• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月22日

20170122 TC1000 ファミ走

昨日に続いて今日もTC1000です。
午後の走行枠だったので10時過ぎにTC到着しました。


いつも片付け遅いから走行は13時のJかK枠で。

ピット空くまで待ってると間に合わないし、遅くなるので…
今日は天気も良いし。

ホリさんと準備です。







準備してたらキタザワさん、ローリーさん、ランクスさんも来ました




腹減ったのでカップ麺(ソバ)


その後、kameさん、masatoさん、shige6さん来ました。




ローリーさんのシティ走ってるのを見たかったからJ枠にしました。
今日も1本のみです。

最近忘れ物が多い?ので今日は大丈夫と色々確認はしたんですが…




今日は減衰調整忘れました~。

F:15/R:15戻し

もうやけくそで猿走り(笑)




走行後のタイヤ

フロント逆履き(15日にフロントに使ったタイヤ)


リア(昨日リアに使ったタイヤ)


曲がらない(曲げられない)&止まらない(新品と比較すると止まりにくい)

今日はアンダー祭り。(特に2へア&最終)

いつものように曲げる練習。(S武さんに教わった2へア&最終)

いまだに出来てないけど195ベストの約0.3落ちでした。

ガソリン3分の2スタート
グリル下の養生テープ剥がしました。

外気温 9℃?

水温MAX80℃
油温MAX115℃


昨日と今日の結果から

踏めば水温油温上がる!
リアタイヤ重要!(特に路面悪いとき)
新品は良い!
忘れ物注意!

以上❗


お会いした皆さんお疲れ様でした。



shige6さんのCRZに羽生えてた。



ローリーさん走行動画

迷惑だったら削除しますよ

✳TCスタッフさんにこの場所で撮影許可確認してから撮りました。


━━━━━━━━━━━━━━

DVD確かに受けとりました。
参考にさせていただきます。


次回は…TC2000です。
ブログ一覧 | サーキット | 日記
Posted at 2017/01/22 20:29:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

マツダの赤色
まよさーもんさん

62歳を過ぎてからのスポーツ
nobunobu33さん

そうか、夏休みなんだ、彼女たちは
P.N.「32乗り」さん

セレナでミラー番 ゲット❗️
こみかれさん

200万円弱で買えるカババ 201 ...
ひで777 B5さん

おおっ、と思ったけど…
porschevikiさん

この記事へのコメント

2017年1月23日 8:55
御疲れ様でしたw
動画ありがとうございます。
撮影ポイントが最高ですね~(笑
コメントへの返答
2017年1月23日 20:08
土日はお疲れ様でした。

土曜日TC2000見に行けなかったので日曜日走るなら撮るしかないと思ってました。

撮影ポイントはs氏さんに以前撮るならココ良いよって教えてもらいました。
けど、緊急時にはスタッフさんの邪魔になりますので迷惑にならない程度で。
2017年1月23日 23:16
昨日はお疲れ様でした!
今日は身体中が痛くてw
ふだん運動してないので
大変ですw
コメントへの返答
2017年1月24日 17:52
22日はお疲れ様でした。

まさかローター交換後に走るとは思いませんでした。
自分もちょっと筋肉痛です。

またよろしくお願いいたします!

プロフィール

「71RSより高いけどA052を5本(205/50R16)」
何シテル?   07/17 21:18
TCのライセンス走行がメイン。 義足が壊れて歩けなくなるか、車が壊れるまで。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
171819 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

趣味で遊ぶって事なんだ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/23 15:38:45
ZF1 vs EF8 ~ウェット比較~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/09 18:33:13
フットプリントと変形量 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/24 10:19:33

愛車一覧

ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
車重 1180kg(車検証)→約1127~1135㎏くらいに軽量化 だけど重いスカイルー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation