• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月20日

20161119 動画編&リザルト

ヘタレだったY1

ウェットに近いセミウェット


タイヤが頑張ったY2

Y1で熱入らなかったので…
ドライに近いセミウェット(後半はほぼドライかも?)

Y2は譲ってくれた車両にほとんど手を上げました。(右側はヘルメットで見えないけど)
台数も少なかったし、タイム狙いでもないし。
操作はあいかわらずですが、約820日で約1080周走った慣れです。


修行タイム



Y2 最終Lap


チェッカー後、1ヘアポストに居ためぐさんに手を振って終了です。
朝、滑ってもポストにミサイルしないでくださいねって言われてしまいました(笑)

因みに毎回s氏さんは何処にいる?って感じにポスト確認してたりします(笑)
昨日はTC1000だったようです。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Y1&Y2

減衰 F:5/R:5 ドライと同じ

水温MAX 80℃ (走行中 70~79℃)
油温MAX 115℃くらい
吸気温 外気温+3~4℃(グリル上部&ボンネット塞ぎ)
IMAバッテリー 入口15~22℃ 出口32℃


Y2はタイヤのおかげとコースに慣れただけ…

走行中、よくキョロキョロ周りを見てますがY枠は見てないと危険(自分の場合)

ただ、ヘルメットが動く癖は治さないと…


12月は悪天候以外は走行1本です。(天気予報で雨予報の時はキャンセルしない)

修行は続く



濡れた路面で路面温度低いとタイヤ温まらない。

ガラコ処理よりくもり止めだった…(笑)

追加オカルト… よくわからない(笑)



お疲れ様でした。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/11/20 15:53:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

パワースポット巡り
コンセプトさん

夜洗車🧽のあと、打ちっぱなし⛳️
T19さん

高橋真梨子さんのDVD いいですね ...
kuta55さん

北の大地へ 2025 夏 12日目
hikaru1322さん

やっぱり洗車は、、、
HIDE_HA36Sさん

花火大会と脱輪😳忘れられない記憶
woody中尉さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「71RSより高いけどA052を5本(205/50R16)」
何シテル?   07/17 21:18
TCのライセンス走行がメイン。 義足が壊れて歩けなくなるか、車が壊れるまで。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

趣味で遊ぶって事なんだ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/23 15:38:45
ZF1 vs EF8 ~ウェット比較~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/09 18:33:13
フットプリントと変形量 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/24 10:19:33

愛車一覧

ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
車重 1180kg(車検証)→約1127~1135㎏くらいに軽量化 だけど重いスカイルー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation