAmazonで買った205/50R16だけど3年前には約0.3届かず。
フロント
荷物片付けて、リアだけカス取りしました。

温かいうちに取るのがやりやすい。
片付け終わって帰る頃には暗くなってしまいました。
帰る前にTC2000へ寄って気温ボード

気圧は良かったのですが、路面コンディションがイマイチだった気がします。
気圧効果が路面コンディションで消されてプラマイゼロみたいな。
かずやんさん、全力中年さん、飲み物ご馳走様でした!
お会いした皆さん、お疲れ様でした!
どっちも昔のタイムを更新することは出来ませんでした。
とりあえず、42秒台入ったから良しとしよう。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
13700周までもうちょっと。
体力の衰えでもう昔みたいに走れない。
Posted at 2025/11/17 19:04:34 | |
トラックバック(0) |
サーキット | 日記